インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

12月31日(金)のつぶやき

2011年01月01日 | Weblog
01:50 from web (Re: @luna_crescens
@luna_crescens ありがとうございます。地域や社会の切実な課題と希望が共有できたらいいですね。
02:04 from web
横浜市役所の障害福祉部には3つの課すなわち障害企画課・障害福祉課・障害支援課があり、松風のような施設を所管しているのは支援課なのだが、企画課・福祉課ともきちんと関係を保っていきたい。
02:07 from web
今年は松風にて、市職員の人権研修の受け入れをたくさんやったし、自分も出かけて話をさせてもらった。その成果を手引きにしてまとめたい。簡単な手引きはもう作ってあるので、詳細なものを作りたい。
02:59 from web
Dragon AshのLet Yourself Go, Let Myself Go、Yellow GenerationのLost Generation、Kinki Kidsのto Heart、宇多田ヒカルの光、Gospellersのひとり、Something ELseの磁石。
15:31 from Keitai Web
今年の振り返り。松風学園の役割を再構築する試み。職員が公立施設としての役割を認識し、果たす。
20:33 from web
映画ノルウェイの森を見る。おおみそかに映画を見たのは初めてかな。綺麗な映画。話の展開にいろいろ言いたくなるのは年をとったからでしょうか。あと大音量でビートルズの原曲を聴けてよかった。
22:17 from web
奥川幸子「身体知と言語 対人援助を鍛える」中央法規。援助者とクライアントの間の非対称性について援助者がちゃんと認識していない(福祉だけでなく教育もそうだが)のは教育学部にいた頃からずっと不快に思っている。
by takenday on Twitter