おごじょの気まぐれ日記

人生いろいろあるけど、
すべてを楽しもうっていうのがモットー。

イキガミ

2008年09月30日 | エンタメ
今日のレディスディは試験休みの息子と「イキガミ」へ。
久しぶりに映画を息子と見ました。
この頃は友達と行く方が多くて、なかなか付き合ってくれません。
おかげで「ハリポタ」や「ナルニア」、「花ダン」などおばさん一人で見に行くのはどうかなぁ~という映画はミスしまくり・・

さて、この映画「イキガミ」の設定はなかなか奇抜です。

「国家繁栄維持法」という法律の下で千人に一人の確率で選ばれた18歳から24歳の若者の命が奪われる日本が舞台。
「お国のために命をささげます」という考え方が植え込まれている国民。
太平洋戦争下の召集令状《赤紙》や治安維持法を連想させますね。

小学1年生の入学時の予防接種の中にその怖い、怖い“当たり”が混ぜてあり、ある日政府発行の死亡予告証、通称“(イキガミ)”を受け取るのです。
ほんとに怖い~
それを受けとったら最後、24時間で死を迎えるわけです。

その逝紙”(イキガミ)”を死亡者に配達する厚生保健省の国家公務員・藤本賢吾に松田翔太。
真面目な公務員役がぴったり。
やさしい気持ちを繊細に表現していて、「篤姫」の家茂とダブります。

この松田翔太を狂言回しに3つのストーリーが展開されています。
受け取った若者たちが、家族が、残された24時間をどんな思いで生きるのか、そんな姿を描いています。

どの話も琴線に触れます。
あちこちからすすり泣きが・・・

今、話題作の「おくりびと」を見終わった人も、目を真っ赤にしていましたが、
この「イキガミ」も負けないでしょう~

『死』ということをテーマに『生きる』ということを強くアピールしています。

感傷に浸る、しっとりした映画の多い秋です。









インド料理

2008年09月28日 | 食べ歩き
家で作るカレーと違ったインドカレーが食べたくて今晩は外食。
家族で食べに行くのは初めてのジャンルの料理です。

ネットで検索して、市が尾駅近くの「LAZEEZ」ラズィーズへ。

「横浜市郊外にある本格インド料理の隠れ家レストラン、本格インド料理」という言葉に誘われました。

店内は明るく、スタッフは皆インドの方のようでした。
これだけでも本格的なにおい。

始めにインドのおせんべい?(名前を忘れてしまいました)がサービスされました。
微妙に辛くて、生ビールにぴったり。


有名なタンドリーチキンもいただきました。
香ばしくていいお味。


ナンはとっても大きくて!

今回は一番シンプルなものにしましたが、いろんな種類のナンがありました。

カレーの種類もチキン・マトン、シーフード、野菜と豊富。
30ぐらいの中から3人で3つの味をチョイス。


どれもとてもおいしかったです~
時々食べたくなる味かもしれません。

Take outもOK.
時間の合わなかった娘にはお持ち帰りしました。






わーい 当選!

2008年09月27日 | エンタメ
選挙ではありませ~ん。

メールに嬉しいお知らせが。
『ミス・サイゴン』を愛する皆様
ミュージカル「ミス・サイゴン」稽古場イベント、
~みんなでMiss SaigonVol.12~にご応募頂きまして誠にありがとうございました。
抽選の結果、あなたはご当選されました。


とっても嬉しい~

だめもとで応募したイベント。
平日の金曜の夜ということで、主婦としては出にくい時間帯ですが、
当たったらその時に考えようと。
確信犯です

そしたら、あまりくじ運はよくないのに見事当選!
当たったらこっちのもの。
許してもらいましょ。(ごめんなさ~い)


今回、普段は見られない稽古場に入れる上、しかもちょっとだけ稽古をつけてもらえるというのです。
参加型のイベントです。
今回どんな企画が待っていることやら・・・
井上君たちプリンシパルは来ませんが、とって~も 楽しみ!!


ドラマ撮影

2008年09月25日 | エンタメ
近くでドラマの撮影をしますとのお知らせがポストに。
雨を降らせるので、ご迷惑をおかけしますと。

以前も「マイボス・マイヒーロー」の撮影を家の前の道路でしていて、長瀬君をマジかに見たが、今回も若手のイケメン君がくるらしい。

ミーハーな私は興味津々。

撮影当日、雨模様だったためか、予定より遅い撮影のスタートとなった。
雨を降らせるのだから、雨が降っていてもいいようなものだが、
雨の降り方や音が大事らしい。
どうやら、雨がとても重要な要素のようだった。

何回もカメラテストを繰り返し、雨を降らす係りの人はずぶぬれになりながら、雨の量や角度を調節。格闘している感じだった。
路面に落ちる雨を違うカメラが撮っていて、こちらも雨の強さなどにとってもこだわっていたなぁ。

雨の降りしきる中の車のシーンも撮影していたけど、何回もカメラテストを繰り返す。
そのたびに、車の水滴をふき取り、雨を落とす・・・の繰り返し。
本当に役者さんもスタッフも大変。

