tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

はや小寒、初仕事は「家庭坐禅」。

2019年01月06日 | 坐禅会

静かで穏やかに、そしてのんびりの

お正月を過ごすことのできた今年。

いよいよ寒さ重なる時節、

当地の本当の寒さは、大寒のあと2月初めが一番寒い。

 

周年お世話になっている禅堂、「義宣寺さん」

早朝坐禅会は、

老師のお身体・参禅者の高齢化(若い人も居ますが)

1月2月はお休みと話合いになっています。

 

月一度は座らねばと思うのが、

これが今年の初仕事。

家庭の中ですから寒さは対処できますが、

お尻に敷く「座蒲(ざぶ)」がない、

座蒲団を4つに折ったり、パンヤを敷いたり

で座ってみても今一つ座り心地が悪い、

それでも、これで行くか、1炷40分は・・・。

 

結果からご報告しますと、僅か15分でギブアップでした。

それでも年初めの座り初め(坐禅)は、やったとの満足感。

 

この作法、老師(義宣寺東堂)さまから

いただいた書(平成26年12月)。

「恁麼(いんも)の七事」、

曹洞宗開祖、道元禅師様が

「本気で仏に近ずくための坐禅の教え」。

老師の書の最後2行に、

「恁麼の事を得んと欲せば

急に恁麼の事、努めよ」と。

凡人の私には、なかなか仏の気持ちになるのは難しいけれども、

内容は理解でき、

今、一度読み直す機会ともなりました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする