雑感記

乗馬の練習&日々の雑感記

今週3回目のテニス

2006年03月30日 23時52分14秒 | 日常について
明日は期末。職場の打ち上げが予定されているので、明日のテニスを今夜に振替えました。
さすがに週に3回もテニスに行くんだからヘボはしないよな?いや。ちゃ~んとヘボがありました
やはり意識してもやっちゃうヘボは癖になっているんですよね。乗馬でもそういうものがあります。テニスも同じですネ。でも意識していけばチャンと直っていくと思って!


今週は収穫(コーチに教わったこと)が大きかったです。
<今週の収穫>
・低いボールはキチンと膝を折り曲げて、ボールに位置に自分の姿勢をあわせる。
・サーブのときは、打ち終わってもラケットがボールに当たった位置を見ているようにする。そうすると、体の軸がずれない。
・タダ何となく、ボールを返すのではなくキチンとどこにボールを返したいか狙って返す。


テニスがますます面白くなってきました。来週も3回通おうか?

笑顔セミナー効果?

2006年03月29日 22時18分41秒 | 日常について
一昨日・昨日とテニスに行ってきました。

つい先日笑顔セミナーに参加したことは、書かせていただきましたが笑顔セミナーの隠されていた(前面には出てこなかった)テーマはポジティブシンキングであったように思います。

前向きに考えるようにする・・・悪口を言いたいときも悪口は言わずにほめてあげる。笑顔で何事にも向かうようにする・・・

これをテニスにぶつけてみました。苦手なバックハンドストロークやサーブを打つときにはsmileでやってみる。モチロン、レッスンが始まる前に洗面室に行き顔の表情筋を解してから!
・・・こんな考えで臨んでみました。すると、苦手なものにも妙に力んだりすることなく向かい合えました。

自分でも驚くくらいサーブがバシバシ入る(と言ってもいつもの倍位の命中率ですが!でもポジティブに♪)。バックハンドストローク・ボレーもいつもの感じとはチョッと違って、嬉しかったです。



意外と人ってこんな小さい気構えだけでも、力が入らずに済むのかもしれません。

笑顔セミナーの効果を色々なところに活かして生きたいです

でも現在のクラスでは男性の中では一番ヘタクソな状況ですから、早く上手くなりたいです。ポジティブ思考で何とか上手になるぞ!

私の昼食事情

2006年03月27日 20時14分06秒 | 日常について
ウィークデイのお昼はみなさん何を食べてらっしゃいますか?
社食でしょうか?外食でしょうか?それともお弁当持参?

私は普通のありふれたサラリーマンがしている(…と私が勝手に思い込んでいる)お昼の外食が学生時代からの憧れでした!しかし我が社の昼食は業種柄社内で必ず済ませなくてはいけません(厳守!外食するには所属長の許可が要ります★)。ですから外食の昼がチョッとした夢です。


特に現職場では建物からの外出が禁止。お昼は持ち込みか、社食(若干安いけど、これが不味いこと★)。コンビニ弁当はチョイ高いし・・・やむなく社食のうどん+駅にあるNew Daysでおにぎりとパンを買い足しています。
<弊社社食料金>
・ランチ  440円(味は不評!)
・カレー  440円(まぁまだマシか・・・)
・うどん  220円(何とか妥協できる味)
・そば   220円(同上)
・カレーうどん・カレーそば
      370円(カレーとそばの微妙なコラボレーション)
・サンドイッチ
      220円(これならコンビニサンドイッチのほうが!)
・おにぎり 220円(同じく)

現職場には3年9ヶ月勤務しています。毎日毎日同じような食事です。いい加減飽きました。でもここ数日は変化がおきました。

New Daysのおにぎりは少し安いんです。しゃけ・たらこ・梅が1個100円で買えます。つい最近までおにぎりで梅を買ったことがなかったのですが、少し前にたらこを買ったつもりで間違えて梅を買っていたことが。お昼に気がついてショックだったのですが、食べてみて梅おにぎりのおいしいこと!今まで食わず嫌いしていました


