tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

こんな本が、刊行されました「勝山市の石碑」。

2014年07月04日 | 福井のPR大使?

市の教育委員会(2014版)が発行。

 

何処の町でも、「石碑」といわれる物がたくさんあるはずです。

当市もも、たくさんあります。

建立の理由、建立時期など。

そのことに関係が無いと、なかなか、研究・解明まではしないものです。

まず、字が読めないことが多い、その内容も?。

今回は、それなりに立派なものが刊行されたようです。

いい地域資料になりました。

 

購入の動機は、「当家ご先祖にかかわる石碑」があり、

買う事にしたものです。

A4版200ページ(モノクロ写真)・2000円

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最期の「泰山木」48時間のドキユメント。

2014年07月04日 | がーディニング・園芸

と、いっても今年はわずか「3つしか蕾」

は、付きませんでした。

例年20ケ位は開くのですが、如何したことでしょう。

果実のように表年・裏年があるのでしょうか。

 

 

昨日、その最期の花が開花を終えました。

今年3つ目の48時間の花「泰山木」です。

寿命の短さは、他の草花と比べてかわいそう。

緑色の「蕾が膨らみ」、外皮が茶色に、それが割れて

外皮は落下。

ここまで2週間。

ここからは「白い花びらの蕾」が膨らむまで、アットいう間です。

 

そして、48時間のドキュメント、いうわけです。

この花、少し障害?があるのか、完全には開き

きらないうちに終りました。

また、花径は先出のものより小さく、直径12cm。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする