新・日曜炭焼き人の日記

炭遊舎のホームページで書いていた「日曜炭焼き人の日記」を引きついで書いていきます。

タオルの文字は?

2016年10月29日 | 日記

 ATPテニスの試合が連日テレビで生中継されている。昨夜は午前2時に起きて錦織圭が出場した準々決勝の試合を観戦した。試合結果は報道でご存知だろう。
 それより私は、選手たちが試合中にボールパーソンから受けとる汗拭き用の白いタオルに書いてある赤い文字が気になっている。ボールパーソンたちはその文字がよく見えるように、テレビにはっきりと映るようにタオルをきちんと開いて選手に渡しているようだ。なんと書いてあるのか。
 試合会場はスイスのバーゼルにある。Baselの文字はテニスコートの両側、選手たちがサーブをする位置に大文字と小文字を使ってきちんと書いてある。タオルの赤い文字はそれに似ているようにも見えたが、すこし違う。なかなか正確に読みとる機会がない。ボールパーソンたちはテレビ画面に映るように開いて選手たちに渡すよう指示を受けているのだろう、文字の上下が逆になってテレビに映ることは一度もなかった。だが、それがはっきりと読みとれるほどゆっくりと手渡してはいない。
 私はPersilかそれに近いつづり字を推測した。ネットで調べるとパセリの意味がある。しかしこれは、この場合の意味としてはおかしい。書きはじめが大文字であることも気になる。
 手元にある辞書リーダーズプラスがもっとも近い意味を提供してくれた。商標で「英国リーバー・ブラザーズ社製の洗剤」と書いてある。洗剤のメーカーがタオルを無償で提供していることは十分にあり得る。
 さまざまなスポンサーが経費を提供し、広告を出している。Fly Emiratesの文字が始終テレビ画面に映し出されている。ほかにもあった。しかしタオルの文字を広告に使うとは、にくいやり方ではないか。見えそうで見えないもどかしさを残すところがさらににくい。今日の試合でもう一度その文字を確認しよう。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