インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

4月11日(月)のつぶやき

2011年04月12日 | Weblog
01:00 from web (Re: @papakakky
自己管理は難しい… RT @papakakky 内容は違ってもみんなそんな状態じゃないかな。言われて気付いた RT @takenday: ほんの些細な無理でも毎日だと相当蓄積しているはず。だが昨日と今日ではほとんど違いがないので気づかない。
01:08 from web
今日、やっと時間ができたので、奥さんの誕生日と十数年の結婚記念日を祝う予定だったが、二人とも休養のため寝続け、出かけたのは近所の投票所のみ。体が資本だ、仕方ない。
01:18 from web
今夜は開票のお手伝い。自分は3時間ほど。数駅分離れた往復を愛車(自転車)で飛ばしたので、疲れてしまった。テレビで選挙の結果を見ていたら、よけいに疲れた。でもいいのだ、政治家には頼らないんだから。
01:22 from web
野村知紗「看護助手のナナちゃん」1巻、ほろりと来るなあ。広島弁は山口弁に似ているだけに、心に染み入る。
01:30 from web (Re: @2009simon
学費を払った。給料1カ月分。涙が出る。成果を上げなければ。 RT @2009simon 今年もやるのですね! RT @takenday: 精神保健福祉士の通信教育の合格通知が来た。
11:00 from Twitter for Android
昨日テレビで見た白熱教室、アムネスティを題材にNGOについて。最後にアムネスティ日本事務局長が、同団体は慈善活動から市民運動に転換しており、新たなサポーターを入れなくてはならないが、古いサポーターは自分たちこそがアムネスティであり、新しいサポーターを受け入れるという意識でいると。
11:05 from Twitter for Android
そうではなく、一緒に新しいアムネスティを作ろうとする意識が大事だが、だからといって古いサポーターを排除してはならず、そのための意識のすり合わせが大事なのだと。まさに私が抱える問題であり、深く共感した。役所の普遍的な問題と言えるのでは。
by takenday on Twitter