tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

「フクイティタン・ニッポネンシス」?なに、これって。

2010年06月09日 | 福井のPR大使?
またまた、やってくれました。
今朝の朝刊、地方紙だけでなく
朝日新聞も1面です。



これって画期的なことだったようです。
フクイティタン・ニッポネンシス」は、
2007年、勝山のいつもの恐竜発掘場所(勝山市杉山地区)
で発掘した化石が、世界で発見された恐竜種別で
新属新種」のものでオリジナルの学名がついたという発表でした。

現在日本では4種類のオリジナルの学名のみ、
なんとそのうち3件が、勝山発掘場所
でみつけたもの。
これは凄い。
昨年、「日本ジォパークに認証」されたとこ、
町興しに弾みが付きそう、
というかモット凄いものらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草花「なでしこ」咲き揃い。

2010年06月09日 | がーディニング・園芸



この花、石竹と呼ばれる、
茎が太く丈夫で草丈の長いものもありますが、
いま花壇では、
茎の細い草花のような「なでしこ」が可憐です。



これから根雪が覆うまで、
四季咲きかと思われるくらい長い期間、咲き続けてくれます。
色の種類も多彩で面白く、楽しめます。



一輪挿しや、仏前の花に重宝しています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は深赤でも「ピラカンサ」の花は白色。

2010年06月09日 | がーディニング・園芸
晩秋を染める真っ赤な実も、
この時期の白い花から変化していきます。
いま開花、真盛り。
(ピラカンサスとも呼ばれます)


秋に結実する赤い実には、毒があり、
晩秋の木の実がほとんどなくなっても
鳥たちも口にしません、
そしてその大半が落花するのです。





この時期も、それぞれの枝に多くの花がつくのも特色の木です。
また、枝には、鋭く長い針があり、
枝を切るときも嫌な木の1つです。






お正月用の赤色の実の花として「南天」の代用として、
切花にも使われています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする