インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

6月25日(土)のつぶやき

2011年06月26日 | Weblog
08:25 from Twitter for Android
今日は横浜ふくしネットワークの総会だが、精神保健福祉士通信教育のスクーリングと重なったため参加できず。スクーリングのテーマは精神保健福祉援助技術各論。今日も体に負担をかけないようのんびり受講します。
08:54 from Twitter for Android
刑事コロンボのピーターフォーク逝去とのこと。刑事コロンボは、自分が幼い頃に親父が金曜ロードショーを見ている横で夜更かしして見たのが最初。中学のとき図書館で小説版を全巻借りて読んだっけ。彼以外のコロンボはあり得ない。ありがとう。
11:12 from Twitter for Android
スクーリング中に仕事のアイデアがあふれ出て困る。
12:34 from Twitter for Android
注意散漫なのかも…f(^_^;"@team2003: さすがです!毎週お疲れ様です。@takenday スクーリング中に仕事のアイデアがあふれ出て困る。"
12:50 from web
入所施設で重度の障害のある方の支援をしていると、つい施設内での支援に、あるいは外には行っても施設職員との関係だけに陥りがち。頭ではその危険性は理解しているんだけど。今一度原点に帰り、エコマップ作って考えてみよう。
12:53 from web
毎年個別支援計画を作ってきちんと評価もしているつもりだが、担当者が代わることもあり、単年度で切れてしまいがち。昨年度・一昨年度・それ以前にも目を向け、本人の状況の変化や支援方針・方法の変更も、計画や評価の際に考慮しなくては。
12:57 from web
自分から希望・要望を表明できない重度の知的障害者だからといって、ただ日々、本人に安定した生活を提供するだけではダメだと反省。この人といえばこれ!というものを見出せるよう、支援していきたい。
13:01 from web
施設の家族会が改革の必要性に迫られている。背景は単に家族の高齢化とか個人主義化とかということではないと思う。障害福祉の主流が施設入所だった従前と異なり、今、入所するかたというのは、ご家族にも様々な問題を抱えていらっしゃることが多い。
13:03 from web
公務員が勤務する公立施設としていかに差別化して役割を果たすべきか、真剣に考えている。
16:53 from Twitter for Android
スクーリング終了。小腹が減ったので、石巻産の海苔を使用したおむすびを食べる。
17:16 from Twitter for Android
スクーリングにて、障害のある人のための施設ができるときに住民の反対運動が起こった事例を聞き、考えてしまった。私が勤める松風学園は幸い古くからあるため住民の理解に恵まれているが、甘えてはいないか?苦情がないから理解しているわけではないだろう。もっと積極的に理解を広げる必要がある。
17:21 from Twitter for Android
地域に理解を広げる方策を事業として立ち上げ、他の施設にも広げられるようにしたい。
by takenday on Twitter