下の写真は、撮影が始まったばかりのもの。
近所の家の玄関先を使っての撮影です。
ここで、イケメン君のシーンを。
肖像権があるので、彼の写真は撮りませんでしたが、撮影の雰囲気だけこっそり。



どんなふうに放送されるのか、10月のオンエアが楽しみです。

人形の家

2008年09月22日 | エンタメ


渋谷のBunkamura シアタークリエにて。
宮沢りえ・堤真一出演 デヴィッド・ルボー演出
このキャストにひかれて、いつもはミュージカル中心なのですが、
今回はお芝居を観ました~

「人形の家」といえば、100年以上も前に書かれたイプセンの戯曲。
遠い遠い昔、中学生の頃読んだことがありますが、
なぜか古臭く思わなかったことと、翻訳ものなのに分かりやすかったことが妙に印象に残っています。
女性の自立をテーマにしたものって、普遍的なんでしょうね。

お芝居って、時にとても観念的で、難しいものもあるのですが、
このお芝居、現代的で、かっこよかった~



舞台は客席の真ん中に、プロレスのリングのように四方から見れるようにしつらえてあって、演技者たちは客席の間を行ったり来たりして、斬新な仕掛け。
背景も何もなく、シンプルな舞台に、宮沢りえちゃんと堤真一さんのセリフだけが響きました。

しかし、りえちゃんのセリフの量は半端ではありません。
かわいらしいお人形のような女性から、自立を決意する凛とした女性を見事に表現。
表情はくるくる変わり、華奢で美しい姿、そして、セリフを聞かせる彼女の魅力。
話にぐんぐん引き込まれてしまいました。
彼女のための舞台のようでした。

もちろん堤真一さんもテレビや映画と同じくかっこよく色っぽかった~
堤さんは、妻の思惑は理解できず、世間体や社会のルールのほうを重んじる男性。
妻をとてもかわいがってるけど「全ての事は僕が責任をとる」とか、「自分が(妻を)教育してやる」とか、全く上から目線。
後半に、妻の秘密が分かった時の夫の態度の変貌は悲しい。
そして、まさか妻に捨てられようとは思いもしなかったでしょうね。
最近の熟年離婚という言葉を思い起こさせました。

3幕構成の3時間。シス・カンパニ-公演。

なかなか面白かったです。

追記:
宮沢りえちゃん、なんとこの舞台の演出家のデヴィッド・ルボー氏とお付き合い?という記事を発見!
うーん、綺麗なはずだ~











偶然の出会い

2008年09月19日 | 井上芳雄君
昨日の井上君の歌った曲の中で、唯一分からなかった曲がありましたが、
井上君も初めてああいう場で歌うとのこと。

「愛している」というフレーズがたくさん出てきて、どきどきするような曲

そうしたら、そしたら・・・・
なんとその曲に今朝出会いました~

特ダネの小倉さんのエンタマイスターのコーナーに出演の斉藤和義さんが歌った曲がまさにこれでした!
タイトルは「歌うたいのバラッド」

知りたいなぁと思っていた矢先のことで、なんだか神が降りてきたような偶然にドキリ。

斉藤和義さんのしぼり出すような歌声でだいぶ感じは違いますが、
いい曲です。
彼のCDが大変な人気とのこと。
買ってみようかなぁ。

初 武道館ライブ

2008年09月18日 | 井上芳雄君
今日は初めて武道館へ~★


よくアーティストが「武道館でライブをするのが夢です」みたいなことを言うので、どんなところなのか前々から気になっていたところです。



そこで、『Great Vocalists My Favorite Songs ~ 私の好きなあの歌を ~』
と題してのチャリティコンサートがありました。
宣伝文句は名曲のカヴァーからオリジナルまで、さまざまなジャンルで活躍する「グレートヴォーカリスト」達による極上のコンサート。
ということで、出演者は以下のとおりバラエティに富んでいます。

井上芳雄/イルカ/クミコ/姿月あさと/白鳥英美子/Bloom/吉田美奈子

そうです!
井上君もグレートヴォーカリストの一人として出演。

元宝ジェンヌの姿月あさとさんの低音の張りのある歌声、
クミコさんの深みのあるシャンソン、
吉田美奈子さんの日本人離れした歌の世界、
トワエモアの白鳥英美子さんの歌声は優しく、
新人のBloomの2人はきれいな歌声と美しいピアノのメロディ・・・
いろんなジャンルを楽しみました。

そして、特別ゲストとして、日野皓正さん。
華麗なトランペットの演奏とタップダンスを披露。
司会は元NHKアナの堀尾正明さん。
大学時代はなんと演劇部、卒業後文学座にも籍を置いていたという堀尾さん。
しかも、ミュージカル俳優を夢見ていたこともあったとか。(栗原小巻さん主演のマイ・フェア・レディに出演経験もあるそう
井上君と比較しながら、容姿と才能に恵まれず、今はこの仕事をしています・・・とご本人。
しかし、今日は踊って歌える司会者となってはりきってました。

今日の席は、アリーナ席で、前から4列目で中央よりという何ともいいお席。
とっても近かった~


なぜか武道館で、『紅葉』を全員(私たちも!)で輪唱することに。
2つに分けての輪唱で、幸運なことに私は井上君と同じチーム。
井上君がタイミングを取ったりして、リードして一緒に歌ってくれるのですが、私一人だけに合図をしてくれているようなずうずうしい勘違いをするほど、近くで見る、いえ、見つめることができました~

曲は、オープニングの「明日に架ける橋」の出だし部分に始まり、これは心の準備が出来ぬままだったので、暗闇から突然の井上君の声にドキッとしてしまいました。
その後「少年時代」、童謡コーナーの「赤とんぼ」(美しかった・・)
クミコさんとの「私は青空」は息もぴったり。
2月の2人のコンサートはやっぱり行かなくっちゃ
そして、ミュージカルメドレーで「君住む街角」「見果てぬ夢」「トゥナイト」を数フレーズずつ。
さすがさすが、華のあること。
特に、姿月さんとのエリザベートの「闇がひろがる」のデュエットは鳥肌が立ちました。
宝塚版トートと東宝版ルドルフの夢の競演。
もっと聴いていたかった~

その中で1曲だけ分からない曲がありましたが、
たっぷり井上君の歌を聞けて幸せでした。

そして、今回、イルカの生の「なごり雪」を聴けたのも嬉しかったなぁ~











20世紀少年

2008年09月16日 | エンタメ
連休の月曜日はレディスデイ。
今回は評判の「20世紀少年」を。

夫も見たいというので、例の50才夫婦割を使って一緒に出かけました。

いつもは手数料を惜しんで、ネットで予約せず直接劇場へ行くのですが、
いい席で見たいという夫の意見を聞いてネットで予約。
これは大正解でした~♪
なんと20分前に映画館についたら『完売』の文字が・・・
やっぱりすごい人気なんだゎ~

マンガの人気もすごいけど、この映画の配役・・・
主役級の人たちがわんさか~
豪華キャストです。
エンドロールの出演者名を見ていて、気づかなかった俳優さんも・・・・

『20世紀少年』 サブタイトルの本格科学冒険映画という文言がノスタルジーをまずかき立てます。

時代設定がちょうど自分の子どもの頃とぴったりなので、懐かしさ120%。
いろんな子がいたけど、友だちと過ごす時間の長さ、距離感も今とは格段に違うなぁ~と思い出しました。
特に田舎で育っているので、その密着度は今では考えられません。
秘密基地に空想ごっこ あの頃誰もがはまった遊びの一つでしたよね~

この映画の主人公は、子どもの頃の純粋な心を大人になるにしたがって忘れ、夢も捨ててしまった唐沢寿明演じるケンヂ。

そんなケンヂたちに、子どもの頃の気持ちを思い出させる出来事が起きます。
ケンヂたちは子どもの頃、原っぱの秘密基地に集まっては、同級生の仲間と過ごし、その時に作った「よげんの書」には、悪の組織、世界征服、人類滅亡計画、それを阻止する正義の味方など空想の数々が描かれているのですが、それと同じことが現実に起きます。
そして、当時に作った仲間の証としてのマークまでを使った新興宗教集団の不気味な存在。

コンビニのオヤジとして経営に四苦八苦し、他の仲間たちもサラリーマンや公務員をしているどこにでもいそうなキャラクターたちが、次第に少年の心を思い起こさせ、正義の味方として悪と戦うというお話です。

大人の(男の)ロマンなんでしょうね~

原作を読んでいないので、めまぐるしい場面の展開について行くのにとっても疲れましたが、
それなりに楽しめました~♪

キーパーソンの『友だち』っていったい誰?
この正体を知りたいと、2部を見たくなるように作ってあります~




ファーストリング

2008年09月10日 | 習い事
   
         (撮影場所や時間帯で違う作品みたいです)

月に1回のペースで習っているシルバーアクセサリー。
今回初めて指輪に挑戦。

花びらの巻きを多くするために、ナイフで切込みを入れたり、
立体感を出すために粘土をのせたり・・・
先生のアドバイスで何とか完成。
リングの方にも模様を入れてみました~★

ぶきっちょでセンスのかけらもありませんが、楽しい習い事です。

これは絶品 塩豚

2008年09月08日 | うちごはん
はなまるで紹介していた塩豚に挑戦~

高校同窓会から帰ったのが午前様。
土曜から日曜になっていました。
日曜の夕飯に間に合わすため、寝静まっている我が家で、私は豚の三枚肉のブロックを冷蔵庫から出し、塩をすりすり。
ちょっと不気味な光景だ。
豚肉500gに多分お塩小さじ2と半分ぐらい。
ピッチとラップをして冷蔵庫に・・・・

そして、丸一日近くねかしたものがこれ。
きれいなピンク色がつやつやした感じ。


それを2ミリぐらいにスライス。


今日は油なしのフライパンでこんがりとした焼き色がつくまで焼きました~
油とおいしい煮汁がジュワーッと出て、
そこに塩茹でしたジャガイモを投入。
ミニトマトも加え、程よく焼き上げました。



豚肉からでた塩気でジャガイモもトマトもおいしい味に。

家族に大好評のおかずとなりました。