おごじょの気まぐれ日記

人生いろいろあるけど、
すべてを楽しもうっていうのがモットー。

マルタのやさしい刺繍

2009年09月27日 | エンタメ
私の両親も、義母も75歳を超えているけれど、ともに元気。
人生を楽しんでいる。

私のパソコン教室の生徒さんにも高齢の方は多く、特に80歳近くの元気なおばあちゃんたちの生き方には見習うことが多い。

運転もし、ゴルフもし、フランス料理を習い、パソコンを使う~
「わたしゃ、デスパレードの女性たちが好きなの」と言いながら、パソコンに向かうおばあちゃん。
どこまでも前向き。

戦争を体験しているから、性根が座っているのよ。とおばあちゃんたちはおっしゃる。
たしかに!
そして、なぜか女性の方が元気。

この映画の主人公のマルタも80歳。

ご主人を亡くして気落ちしていたマルタは、若い頃の夢だった「自分でデザインして刺繍をした、ランジェリー・ショップをオープンさせること」を思い出す。
しかし、保守的な村ではその夢は受け入れてもらえず。
それでも、凛として夢に向かって動き出し、実現させていく というストーリー。

スイスの村が舞台になっていて、風景も美しく、マルタの作る下着もそれはそれはきれい。
マルタの回りの友人たちも、マルタの行動に刺激を受けて、それぞれ変っていく様は実に爽快!
そして、下着をネット販売していくなど、あっぱれなおばあちゃんたち。
じつに元気の出る映画でした。

女性が自分らしくのびのびと成長していく物語の映画は大好きですが、
これもそのジャンル。

いくつになっても輝けるのですね~

マルタのやさしい刺繍 [DVD]
CCRE (2009-04-03)売り上げランキング: 2190
おすすめ度の平均: 4.5
4 とてもいい映画でした
4 総力合わせて・・・
4 とってもとってもやさしい映画
3 老齢でも生き甲斐を見つけ、生きようとする力は衰えない
5 すばらしい作品



娘、免許を取る!

2009年09月24日 | 家族・家庭
9月に入って、たった2週間の短期間で免許を取得した娘。
早くて、安くて驚いた

それは、免許合宿というもののなせる技。
そして、それを全国展開で専門に扱っているエージェントがあるのにも驚いた。
宿泊場所から、教習所、そこまでの交通手段など全てをアレンジしてくれるビジネス。
娘が行った先は群馬県。
そんなとこまで・・・と心配だったが、杞憂だったよう。

マンスリーマンションのネオパレスが用意されていて、食事は近所の居酒屋風の定食屋さんがまかなってくれたらしい。
気のいいおじちゃん、おばちゃんの手作りご飯は美味しかったとのこと。
定休日は自炊をしたようだが、その時は700円が手渡されるシステム。
とっても至れり尽くせりで、自宅から通う教習所より、費用もかなり安い。
儲けは?と心配になったが、利益が薄くても稼働率が高い方がいいのかも。


そして、この休みは実地練習。
私も仕事に行くのに、娘の運転で送ってもらったが、はらはらドキドキのしどうし・・・



ブレーキのタイミングや、ハンドルの切り方に、それを戻すタイミングなど自分の感覚とのずれが、とーっても気になる。
ついつい口を挟んでしまう。
映画館まで行った時には、立体駐車場の長いスロープなど、ジェットコースターよりスリル感あり!

私は、そんな娘の練習に付き合うのは真っ平ごめんだけど、
夫は根気強く付き合っていたなぁ~




素人工事

2009年09月23日 | ガーデニング
猫の額のような庭でも手入れって本当に大変!
一番は芝の草取り。
芝刈り大好きの夫は雑草にはお構いなく、とにかく芝刈り機を走らすのみ。
見た目は雑草が無く、きれいになった芝に大満足な様子。
雑草の根はしっかり残っているのに

そして、ご丁寧に春先には芝へ肥料をたーんとあげなさる。
もちろん芝は喜ぶだろうけど、それ以上に大喜びなのは雑草たち~
芝の成長以上に、大きく育ち、芝の緑の前に、あっという間に雑草たちで庭が緑に染まる~
その雑草をせっせととるのはこの家では私だけ。
その私も、決してまめではないので、カタバミの黄色い花が咲きほこり・・・
見なかったことにしようと、極力庭に出るのを避ける始末。

ということで、普段から芝の無い庭を希望している私。

ちょうど1年前のこと、芝大好きの夫のいない時を狙って、もともと日辺りが悪く芝の育ちも悪かった場所の芝を根こそぎ剥いでみた!




えッーという夫に、後は自分で庭を作るから!と宣言をしてほったらかし1年。
やっと、やっとこのたび手をつけました~
「自分でやるから!」と言ったのは忘れたふりをして、夫にも手伝いを強要!しました・・・



本当は防草シートをひいたり、砂利を入れたりするのでしょうが、
まぁ見た目OK。
歩くとちょっとがたがたなのはそのうち均されるでしょう~



箱根

2009年09月21日 | お出かけ
さわやかなお天気が続くシルバーウィークですが、

連休前に期末テストが終わるはずだった息子は、インフルエンザのための休校で2日間のテストが連休明けに持ち越し!
なんてこと!!と思っていたら、
夫も政権交代の煽りを受けて仕事となり、結局どこへも出かけられず(涙)


秋のドライブに行きたいなぁ~と、夏の終わりに友人と出かけた箱根の記事をUP。

大阪旅行から遅く帰った次の日、子供や夫に「おばさんは元気だねぇ~」と言われながら、友人と箱根までドライブ。
箱根は自然も温泉もありの近くていい遊び場です。
文化的な要素もたくさんあり、お気に入りな場所。

久しぶりの芦ノ湖は遊覧船や手漕ぎボートが穏やかに漂い、癒されます。



箱根のいくつかの美術館の中から、今回は箱根ラリック美術館へ。
庭がとても素敵な落ちついた美術館でした。
ラリックとその娘作のガラス工芸品や食器などが展示され、ほのかに香るアロマの香りが心地よく~

 


その後、湿生花園へ。
何十年ぶりかに訪れました。
もう、おみなえしや、吾亦紅など秋の花が咲いていました。                                                      


今頃の箱根はさらに秋が深まって、ススキがきれいだろうなぁ~



ヨッちゃん、サトちゃん

2009年09月15日 | Weblog
井上芳雄君と橋本さとしさんがドラマに揃って出演。

そのドラマとは日テレ『イケ麺新そば屋探偵~いいんだぜ!~』

あーなんてこと!
2人はヨシちゃん、サトちゃんというやくざ役で!登場。
ブラックスーツに胸元開けて、派手なネックレスにサングラスというべたなやくざスタイル。(長身でかっこいいけどね)
その上、井上君の方はへんてこなあやしーい、にせ関西弁を使い、
私の王子様~ 何とも下品なやくざどした。
橋本さんの方はまだいんてりぽっいやくざだったけど・・・


この2人、音楽に対しては何かしらトラウマを抱え、歌を歌うことを封印しているという役どころで、
2人とも音楽がなると変なダンスを踊りだし、セリフまでが歌に・・・
歌もダンスもとーっても変なんだけど、さすが、ミュージカル俳優!
歌もダンスもやっぱり上手い

生瀬勝久、古田新太、堀内敬子という芸達者な役者さんがメインキャストではあるが、「お母さん、なぜこんなへんな番組を見ているのか」と息子があやしがるぐらい、ちょっとハチャメチャなドラマ。
そして、井上君が出ていることを知ると納得。

どんな役だって、話だって、井上君を見ることができて幸せなのよ~

そして、今朝の別所哲也のJ-WAVE MORNING LOUNGEに出演していた、笹本玲奈ちゃんから、
先日、井上君と上演した「ミーマイ」のCDが今月末頃発売になるとの情報をキャッチ。

もう、絶対買わなくっちゃ!

10月は井上ひさし脚本の「組曲虐殺」
12月は「シェルブールの雨傘
と、楽しみな秋になります。


 

大阪を楽しむ!その4

2009年09月14日 | 家族・家庭
熱帯魚が趣味の息子と動物好きの娘の意向で「海遊館」へ。



海遊館は、面白い構造になっていて、まず最初にトンネル型水槽「魚のとおりぬけ・アクアゲート」をくぐり、エスカレーターで最上階「日本の森」まで上がります。
ここから順路に従って各水槽をめぐりながら、らせん状にスロープをおりていきます。
水槽が縦長に深くできているので、スロープを降りながら、深さの違う場所でそれぞれに生態が観察できる仕組み。
ラッコやアザラシ、ペンギンなどは特に面白く、
水面近くや陸上での姿と、水中での華麗な泳ぎとの両方を楽しめます。

そして、圧巻は中央に配置された、太平洋を模した広大な「太平洋」の水槽。
ここのじんべいざめとマンタはインパクト強し。
いつまでも眺めていたい景色でした。

 


息子曰く、どの魚たちも生き生きとしていて、環境のよい水族館だと分かるとのこと。
そして、大阪の地らしく、ひょうきんでサービス精神たっぷりの魚たちでした。
カメラ目線のマンボウに、足(手?)を大きく広げてくれたタコ。
タコがゆーゆーと泳ぐ姿を初めて見ましたー★

  


大阪を楽しむ!その3

2009年09月13日 | 家族・家庭
大阪での目的の一つ。食い倒れ!

