インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

2月4日(木)のつぶやき

2016年02月05日 | Weblog

発達障害のうちのディスレクシアについて紹介。当事者が話すというのがよかった。原因は脳の機能障害であり子育ての問題ではないという説明も。もっと色々な障害を出してほしい。→誰にも理解されない孤独な苦しみ|ザ!世界仰天ニュース ntv.co.jp/gyoten/backnum…


こども医療センターで在宅療養児のための防災文化祭、面白そう。→sites.google.com/site/zaitakury…


映画Doglegsを見てたら愛川ゆず季さん登場。久々に見たけど相変わらず可愛くて感動しました。 twitter.com/yuzuponponpons…



2月2日(火)のつぶやき

2016年02月03日 | Weblog

前職の区役所で同僚だった保健師とワーカーが昇任することになったので、久々に集まり祝賀会。皆さん異動で散り散りになっているのに、当時の感覚がよみがえり、久々とは思えず。当時はみな苦しかったはずだが、改めていい仲間だったのだと認識。 pic.twitter.com/QAkdJ88VQo



2月1日(月)のつぶやき

2016年02月02日 | Weblog

先日は障害者雇用の差別禁止・合理的配慮の企業研修会に参加。労働法の先生による、法・指針の経緯・解釈や男女雇用機会均等法との関係など構造的な講義。社長さんたち60人以上が参加し、活発な質疑が交わされる中、支援機関も紛争に巻き込まれないかと質問した。懇親会も激しかった。


本シリーズ最後のイベントとして、スペシャルゲストをお呼びし対談。過去から未来まで考えると同時に、新しい企画を発想。面白くなりそうです。障害をわざわざ表に出さずとも、普通に誰もが支え合える社会へ。そのツールとしてのアート。livingart.red/index.html


今回は不正受給や扶養照会がテーマだがいずれも家族の問題等やケースワーカーの心情がよく描けていると思う。教科書みたいに誰もが読むべき。→健康で文化的な最低限度の生活 3 (ビッグ コミックス) 小学館 amazon.co.jp/dp/4091874355/…

1 件 リツイートされました

まさにフィナーレ! せやまんまるフェスタお疲れ様でした! twitter.com/NetSeya/status…


文京学院大で障害者雇用の講演を聞いた帰りに、学生時代の下宿アパートに行ってみた。向かいの大家さん宅の屋根にネコがおり、待ってたよと言われた気がした。 pic.twitter.com/qF8mMmWPQc


本郷に来たらほぼ必ず立ち寄るカフェSign with Me。安心してください。手話ができなくても入れますよ。こういうお店増えるといいなあ。 pic.twitter.com/OrBbQcH8yv


プロレス団体の名前がタイトルになった映画DOGLEGS。活動は従来から知っており正直知識を得るため見たが大きな誤り。やはり障害者という枠組みでない人間の取っ組み合いに興奮。プロレス見たい!→価値観が揺さぶられる障害者プロレスの世界 blogos.com/outline/157428/



1月31日(日)のつぶやき

2016年02月01日 | Weblog

第12回働きたいあなたのシンポジウム終了。開催1月前に申込みが定員に。講演と本人による事例紹介。従来から知的障害のある職員に司会を任せているが、二人共は今回が初。打上げもご本人たちを中心に大盛り上がり。やはり主題は変わらず本人中心。 pic.twitter.com/VvaVilcf1D