여기저기 한국 ヨギチョギ韓国

韓国のこと いろいろ あれこれ いまむかし

1970年代から現在の韓国なんでも情報いろいろ目と足で集めました。

韓国には、GDPの5%は売春産業で支えられているという事実がある

2016-09-12 16:12:45 | 韓国旅行


慰安婦問題は、反日的な日本メディアや進歩的あるいは、リベラルを気取る日本の文化人と、日本コンプレックスを払拭できない韓国政府及び韓国人の見事なマッチポンプのねつ造であり、それは日本という国家を崩壊させるまで止まないであろう。



そして裏を返せば、数千年にわたって朝鮮半島の時の政権に抑圧され、〃性奴隷〃の状況下に置かれてきた韓国人女性たちの〃恨〃の集積を糊塗し、歪めた自己正当化ともいえなくもない。


現在もなお北朝鮮には「喜び組」が存在するし、脱北した約3万人の女性たちが中朝国境地帯で売春窟や農家の嫁に人身売買されて苦しんでいる。


韓国にもGDPの5%は売春産業で支えられているという事実がある(ソウル大学女性研究所が調査・作成した『2010年性売買実態調査』による。また、同調査では、年間売春件数が4605万件、売春従事者は14万2000人余であることを明らかにしている)。


通常なら彼女たちの怒りの矛先は、政府や時の権力者に向けられて然るべきものだ。


しかし、いつの時代も自主独立の気概に欠けていた朝鮮人たちは、自国の歴史に直視に耐えることができず、歴史の捏造が常態化し、その矛盾を「夷狄」と蔑視してきた日本に転嫁してきたのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「進んでいる」からではない韓国の夫婦別姓

2016-09-12 03:55:02 | 韓国旅行

「進んでいる」からではない韓国の夫婦別姓

 

日本では多くの場合、結婚すると女性が夫の姓を名乗ってきた。女性にとって結婚とはすなわち「姓が変わる」ということを意味している。

 

もっとも、最近では姓を変えたくない女性も多くなり、結婚後、夫婦どちらの姓を名乗ってもいいという「選択的夫婦別姓制度」の法制化に向けた動きもある。

 

結婚して姓を変えなければならないのか、あるいはそのままでいいのかは国ごとに違う。

アメリカ、イギリス、イタリア、オーストラリア、ドイツ、スイスなどでは結婚したら夫の姓を名乗ることになっている。ロシアではどちらの姓にするか、別姓のままでいくか話し合って決める。

 

一方、韓国でははるか昔から、結婚しても姓は変わらないものと決まっている。「夫婦別姓」がとうに実現されているのだ。

 

と言うと、女性の権利が尊重されている進歩的な国であるかのようだが、実情は正反対。姓が変わらないのは、変えたくないから変えないのではなく、もともと変えるという選択肢がないからだ。

 

韓国は徹底した父系の徹底した血統制を貫いている。子供には父方の姓を付けることと決められており、父方から受け継いだ姓は何があっても変わることはない。そして、女性は嫁いできても父系の血縁関係には加われない。その家の姓を名乗ることはできず、元の姓を名乗り続ける。

 

この事実を考えても、韓国の家族制度における女性の位置づけがよくわかるだろう。子供には父親の姓が受けられるから、家族の中でお母さんだけの姓が別なのである。

 

「姓」にあたる英語は「ファミリー・ネーム」だが、家族なのにファミリー・ネームが違うということになる。外では旦那さんの名前で、「李さんの奥さん」、「李さんのお母さん」としか呼ばれない。

 

女性の権利だなんてとんでもない。まったく逆の、男尊女卑の家父長制の産物なのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする