goo blog サービス終了のお知らせ 

tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

18日も続いて「コロナ罹患2名」、「はつゆきかずら」の秋色。

2020年10月19日 | 季節の便り(北陸、福井)

福井県、昨日18日、2名発症(累計256名に)。

高浜町の40代女性、10代高校生男1名、

前日の小浜市の食堂勤務罹患者の濃厚接触者。

 

 

庭木の剪定も済んで明るくなった庭、

気が付けば「初雪がずら」が秋色。

 

 

 

早い方はもう真っ白迄、進んでいました。

鉢植えもしっかり気を付けてあげないと忘れるところ。

その変化を1鉢は見ることできませんでした、

葉色の変化は花びらを見ているよう、

青い葉がピンク赤などに変化を進め

最後はみんな白色になり越冬します。

丈夫な草花。

「テイカズラの紋付」が初ユキカズラ、

毒草です。

こむらさき」もまだ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 霊峰「白山」R2年の「初冠雪... | トップ | 霊峰「白山、初冠雪」、TV放... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

季節の便り(北陸、福井)」カテゴリの最新記事