久々に井上雄彦「リアル」1巻を読む。バスケのマンガで、車イスのプレーヤーが出てくる。改めてシリーズ読み返してみたくなった。
民間との連携は必要だと思う。問題はコストカットを第一目的に民間委託してしまうこと。自分が体験した、公立施設の民営化の議論も同じ。→ケースワーカー:制度見直し 増員などは置き去りに不安:毎日新聞 sp.mainichi.jp/m/news.html?ci… @mainichijpnewsさんから
横浜わかば学園っていうのか。→若葉台特別支援学校が開校、初の2部門併置型/横浜:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社 news.kanaloco.jp/localnews/arti… @KanalocoLocalさんから
法的に整理したということかな。"@KanalocoLocal: 障害者がレアメタル回収事業、伊勢原で県モデル第1号/伊勢原 news.kanaloco.jp/localnews/arti…"
注目。→障害者総合支援法:「難病」の範囲を限定 病名だけで決めないで 患者らが訴え mainichi.jp/select/news/20…
'Clothes for Smiles'のアイデア「大阪釜ヶ崎周辺地区街歩きおよび日本の貧困…」にLikeしました bit.ly/12QH6x1 #ClothesforSmiles
平成25年1月26日(土)午後3~5時、瀬谷公会堂にて認知症シンポジウムを開催!チラシ裏面のシンポジストの紹介に、知らぬ人でも衝撃を受ける!もちろん紹介にひけをとらぬ面白さ。申込み不要。 city.yokohama.lg.jp/seya/topics/20…
横浜のソーシャルビジネスの報告会。面白そう。→Yokohama Changemaker’s CAMP 2012 最終報告会 socialport-y.jp/?p=742
素晴らしい!→障がい者の手作り自主製品コーナーを設置する横浜マリノスの佐々木伸一さんに聞く socialport-y.jp/?p=529
こちらも素晴らしい!→「ココロのバリアフリー」講演レポート 株式会社K-plus+ 代表池田君江さん socialport-y.jp/?p=494
以前聞いて感動した。長崎の瑞宝太鼓。"@KanalocoLocal: 障害者のプロ太鼓集団、迫力ある演奏を披露へ/川崎 news.kanaloco.jp/localnews/arti…"
昨夜は久々によせふくの会に参加。テーマは先日上映会のあったイタリア映画Mattoの町の感想と、寿町のこと。そこから、多様性に寛容な町をどう作るかという話題へ。
昨日の被災地支援ボランティア「横浜支援隊」活動報告会、無事終了。多くの所属から職員が参加してくださった。支援隊の発足の説明から始まり、これまでの活動参加者が次々と登壇し、感想を言い合うことで、情熱を共有した。また活動の発足時からもとい発足自体を支えた外部の恩人も来てくださった。
何かしたいという思いが先行し、必ずしも現地のニーズに合わず、難航していたのを可能にしてくださった恩人たちに感謝。そして多くの職員が参加してくれ、一人一人は短くても活動が継続した。これからも現地のニーズに沿い、また自分たちのできる範囲で続けていきたい。
注目!"@kafuukafu: 横浜市瀬谷区のインダーさん![依存症 女性専用施設]断酒の決意、話しやすく : こころ元気塾 : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞) yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=60… @yomidrさんから"
見たい。"@nhk_heart: 貧困と複雑に絡み合う女性ならではの課題にどう向き合えばいいのか?ある婦人保護施設にカメラを据え、これまでオープンにされることのなかった、女性達の知られざる現実と支援者の取り組みを伝えます。nhk.or.jp/heart-net/tv/c…"
山秋真「原発をつくらせない人びと―祝島から未来へ」岩波新書。祝島を訪れた3年前は、反対運動に同調しつつも、個人的には希望が見えない中での決死の運動に思えたが、不幸なことに原発事故が起こって、単なる一地域の問題ではなくなりつつある。大きな犠牲の下、この希望を失わないよう応援したい。
被災地支援の報告会、いよいよ今日です! RT @ksvn0311: 1/8(火) 14時~横浜支援隊活動報告会@横浜市健康福祉総合センター4階ホール bit.ly/VAfgxD
注目。"@KanalocoLocal: 障害者向けおむつ支給事業:財源一部が業者流出か、納品額と請求額に差/神奈川 news.kanaloco.jp/localnews/arti…"
残念。"@KanalocoLocal: 認知症の母から3300万円横領、容疑で元成年後見人を逮捕/横浜 news.kanaloco.jp/localnews/arti…"
面白い。→たった9ドルの段ボールの自転車 wired.jp/2012/08/08/9do… @wired_jpから
これまで年明けになると新年の抱負を考えてツイッターかブログに記していたが、今年はあえてすまいと思っていた。だが後に振り返れるよう、簡潔に記す。2013年、地域社会(自治会、地区社協レベル)から国・世界までを意識して行動しよう。
イタリア精神保健改革を描いたイタリア映画「むかしMattoの町があった」上映会に参加。Mattoの町とは狂気をもつ人の町つまり精神病院で、これを廃止する法律が可決されるまでの話。イタリアではテレビで放送されたらしいが日本でもぜひ! 180matto.jp
東郷 和彦「北方領土交渉秘録」新潮文庫。北方領土をめぐる両国の交渉の経過を外交官が綴る。結論としては、打開の機会は5度あったのに失われたという論調だが、個人的には交渉のあり方に関心。国家間の極めて重要な交渉においても人と人との信頼関係が不可欠。51対49の精神も納得させられる。
お疲れ様です。よかった!"@kafuukafu: 《むかしMattoの町があった》自主上映会in横浜が無事終了いたしました。予定人数を大幅に上回る250人の方にご来場いただき、本当にありがとうございました。また、横浜では他のグループによる上映会が3月02日(土)にあります。"
哀悼。→SYNODOS JOURNAL : 歴史の証言者たち ―― 日本の『制度』をささえた人びと〈2〉 新田勲 ~介護を生んだ〈2つのテント〉~ 大野更紗 synodos.livedoor.biz/archives/19177…
いいね。"@shinyoshida11: 今日は障がい児余暇支援事業こうほくからふるです! お餅つき~!!お餅ビュッフェ! pic.twitter.com/NUPO91pc"
詳細が知りたい。"@mainichijpnews: ごみ屋敷対策:大阪市3000万円予算計上へ 条例も検討 bit.ly/UpCCqz"
前半終わって東海21-6、これで勝負あったかと思ったら筑波が追い付き逆転、それを東海が再逆転したのを、筑波が東海ボールのキックをチャージしてトライし、再々逆転。凄い!"@KanalocoLocal: 大学ラグビー:決勝目前、東海沈む news.kanaloco.jp/localnews/arti…"
障害者権利条約とか障害者差別禁止法の議論をするのなら、制度や施策を障害者云々という名称にすべきではない。障害者かどうかではなく、誰にとっても起こりうることで、生活が困難かどうかという問題だから。これは障害のがいをどう表記するかとか、言葉の話ではない。本人の尊厳の話。
共生社会を創る愛の基金コア研究班の主催。司法と福祉の連携を背景とした講座とのこと。1月20日。→『『トラブル・シューター(TS)養成講座』in横浜 のご紹介』 amba.to/S55RDB
先約あるけど面白そう!"@syuwa_kamome: 手話サークルかもめから特別講演会のお知らせ☆1/17(木)DNN代表江副悟史氏の講演会「手話で伝えたい~DNNができた理由~」-災害時の情報保障を考えよう-」を開催します。blog.livedoor.jp/kamome_shuwa/"
期待!"@kafuukafu: 今年から、“よせふく”(横浜精神科福祉をよくする会・寄せ福・寄せ場の福祉を考える会…等をもじってます。第二水曜日の夜にまったりと集まって、話をしています。)で出会った5人で新しい「場」を始めます。(略)何をするかは…基本は「居場所」です。"
@mube_aqua あけましておめでとうございます。帰省されていたのですね。異動後も秋の日帰り旅行、松風祭りでお会いできました。春の日帰り旅行にも行くつもりです。お母様によろしくお伝えください。
神奈川新聞社会欄に記事「回復の場、地域に 横浜で精神疾患の治療模索」。入院治療では患者の社会適応力が弱まる一方、家族や地域も理解が深まらず、共に生活するという意識が失われる、という内容。これこそ自分のテーマ。
改めて読みたい。→NHK NEWS WEB 「はだしのゲン」 思いは未来に www3.nhk.or.jp/news/web_tokus…
夏苅郁子「心病む母が遺してくれたもの: 精神科医の回復への道のり」日本評論社。去年の夏に横浜市精神障害者家族連合会が開催した講演会の講師の著書。講演が非常に好評だった理由がわかる。医師ながら、家族また当事者として苦しみつつ、人に語るまでいたった。だから家族や当事者は共感する。
1/5まで! 厚労省→障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第4条第1項の規定に基づき厚生労働大臣が定める程度(案)に関する意見募集→ bit.ly/XzSNT6 別表→ bit.ly/YcEusN @koji_onoue さんから
難病の範囲。"@chiikideikitai: 1/5まで! 厚労省→障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づき厚生労働大臣が定める程度(案)に関する意見募集→ bit.ly/XzSNT6 別表→ bit.ly/YcEusN"
平成15~24年度までの施策の方向性を定めた「障害者基本計画」。現在25年度以降の新計画の検討が進んでいる。そこでは障害者権利条約への日本としての批准が想定されている。また差別禁止法も立法に向け検討が進んでいる。内閣府のサイトを見て勉強。www8.cao.go.jp/shougai/suishi…
横浜市障害者プランは21~26年度、横浜市障害福祉計画は24~26年度だから、27年度以降の新たなプラン・計画の大詰めは26年度。その頃には権利条約の批准やその実施が進んでいるか。
般若心経検定というものがあるのか。受けてみたいが、会場は大阪か…。singyou.jp/index.html
イギリス発祥なのか。"@nhk_heart: 【パラリンピックとは?】1948年ロンドン郊外で両下肢まひ患者のために開かれた競技会が始まりといわれています。1950年代以降、大会は国際化し4年ごとにオリンピック開催地で開かれるように。(略)"
病気が進行し、今回最後の参加とのこと。お疲れ様です!"@nhk_heart: 【車いす陸上・紹介中】 難病の「多発性硬化症」と向き合いながら、日本の車いす陸上の第一人者として挑戦を続けてきた(略)"
面白い!ハラハラした。"@nhk_heart: ゴールボールは、視覚障害者が参加する競技。1チーム3人で、相手ゴールを狙ってボールを投げ合い、得点を競い合います。ボールの中には鈴が入っていて、選手たちは鈴の音を頼りに競技します。"
冬のパラリンピックも大きく取り上げてほしい。楽しみです!"@nhk_heart: もう次の冬は、パラリンピック・シーズンです。ソチ・パラリンピック目指して、選手の皆さんの努力は…。皆さんのパラリンピックへのご声援を!"
三宅雪子「福祉と私」廣済堂出版。知的障害のあるきょうだいがいることが政治家になる背景のようだ。この政治家や政党を支持するかはともかく、障害に理解のある政治家が増えることは望ましい。
そうですか…。→道路占有半世紀も“庶民の社交場” 横浜駅西口のおでん屋台、店主高齢化や客離れで16年までに廃業/神奈川(カナロコ) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121231-…