goo blog サービス終了のお知らせ 

千里徒然

大阪吹田 暇人写真日記

宇治川川下り 

2013-11-10 10:50:04 | カヤック

去年の11月以来、1年ぶりの宇治川川下り。これで宇治川川下りは4度目である。

前回、宇治橋からの出艇直後に転覆した苦い思い出があってしばらくご無沙汰していたが、このところAirFusionの空気漏れも起きず調子が良さそうなのと、天気予報をみると一日風もなさそうなので、前の晩に決心。

朝6時に起床し、北浜経由で京阪宇治駅に向かう。

出艇場所は前回即沈した宇治橋たもとではげんが悪いので、少し下流のJRの鉄橋の少し下流の流れの穏やかな岸からとした。

今回はなんの事件、事故もなく、4時間半で無事ゴールの摂津市の鳥飼大橋にたどり着きました。

最初の30分間ほどは流れの急なところをいくつか通過する必要があるので、非上級者の私は結構楽しめます。

9:08 宇治出発

9:40 観月橋

10:50 木津川との合流点 15分休憩

12:10 枚方大橋 10分休憩

13:10 鳥飼仁和寺大橋

13:38 鳥飼大橋到着

 

2013-11-09 9:08-13:38  総行程:36km 


右の橋が宇治橋、左の橋がJR鉄橋。前回、画面右手前の渦のあたりで不覚にも沈


今回の出艇場所


観月橋の月見館


京阪本線の鉄橋


木津川との合流点


枚方大橋上流側で休憩。 遊覧船が停泊中


枚方大橋に近づくにつれ、噴水が見えてきた。何かと思えば浚渫作業のよう。 


鳥飼仁和寺大橋


いつもの出艇場所の鳥飼河川敷は護岸工事中。土を詰めた大きな袋を川岸に並べている。
これ何のためなんでしょうかね?


ゴールの鳥飼大橋です。ここを通っているモノレールに乗って帰宅。