梅おにぎりが今の私の昼のブームです。


文句を言っているだけじゃなく、マズイお昼なら工夫して少しでも緩和できるよう、安くておいしいものを探して買い足そうと思います

賃貸物件探し(その2)

2006年03月26日 21時42分54秒 | 日常について
今日はクラブに行って乗る気でいたのですが、その前にインターネット喫茶に寄ってネットであれこれ・・・
そうこうしている内にまた賃貸物件探しを始めました。
いい加減自宅から出て行け!と両親にも言われていますしネ♪自宅から独立して出て行くか!とばかりに検索。
すると!私が4月に転勤すると思われる部署の裏手近郊にあるアパートが破格の家賃で出ている!しかも値段の割りに築年数は比較的新しい♪
(どうも私の長野転勤の可能性は薄れてきました!)

これは乗馬なんかしている場合じゃないぞ。すぐに乗馬をキャンセルしてその不動産屋へGO!


不動産屋へ到着。
早速話を聞きます。そうしたら、なんと築年数はネット上に公開した年数が誤っていて20年は違う。そう。実際は古い物件だったのです
でも30年以上前の物件でも、次の職場へ徒歩2分で通えるのであれば大満足です。結構担当さんもこの物件は最寄り駅へも近いし、買い物スポットも全て押さえているし、外観を除いたらお買い得!と話していました。
そこへは自宅から通えば1時間以上はかかります。徒歩2分ならまぁいいか?


しばらく自宅からの独立の検討のため賃貸物件探しをします

リーフ

2006年03月25日 23時32分49秒 | 乗馬
今日は提携先でリーフでした。

提携先では明日部内競技会らしく、だいぶ賑わっていました。朝駐車場に車を停めた段階で、いつもなら空いている場所が空いていません。また、駐車した際にいつもレッスンを受ける馬場を見たら、馬場の経路練習でしょう・・・指導員さんから指導を受けていらっしゃる方がいました。
何の経路かな・・・?みていると踏んだことがありそうな・・・?第3課目2004Lvのようです。一番の見せ場である反対駈歩のところでした。E・Bへ向けて斜線に手前を変え反対駈歩で半輪乗りしていました。
いいな~と、しばらく足を止めて見てしまいました

さて、選定はリーフ。


指導員さんが現れ、いつものように事前情報を・・・
①軽い
②クラブには最近来たばかり
③他のクラブでは障害で競技に出ていた
④横運動とかはあまり理解していない
⑤当たりを柔らかく乗るように・・・
⑥ネックストレッチを使うように

多分、⑤については指導員さんも私が扶助が大きい人間なのを踏まえて指導してくださったのでしょう!

馬場に出てみると、確かに軽い!隣のクラブで乗ったウィルほどではありませんが、チャカチャカと前に進みます。
「今日は走られませんように・・・」
・・・そう念じながらの騎乗です。

今日は総勢12名。
指導員さんから先頭に立つよう指名されました。
「えっ?私が先頭?」
こんな軽い馬なんだから、部班の一番最後にさせてほしかったのですが・・・
先頭に立って大爆走されたら・・・恐怖です先頭の理由は??


軽速歩が始まりました。指導員さんは通常の尋常速歩でペースを作るよう暗に私に指示を。
この子は微妙な子です。弱い扶助だと、あまり加速しませんが、強すぎると駈歩になってしまいます。扶助の大きな乗り手である私が苦手な微調節を求められます。
尋常速歩を作るのにチョッと力を使いました(疲れました★)。


蹄蹟を何周かしてから速歩へ移行。指導員さんからは
「takeさん、この子の反動を殺す乗り方はしてはダメですからね」
「反動に乗ってください」
・・・という指示でしたから、最初はチョッとボンボン跳ねられましたが、ちょっとしたら反動に慣れました。指導員さんからも
「それでOK」
と言われ一安心。
手前変換斜線斜め横歩へ。指導員さんからは、
「外方をきつくしてはダメです。まずは外方を空けてあげましょう。」
と、私のいつものクセ(私は斜め横歩で外方が硬い)を指摘されてしまいました。

輪乗りに入りました。
輪乗りの輪線上斜め横歩をいれますが、やはりまだ横運動は理解していないようです。

部班を二手に分けて駈歩が!
少々不安でした。走られるのでは???
恐怖観念にとらわれていました。チョコチョコと「リーフ!左駈歩!」と小さい扶助をしたら最初右駈歩が★でも出し直したらちゃんと左駈歩!
この子の駈歩もバランスが重要のようです。大爆走されないためには、ちゃんとこの子が駆足してくれるバランスを維持しなくてはいけません。
銜に小刻みに小さい合図を送って走らないよう走らないよう指示を送ります。
人数が多いので難しい内容はありませんでしたが、この子に乗って神経質になっていた私にはちょうどよかったです。

乗り役が苦手な右駈歩。ちゃ~んとこの子は「ハイよー」と右駈歩をやってくれました。
苦手な右駈歩でちゃんとやってくれましたから大満足。何年乗っていても右駈歩はキライです
とりあえず爆走されずに45分間を乗り切りました。指導員さんからも乗り方はOKとのコメントをいただきました。


レッスン中は指導員さんも参加した会員も、半分以上明日のこのクラブの部内競技会参加(経路)が念頭にあったようです。部内競技会に参加できない部外者の私がこのレッスンに参加していて少し申し訳なかったです。
明日は競技を見に行きたかったですが、あまり部外者がウロウロしない方が?と思い観戦をやめました。
どうかこのクラブの皆さまがいい騎乗をされますように!

朝から組合

2006年03月23日 18時57分58秒 | 日常について
今日は朝から本社で組合の会合があり、私が代表で参加しました。我が社は課長相当職以下は全員組合員。なので、そのなかでも一番の下っぱが代表になるのが通例です。

現職場では一番の下っぱは私♪

組合の会合は毎回朝9時から。職場に行くよりやや近いので&開始が9時~ですからゆっくり寝てられます(現に昨夜は9時間寝ました)。
我が社はどこもほぼ8時位には出社するので、9時でいいというのはスゴく楽なんです♪


議題は残業を可能にするための36協定(サブロク協定)の延長提案受諾の件です。残業を会社が命じるには、過半の労働者が加入する組合と協定を締結しないと、残業は本来させられないんだそうな…いいんだか悪いんだか、問題なく可決!

職場に復帰する前に、組合の代表を務める仲間とコーヒーを飲んで情報交換して…と、思ったら同期入社の仲間たちがいない!やっぱり私の同期たちは下っぱではなく、中堅社員ですからね~。私の職場が異様に平均年齢が高いのかも☆★


我が社の組合集会開催日のヒトコマです!
他の会社の組合も同じようなことをやっているのでしょうか?

賃貸物件探し

2006年03月22日 22時08分51秒 | 日常について
今夜は色々な場所の賃貸物件の家賃をあれこれ調べていました。
私は1人暮らし経験がありませんし、来月の転勤で転居を伴う可能性もあり、予習のため調べました。
いやー、家賃もピンキリ・場所もピンキリですよね。全く知りませんでしたよ。色々なアパートの物件をインターネットで検索できるのですから、非常に便利ですね。チョッとアパート探しを研究です。

明日の朝は職場の組合の集会が本社で開催されるため、いつもより2時間余分に寝ていられます。でも歳を重ねると寝ていられなくなりましたよ。大爆睡するぞ!と意気込んでもいつもの起床時間に目が覚めますし

ジルバ

2006年03月21日 21時22分50秒 | 乗馬
今日は隣のクラブで上級馬場集中90分でした。

選定はジルバでした。


手入れしながら様子を伺っていると・・・大人しそうな子です。

こちらのクラブは角馬場が20×60ありません。狭いから仕方がないのですが・・・短蹄蹟で16メートル。チョイ短いですねー

参加人数は10人です。障害鞍で乗っておられる方が多いので、上級障害の方たちでしょう。何年か前までは、このクラブには中級障害までしかなかったのに、上級障害ができているようです。時の流れを感じました。
さぁ今日は90分レッスンです。長いので気長に・・・最初はフラットワークのようです。常歩での推進・減却を繰り返します。チョッと最初だからでしょう。重たい・・・

軽速歩でのフラットワークもチョッと重たくぎこちなかったので、今日のレッスン90分あるけど、体力が持つか少し心配しました。

さて、フラットワークからレッスンに移りました。
速歩は先頭の方が尋常速歩で軽快にペースを作ってくれます。軽快なペースでしたから、付いて行くのが大変でした。最近私のクラブでは尋常速歩で飛ばすと、ついていけない方がいるので、ペースの遅い速歩であることが多いのです。尋常速歩でレッスンを受けるのは久しぶりですヨ。

この子とハミ受けを求めて格闘しますが、この時点での速歩ではチョッとできなかったです。軽速歩・速歩で解していきます。ドンドン推進して、この子の顎を銜に乗っけるよう、乗っけるよう騎座・脚で推進していくと何とか乗っかってくれます。でも本当はこんな力を使って銜に乗せるのではないのでしょうネ。

輪乗りを二つに分けて、左駈歩が始まりました。左右の手綱を軽く引くと、銜を受けてくれます。あまり、手を動かさなくても、この子は同じ位置で銜を取ってくれました。また、軽くもなく重くもありません。最初のフラットワーク時に重いと感じたのが嘘のようです。
右駈歩もきれいにやってくれます。右が私は何年乗っていても苦手ですが、苦手意識を吹き飛ばしてくれそうなくらいきれいに右駈歩をしてくれます。

右駈歩が終わって小休止。休憩中に止まって、ハミ受けの練習で、この子の口を手綱で引き寄せますと、抵抗します・・・が、抵抗をやめる瞬間があって、それと同時に手綱を楽にしてあげると、カクンと顎を譲ってくれました!ハミ受けの基本をこの子に教えてもらいました。何回かやって全部譲ってくれたのでチョッと満足。常歩中はずっと譲ってくれます。

でもレッスンが再開され、速歩になると顎が前に伸びてしまいます。何回かは顎を引き寄せることができたのですが、速歩で顎を取るのは難しい!
駈歩になると、ちゃんと顎を譲ってくれるのですが・・・後半戦の駈歩は詰めた駈歩を求める練習でした。駈歩は走られることは多いのですが、詰めるのは難しい。ちゃんとできるかと言われれば、「できない」です。
でも、この子は減却扶助や、外方脚とそろってしまうかというくらいに内方脚を引いて詰める扶助をしても、駈歩を持続してくれます。この内方脚を引いて詰める練習が結構長かった。

また、駈歩を詰める練習で駈歩時に、脚で鞍を挟み込んで、鞍・馬を上に持ち上げるような感じで乗るようにとの指示。これまた、この子は鞍を上に持ち上げるように乗って、詰めるイメージがラクラクもてる子です。
本当にいい馬にあたりました。これだけいい子に乗れたのは3ヶ所のクラブで、今年初めてではないでしょうか?


レッスン後のミーティング。馬への手綱扶助はガツンと大きな扶助を一発やるのではなく、コチョコチョと小さな扶助で馬の顎に刺激を与えるように・・・とのお話でした。
その話は自分のクラブに来ている助っ人指導員のグニュグニュしたものを揉み込むように手綱扶助を与える・・・という話にダブったので、指導員にミーティング後に聞いたところ、今日話した小さな扶助と、グニュグニュしたものを揉み込むように・・・という話は喩えが違うだけで同じ話。
馬場では蹄蹟行進中であっても、馬の口に小刻みに刺激を与え続けるのだそうです。
それは中指・薬指で少し与える程度のほんの小さな扶助である・・・らしい。そのほんの小さな手綱扶助を小刻みに与えて馬の顎を取っていくように!とのアドバイス。

指導員に、速歩でハミ受けを求めたら首を振って抵抗された話をしたら、常歩や駈歩は比較的上下の動きがないので手綱を前後させる、前後の動きだけしかありませんからハミ受けを求めやすいのですが、速歩は前後の動きに加えて馬自身の上下の動きが加わるのでハミ受けを求めるのが難しくなる・・・との話でした。


ちょっと、「なるほど」と納得して帰ってきました

インターネット喫茶

2006年03月19日 12時16分35秒 | 日常について
今週末は乗馬もお休みです。たまには息抜きします。その代わり、21日に隣のクラブで90分の上級馬場レッスンに参加します。

お昼に行列のできるラーメン屋さんで味噌ラーメンを食べたところ、そのお店の隣に喫茶店があるのを思い出し、いってみたところインターネット喫茶でした。入ったことがなかったので、チョッと考えたのですが、折角だから入ってみました。今当たり前のインターネット喫茶。初体験です。


入ってみたら、まず会員制らしく入会手続きが。
フリードリンクに雑誌も読み放題と、時間つぶしに最適な空間でびっくりしました。ソファありマッサージチェアあり、テレビあり。そこのお店はおにぎりサービスもあるようですから軽食にも困りませんね。
1時間半いて700円ですからお値段も手ごろなんですね。もう少し早くいってみればよかったですよ。
しばらく時間つぶすのにインターネット喫茶が癖になりそうです

笑顔セミナー

2006年03月18日 17時01分42秒 | 日常について
土曜日は馬日記が多かったですが、今日は違います。

今日は職場の組合イベントに参加しました。
テーマ・題目は笑顔セミナーです

チョッとさいたま市では有名なフランス・イタリア料理を出すお店で開催ということに加え、そのお店でランチをたった千円(参加費用)で食べられるというのが魅力的でした。また、そのお店は職場の最寄り駅ということもあり、行くのに道も迷いませんし♪


日頃、
・眉間にしわを寄せて厳しい表情で仕事をしていないか?
・笑顔が少なくないか?
・転勤で営業所に戻っても、ちゃんとお客様に笑顔で接することができるか?
・・・といったことに自信がなかったので、笑顔を求めて参加してきました

講師は女性の方でした。
どんな話なのかな?期待していたら、上手な人間関係を構築するためのSmileの役割についてです。
「アルバート・メラビアンの法則って知っていますか?」
との質問。私は全く知らなかったです。
アルバート・メラビアンの法則とは、
=コミュニケーションの法則=初対面の第一印象の法則・・・なんだそうです。初対面の人から、自分という人間がどういう要素で判断されるか?は3つの要素があるそうです。それは・・・
話の内容・話し方・ボディランゲージ、この3つです。私は、何が初対面の人から判断される最大の要素かな?と思ったら、ボディランゲージなんだそうです。初対面の方を判断するボディランゲージ。ボディランゲージで55%ですから半分以上ですね~。しかも話を伺ったら、ボディランゲージの大半は顔の表情なんですってね。ということは、初対面の方から判断されるのは半分以上が顔の表情
また、自分がどんな顔でいるのか自覚しているのが「自覚顔」で分かっていないのが「無自覚顔」。でも人は、日常生活の中ではほとんど無自覚顔でいるときに他人から、判断されているのだそうです。

笑いの違いも教わりましたよ。
心から声を出して笑うのが、「Laugh」。
顔の表情で笑うのが、「Smile」。
今日の講義は顔の表情で作るSmileについてです。でも心がこもっていないのにSmileを作っても?・・・先生曰く「Smileの後に心はついてきます。まずSmileを作りましょう。」
人のためにSmileを作る。辛いときでもSmileを無理に作る。まずは形からでいいから!特に男性は、ぺ・ヨンジュンの様に前歯だけ見せるSmileができるように。有名芸能人の多くはSmileを日常でも研究していて、好感がもたれる前歯だけ見せるSmileを作る方が多いのだそうです。


アルバート・メラビアンの法則で納得していた私に、続いて顔の表情筋について講義が移りました。現代人はストレスとの共存生活のため頬の筋肉が硬いんだそうです。その頬の筋肉を解してSmileを作りやすくするストレッチをしました。頬の真ん中の凹む所を探します。そこは押さえると少しいたいところです。その凹む場所を探したら、そこに両手で左右の凹む場所に指を当て、指を上に上げます。これを一日30回ワンセットを3セットするのだそうです。そうしてSmileを作るための顔の表情筋を解します。

次に人に好かれる話し方。
3要素があるようです。
1明るい
2憧れの要素を持っている
3字分を大切にしてくれる(挨拶してくれる。笑顔を向けてくれる等・・・)
人は相手が言っていることが正しいか否かではなく、聞いていて快か不快かで相手を判断するのだそうです。

そうなると、相手を快にするには?です。
他人の悪口は言えてもほめることが難しい現代人。無理にでもほめるようにする。相手をけなさずにほめる。
ほめ方にもコツがあるようです。1例で後輩(部下)の人にほめる場合ですが、
1 ほめるときはもう1歩踏み込んで続けて質問を続ける
2 具体的にほめる
3 他人と比べず、成長をほめる
4 持ち物・性格・能力・環境をほめる
5 現在、頑張っている点をほめる
6 すぐにほめる
7 感謝とともにほめる
これらの点の踏まえてほめてあげる。

また、相手に何をしてあげられるか考える。東京ディズニーランドは脅威の顧客満足度を誇っている話が出ました。それは従業員の末端まで、相手に何をしてあげられるか?その考えが行き届いているから。
先生が始めたのはお子様ランチの話でした・・・
ある夫婦が東京ディズニーランドのお店でお子様ランチを注文しました。その夫婦には子供がいません・・・注文を受けた担当さんは当然お子様専用のメニューであるお子様ランチは大人は注文できない旨を告げて、お断りしました。
でも大人がなぜお子様ランチを?????疑問に思った担当さんは退店されたその夫婦になぜお子様ランチを頼んだのか聞いたところ、その夫婦は子供が以前はいて、毎年その子の誕生日には必ずディズニーランドに来てお子様ランチを注文していた・・・しかしその子が他界その日はまさに亡くなった子供の誕生日で、在りし日々を偲ぶために亡くなった子供が大好きだったお子様ランチを注文し、以前と同じように子供の誕生日のお祝いをしたかった・・・
その話を聞いた担当さんは夫婦をお店に戻し、すぐさま厨房にかけ込みお子様ランチを。更にバースデーケーキをお子様ランチとともにテーブルに並べました・・・そしてそのお店の従業員が全員で大きく「Happy Birthday」(感動です)

先生はこの話をして、相手に何をしてあげられるか、それを考えれば相手の心には自分の心が届きます!顧客の満足も絶対そうです!そうおっしゃいます。私もそう思います。
ディズニーランドのこの夫婦の話を聞いていたセミナー会場のみんなもらい泣きをしていました。私も目頭が熱くなって熱くなって


Smileと、相手を快にする話し方で上手に人間関係を構築する・・・う~むとずいぶん納得してしまいました。非常にためになりました。たまには馬に乗るだけではない有意義な土曜日を過ごしました。
明日から、トイレの鏡の前で表情筋を解すストレッチを1日30回3セットを実行します。また、ポジティブシンキングで相手をほめる。
・・・これらをとりあえず3日間持続できるように!3日できたら3週間、3ヶ月と伸ばしていきます。・・・全部先生の受け売りですが


そうそう、私は関東人でも脅威の「東京ディズニーランドにいったことが全くない」人間です

同じ失敗

2006年03月17日 22時57分18秒 | 日常について
最近、毎回毎回テニスで同じ失敗をしているのが分かります


自分で、「ダメだ~」と同じことを毎回毎回失敗しています。コーチからも毎回毎回指摘されます。自分でも、やっちゃダメだぞ!と思って臨むのですが、自然と同じ失敗をするように体が動いてしまいます。
<今日の失敗>
・ボレーで体が横向きになっていない。手打ちしている。
・ストロークで体が横向きになっていない。

自分で分かっているんですが、どうにもならない癖ってありませんか?私はテニスでは探せば探すほど、どうしても悪いように体が自然と動いてしまう癖が出てきますヨ。
何で同じ間違いを?チョッとブルーはいってます


乗馬でも探せばドンドンどうにもならない癖はあります。
駈歩ができない~でも気がついたら、テキトーにはできるようになっていましたし。その時々で、苦手なもの(テーマ)がありました。
テニスもそうだと思いたい・・・

奮発?

2006年03月16日 22時19分26秒 | 日常について
今夜は私の仕事を手伝ってくれていたパートさんに、お礼で上寿司をごちそうしてきました♪
埼玉最大の商業都市にある、安いお店ですけどね~。


自分ではお寿司なんて高いから食べにはいかないですが、随分手伝ってもらったので奮発しました!たまにはお寿司もいいですネ~。思ったより安かったぁ!


年下が年上女性をごちそうするなんて、相手になんて思われるか心配でしたが、快くごちそうを受けていただき安心しましたぁ!
安心して更なる仕事のお願いができます♪

タッチタイピング(その2)

2006年03月15日 22時09分22秒 | 日常について
前にも書きましたが、職場でのタイピングソフトでのタッチタイピング練習に精を出しています。

willyさんMHさんのコメント等を参考・励みに、色々あの手この手で苦手なキー位置(配列)を覚え早く入力できるよう練習中です♪

苦手なキー群は左手で入力する最下段のZ・X・C・Vです。この克服は無理だと思っていました。普段入力する機会がないからでした。

①まず、ショートカットキーとしてで使用するようにしました。片手で操作するにせよ両手で操作するにせよ、Ctrl+「Z・X・C・V」で使ってみる。
②また、ローマ式で入力していた「ぁぃぅぇぉ」といった小文字をヘボン式で入力するように変えました。
⇒L+「A・I・U・E・O」で入力していたものをLではなくXを使って入力するように。
③ジという文字の入力をJ+IからZ+Iで入力するように変えてZキーを使うようにする。
④チャ・チュ・チョという文字をT+Y+(A・U・O)で入力していたものをC+Y+(A・U・O)で入力する。


これらの意識付けだけでもだいぶ変わりました。ZXCVへの苦手意識はだいぶ薄れました☆


次の目標はこれらの文字の克服 ¥・「・」・@・-・^・_
つまり右小指より外のキーです。

これらははっきりいって何から手をつけて練習したらいいのか分かりません。これらの文字は右小指で入力するのでしょうか?いい練習方法が思いつきません
とりあえず、何となく右小指で入力していますが・・・★

長靴

2006年03月13日 21時37分17秒 | 乗馬
実は、5日の日曜日に長靴が完成し受け取りました。
前回作ったものよりやや大きく、高さ54cm、縦の長さ全長29cm、横幅11cmです。ファスナーはない馬場用です。


来月冒頭の大会に間に合うように作ったのですが、色々の事情で不参加になりました・・・ですから通常レッスンで履き慣らして柔らかくしていこうと思います。

早速休日に靴クリームを入れて磨いてあげました♪

まだ未使用なので、デビュー戦をいつにしようか検討中です。

ナルニア国物語

2006年03月12日 21時37分50秒 | 日常について
今日は騎乗後に、大急ぎで帰宅して来週切れる愛車の車検に。
車をトヨタに預けて、その間に近くのシネコンで映画を見てきました。私はロード・オブ・ザ・リングスとかハリーポッターとか好きなんで、その延長でナルニア国物語を観てきましたヨ!
第1章とかなっていたので、話が完結せずに第2章に話が持ち越すものだと思って観ていましたが・・・意外なことに話が「区切り」のいいところで完結していました。


映画のスタートがイキナリ第2次世界大戦のロンドン大空襲から始まったので、「あれ?」と思ったのですが、そこから話が期待したとおりに始まり・・・見応えがありました。面白かったこれから見られる方もいるかもしれないのでストーリーについては何も書きません!是非劇場で楽しんでください!


夏にまたジョニーデップ・オーランドブルームの「パイレーツオヴカリビアン」をやるんですね。第1作目は2回も映画館に足を運んで観ました。第2作目も期待します!


車検も終わりましたし、安心して運転できます。