道頓堀はまさに食べ物屋さんと人であふれかえっていて、すごい賑わい。

 

そして、「二度づけはあきまへんで~」の名文句の大阪の串揚げへ。
さらさらしたソースで、串揚げも豪快なというか・・・素朴というか。
例のごとく、たくさん食べましたが、東京で食べる半額の値段ですみました。

 

法善寺横町は雰囲気のある路地。有名な夫婦善哉やさんはおなかいっぱいのため写真のみ。
一人前なのにおわんが二つ並ぶ様を見てみたかったなぁとちょっと心残り。




大阪を楽しむ!その2

2009年09月10日 | 家族・家庭
たしか・・・
大阪は「水の都」と地理の教科書に載っていた。



大阪城を見て、すぐ近くの船着場からボートに乗る。
川の水は汚く、そして川は高速道路の下を通る、まさに、都会のクルーズ。

大小の川が縦横無人に交差していて、「水の都」を実感。
昔は商人の街として水上交通が活躍していたのでしょう~
そして今も市民に愛され続けているようです。
ちょうど、「水都大阪2009」というキャンペーン中で、橋下知事の大ーきな顔の載ったポスターをたくさん見かけました。

 




そして、面白い設備も。
川の水位の高さを調節する「水門」
水上交通の発達していたイギリスでもよく見かけたシーンでした。

 

船頭さん?のゆるい話を楽しみながら、れいのカーネルサンダースが発見された場所も通り、道頓堀到着。

 

なかなか楽しい都会のクルーズでした。

大阪を楽しむ! その1

2009年09月09日 | 家族・家庭
夏休みの後半、久しぶりに4人揃ってやってきました!
夫のふるさとでもある大阪へ。
実家はもうないので、子供たちもものごごろついてからは初めての大阪。

そして、ユニバーサルジャパン!




久しぶりのテーマパークに、なぜか興奮度が少ない。
外国の景色やファンタジーあふれる街並みにシャッターを押す回数も少なく。
しかし、子供たちとの会話が、小さい頃の反応とは違うことが新鮮な発見だったり、
行動の決定権が、親主導から子供主導になっていたりで、家族の成長を感じたなぁ~




これはピーターパンのショー。
とっても高いところを飛んでいます。
その背景に写っているのが、目玉の「ジェットコースター」

昔はジェットコースターは怖くて、まずは乗らなかった。
が、今回、娘と乗ることに何の躊躇もなく、わくわく。
ジェットコースターの次から次へとやってくる急激なアップダウンに、身体に感じる遠心力やふわっと感が妙に楽しくて、目もつぶらずしっかりと恐怖を味わいました。
この変貌に自分でもびっくり!

娘曰く「年をとると、感覚が鈍くなるそうだよー」
なんてこった!

この絶叫ジェットコースター、夫と息子は身体に悪いと言う理由で乗車を拒否。
やっぱり、女性の方がたくましい~

たくましいといったら、このUSJの商魂。
並ばずにすぐに乗れますという券「エクスプレス パス」なるものを入場券のほかに販売。
これを購入すると、ながーい待ち行列の脇をするすると追い越し、ショートカットルートにいけるのです。
まさに「お金で時間を買う」チケット。
このチケット代が入場料と同じというのだから「わぉー リップオフ!」と叫びつつも、もう2度と来ないだろうからとこのたくましい商魂に乗っかってしまいました。
おかげで、混んでいたにも関わらず、ほぼ全てのアトラクションを体験できたけど、
東京ディズニランドのファーストパスは無料なのよね。


同窓会フォローアップの会

2009年09月08日 | お出かけ
大掛かりな同窓会が終わり、今日は1つ下の次の同窓会幹事学年への引継ぎ兼ご苦労さん会。

会場は地元料理のお店。

東京というところは世界の料理が食べられますが、
日本の地方料理も食べられるところなのよね~
驚き!



代々木にある「本家 かのや」
今日は「流しそうめん」を用意してくれました。

流す方も食べる方もたのしかった~

  

そして、同級生との会話は高校卒業して30年の間にたくさんの面白い経験をみなしているんだなぁ~とあらためて。
話せば話すほど面白い人生を知ります。