tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

そして「鷺」も20、飛びました。

2013年09月03日 | がーディニング・園芸
この雨水は、これからと思っていた「さぎ草」を、
20も、一気に咲かせました。
これから、まだ多く開くでしょう。





昨年4本だけでしたが、同じ鉢で植え替え、
今年は12本に増えています。







この花、昨年知ったのですが、
水生または水辺の植物。
開花までは、古いバケツの中に水を入れての栽培。
うまくいったのでしょう。
花は「鷺そのもの」で、細かな造作が素敵。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨水を受け、すっかり化粧直し「しゅうかいどう」。

2013年09月03日 | がーディニング・園芸
この自然の花色の美しさには、いつも心惹かれます。





秋雨前の日照り続きでは、葉もみすぼらしい様子でしたが、
大雨は、これらを生き返らせました。
しゅうかいどう」は、原則日陰で育つ花。
直射日光が当たると、よほど水管理をしませんと
葉が茶化して、綺麗な花も咲きません。







汚れてしまった日当たりの花




庭には数箇所生えていますが。
こんなに綺麗に咲き出したのは雨水のおかげ。
庭木の影で咲いているのが、綺麗に見せてくれました。

シュウカイドウ(秋海棠)は、ベゴニアの仲間の多年球根植物。
和名は中国名「秋海棠」の音読から、ヨウラクソウ(瓔珞草)と呼ぶ人も。
花言葉は、自然を愛す、片思い、未熟など。
「片思い」はハート形の葉の片方が大きくなるところからは、面白い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする