雑感記

乗馬の練習&日々の雑感記

ウィーン旅行記~その38

2012年01月30日 01時00分00秒 | 旅行記
海外旅行では毎度毎度ですが、帽子を買い求めます。

大抵、それらの帽子は私の乗馬の際に愛用しています。


今回のウィーンでは、私がクラブまで行く際に被る帽子という前提で物色しました。


今回は・・・無論のことホーフブルク内のスペイン乗馬学校にて2つ。



そして・・・
オペラ座でもう1つ。



近々、使用を開始しようと思います

1225鞍目 アウラスター

2012年01月29日 18時23分33秒 | 乗馬
今日の相棒はアウラスター。



名前からして初めて目にした子です。
という訳で・・・まったく自信のない状態で臨みました。
こういう時は肢巻は「紺」または「濃いグレー」と決めています。
今日は前者にしました。


以下、今日の騎乗反省。

この子はとても重い!
バンバン蹴って&鞭の連打でした。

鞭で推進しても、今日の全体的な歩度がそれ程でもなかったので・・・
鞭で推進しても前が詰まったりして・・・追いついたらこの子のペースがガクッと落ちる。
いいペースがあまり維持できませんでした。
他の方が先頭で作り出すペースに自分も合わせる・・・というのは適当にいい練習になるので。
今日はひたすら我慢でした。



昔は自分のペースで運べる先頭が大好きでしたが・・・
最近は指名されない限り先頭はやりませんので。
折角の練習なので、練習項目に他馬のペースに合わせるというのを毎回入れています。



この子はキチンと推進して&キチンと受ければ首は丸めてくれます。
それはよくわかりました。

が。
今日は推進に追われてしまったので、受けが疎かに。
キチンとやれば、この子はやってくれる・・・というのがよくわかっていたので・・・
チョッと今日は消火不良に終わりました☆



アウラスター。
私はこの子が大変気に入りました♪♪
私の良き練習相手になってくれそうな感じがします。

近々、再戦したいですね。

定例の出張

2012年01月27日 07時43分35秒 | 日常について
今日は定例の出張です。

行き先は千葉市。
東京湾そばまで。


最寄り駅(埼玉県有数の商業都市・始発駅なので無論座れます♪)から各駅停車の電車を乗り継ぎして行きます。経由とはいえ、ラッシュアワーに都内に行くのも久しぶり☆


時間に余裕をもって行きますから・・・
怖いのは寝過ごしだけ♪


明日は休日出勤もありますから、今日は気分転換して参ります。

ウィーン旅行記~その35

2012年01月24日 01時00分00秒 | 旅行記
王宮博物館を後にして。

美術史博物館へ向かうことに。


美術史博物館へは、王宮の正門ミヒャエル門からではなく、反対側のブルク門から出た方が近いので、ブルク門に向います。

そのブルク門手前の広場には2体の騎馬像が。
オイゲン公とカール大公です。

まず・・・オイゲン公。




この騎馬像の背後にあるのが新王宮です。



そしてカール大公。




ウィーン旅行記~その34

2012年01月23日 01時00分00秒 | 旅行記
この日の午後はホーフブルクの王宮博物館からスタートさせました。


ここには・・・
神聖ローマ皇帝の帝冠や、オーストリア帝国の帝冠が展示されているというので・・・

王宮博物館内部は非常に暗かったのが印象的です。


その中でひときわ人が集まっていたのが・・・
この帝冠です。




こちらはオーストリア帝国の帝冠です。
神聖ローマ皇帝を辞したフランツ2世がオーストリア帝国皇帝として選んだ帝冠だとか・・・
(こちらはフランツ2世です。)



この帝冠のそばにはマントも展示されていまして。









なかなか見つかりませんでしたが・・・
私のお目当ての神聖ローマ帝国の帝冠を見つけました。







こちらは・・・神聖ローマ皇帝の戴冠式の模様のようです。この戴冠式は誰の戴冠式なのか??









ウィーン旅行記~その33

2012年01月19日 01時00分00秒 | 旅行記
スターバックスでの昼食後、再びホーフブルクに戻りました。

ミヒャエル門をくぐるとフランツ2世の銅像があることはすでにご紹介しましたが、その反対側(フランツ2世)が向いている方にスイス衛兵が守っていたことにちなんでスイス門と呼ばれている門があります。






そのスイス門をくぐると・・・
ハプスブルク家の礼拝所であった王室礼拝堂があります。




拝見したかったのですが、施錠されていて拝見できませんでした。
地球の歩き方には拝見できることが書いてあったのですが・・・
残念です。

ウィーン旅行記~その32

2012年01月18日 01時00分00秒 | 旅行記
皇帝の部屋を見終わったところでお昼を迎えました。


ミヒャエル門そばにスターバックスがありますので。
そちらで軽食を取ることに。
(結局これが昼食となってしまいました♪)
中央の道路標識左がスターバックスです。




店内はクリスマスモードです♪


クロワッサンを頂戴しました。


クロワッサンは・・・
オスマン=トルコ帝国による第二次ウィーン包囲でポーランド・ドイツ諸侯・オーストリア連合軍がオスマン=トルコ帝国を撃破したことを祝して誕生したのだとか・・・
トルコ帝国のシンボルである三日月をかたどったパンですからね・・・
(三日月→トルコを飲み込む・・・ということなのでしょうか???)

パートナーはコーヒーをメランジェでいただきました。


ウィーンに行ってわかりましたが・・・
日本で、ウィンナーコーヒーというコーヒーを喫茶店で見ると・・・なんでウィンナーなんだ?ウィンナーソーセージでも使っているのか?(むろん冗談ですが)と考えていましたが・・・
ウィーンナーコーヒーとは、ウィーン風のコーヒーという意味なんだそうな・・・

ウィーン旅行記~その31

2012年01月17日 01時00分00秒 | 旅行記
銀器・食器コレクションを通り過ぎると皇帝の部屋&シシィ博物館へとつながります。

私的にはシシィ博物館は興味がなかったので・・・
皇帝の部屋を写真に収めて帰ってきました。

皇帝とは、オーストリア=ハンガリー帝国の実質的に最後の皇帝となったフランツ=ヨーゼフです。



皇帝の部屋には・・・皇后のシシィことエリザベートの肖像画も掲げられていました。


こちらのエリザベートは・・・確か、ハンガリーの民族衣装だったような記憶です。


こちらのエリザベートは馬上の人となっているところです。



皇帝の部屋には神聖ローマ皇帝フランツ2世(オーストリア皇帝としてはフランツ1世)の肖像画(3枚)もありました。
フランツ2世はナポレオン戦争で敗れ続けた(最終的には勝利しましたが)苦労多き皇帝でした。
写真を収めてきましたが・・・
しかし、皇帝はとても小さいので・・・わかりにくいんですが。
それぞれ、皇帝フランツ2世を拡大して収めた写真を下に連続させています。














こちらは・・・フランツ=ヨーゼフ皇帝が用いていた謁見の間です。
皇帝は、多民族国家の皇帝であることを踏まえ、どの民族の人間でも申請すれば会っていただけたようです。
謁見に際しては、それぞれの民族の民族衣装をまとえばお会いいただけたのだとか・・・


こちらは、フランツ=ヨーゼフ皇帝が主催していた閣議のお部屋です。


出口はこんな感じです。ミヒャエル門とは別のところが出口でした。


で、出口の周囲はこんな感じです。

ウィーン旅行記~その30

2012年01月16日 01時00分00秒 | 旅行記
ホーフブルクには銀器・食器コレクションがあります。

ハプスブルク家の宮廷で使用されていた食器が展示されています。
あまりに膨大でしたので・・・
途中で写真を撮るのをやめてしまったくらいです。















このテーブルクロスは・・・皇帝専用だそうです。
現在は外国元首等の国賓に対して使用されるそうです。
この巻き方は・・・2人の担当者しか知らない&口述伝承されるのみで、秘中の秘・・・なんだそうな。








こんなきれいなテーブルクロスもありました。



1224鞍目 リング.ザ.ベル

2012年01月15日 20時00分00秒 | 乗馬
こちらのクラブに移籍して・・・もうすぐ6年になります。


当時よりビギナー向けレッスンに登場していた数頭の子(無論、私が参加するレッスンにも登場しますが・・・乗っておられるのは女性が大半)が今でも現役ですが、それらの子が私に回ってくることは・・・まずありません。
駄目だろうな(まず当たらないだろうな)?と思っていたのですが・・・

その内の1頭と対戦する機会に恵まれました。
リング.ザ.ベル。


乗ってみて・・・感じたのは。
「重い」

重いし、隅角通過などはわがまま。
コーナーを深く回らせるのには一苦労します。

重いので前をカッチリ固めると簡単に歩度を落としてきそうな感じ。
この子を騙しダマシ推進&手綱を取り。


駈歩も重いので、鞭を連打。
でも連打にめげず重い。

軽く鞭を入れたくらいでは全く堪えていない。
ちょっとかわいそうか?というくらいの強さで気合を注入すると、ようやく駈歩が持続しました♪


首は・・・
あともう3センチ位譲らせたい!という角度までは。
それ以上引っ張ると更に重たくなりそうで。



1度お手合わせ願いたいと思っていましたので・・・
十分に堪能しました♪

バルクメモリ初体験

2012年01月13日 21時43分23秒 | 日常について
職場で使用しているPCが・・・
もう使用して5年。
LenovoのThinkCentre、A55という機種。


OSはXP。
CPUはCore2。
メモリは512MB。

が。
職場は回線が細い関係&情報漏えい防止ソフト&ウイルスバスターの関係で・・・
動作が非常に遅い。


さすがにメモリ512MBは・・・
ということで。


職場最寄駅の駅前にあるパソコンショップでバルクメモリを物色。

バルクメモリを購入する金額なんて、職場の経費は無理。
失敗しても私自身惜しくない金額で済むよう・・・2MBを買いました。
お代は2千円。
これがキチンとしたメーカー品ですと・・・1万2千円。
値段の差は一目瞭然。


ですが。
職場でバルクメモリを取り付けてみたところ・・・
無事に認識してくれました♪

おまけに今までの動きより明らかに早い。


ちょっと緊張しましたが、メモリ交換を体験できました。
静電気が大敵というので・・・コンクリートが静電気を吸収してくれるというので職場の壁のコンクリートに触りまくりながら交換しました。
結構面白かったですよ