雑感記

乗馬の練習&日々の雑感記

Excelで悩む

2009年09月29日 03時00分00秒 | 日常について
仕事上、Excelで支払期日を管理するファイルを作りたいと思っています。
が、関数で作るのか?VBAで作るのか?全く分からず。

用件はクレジットカード・銀行引き落としなどの支払(銀行口座振替)日を管理するファイル。
・毎月の支払いが25日であればその日付を返す。
・但し、25日が土日祝日に当たった場合にはその翌日となる平日の日付を返す。
・25日が土日で、その翌週の月曜日などが(連続して)祝日となっている場合にはその次の平日を返す。
・分割払いの場合は、上記ルールに基づいて毎月25日の銀行引き落とし予定日を返す。
・分割払いの場合、初回支払日はクレジットカード利用日以降最初に到来する25日を返す。



こんなファイルですが・・・
なかなか簡単にできない。
できる方なら簡単なファイルでしょうネ。

何日も悩んでいますが、当分格闘することになりそうです。

1122鞍目 フルコンプリート

2009年09月28日 03時00分00秒 | 乗馬
今週の相棒は・・・先週に引き続きフルコンプリートです。


また乗りたいなぁ~と思っていたら。
早速その機会に恵まれました。
望んでいた子との再戦ですから・・・異存などありませんな☆
イザ。




先週はこの子の口の硬さに撃退されました。
騎乗後には手綱を握る力がない・・・そういう状態でしたな~
今週は苦戦するでしょうが、そうはならないように!
(上半身全体が筋肉痛になりました★)



跨ったらしばらくはゆったりと歩かせて。
というか、最初から力を使っては終盤にお釣り(力)が残っていない!ということにもなりかねませんし。
最初のうちは手綱もだらんと。
何周かしてから・・イザ勝負!

拍子抜けです。
口は硬い!けど、先週ほどではない・・・
常歩は非常に纏まりやすいのは相変わらずですが、軽速歩・速歩でも一たび首を丸めた後、前に顎を伸ばしてくることもなく。

担当指導員さんが、非常によく調整していただいているようです。
口が硬いのは確かに硬いのです。
が。先週ほどの激硬!ということはない!
先週のように、「折返手綱」を使いたいな~と一瞬でも思った・・・なんてことなく。

よく調整していただいているのもありましたが・・・私も先週のように首が丸まった後に握る力を緩めてあげすぎる・・・といういつもの悪循環を断つため、握りをそんなには緩めないように意識した(自分なりにガチッと持ちすぎない程度に手綱を握った)・・・ということも、今日の好結果に影響が多少なりとあってほしいですね。


強反動。
これはどうしようもないですよね♪
反動を上手に抜くことを心がける・・・しかないですね



さて、今日はいつものように2手に分かれて輪乗り。
肩内⇒腰内⇒駈歩の練習に。
肩内でも腰内でも外方手綱をピンと張って譲りすぎないようにすると・・・顎が逃げられません。
ですのでいい感じに練習ができました♪
さて駈歩。
駈歩は先週やっていませんので・・・
乗り味はどんな感じなのか?興味シンシンでした

すると・・・この子は担当指導員さんがよく調整してくださっているんでしょうね~駈歩!と扶助を出すと、その瞬間からポン!と駈歩の第一歩が出ます。それも顎の纏まりはそのままですので、ハミの入れ替えの必要もなく。
またドドドッと前進されることもないのでゆったりとした、いい駈歩をしてくれます。
途中で速足に落ちてしまったときにも、出し直すとその瞬間からポン!と出てくれますので・・・駈歩発進を堪能させていただきました
この子で駈歩をしていると・・・「オレッて駈歩発進上手になったか?」と勘違いさせてくれます♪



あと・・・今日輪乗りの時に内方脚の鐙が脱げてしまいました。
今まで長年、この片方の鐙が脱げてしまうことを直せませんでした。
履きなおそうとしても・・・再び脱げてしまう・・・
が。
今日、気がついた。内方脚の鐙が脱げてしまうのは外方にバランスが寄ってしまっているからだな?と。
事実。
バランスを外方から中心に戻したら?
内方も外方も鐙が脱げません♪
自分の重心が今どこら辺にあるか?真ん中へんにあるか?自分で意識して直せました♪
10年間、直せなかったものがようやく直せました




さて。
このフルコンプリート。
成長途上のとても今後が楽しみな子です
この子には今日は教わりっ放しでした♪
口の硬さと強反動がなければ・・・非の打ちどころがないんですけど♪

再戦を希望します☆

江戸東京博物館

2009年09月23日 17時00分06秒 | 日常について
昨日は東京都墨田区まで。
目的は江戸東京博物館。


5連休なので二日連続で出かけました。
私は首都高速に慣れていないので、勉強がてらで。


江戸成立からの歴史や政治・文化・風俗などがよくわかるようになっていました。
そして徳川幕府滅亡による東京遷都以降の文明開化・戦争のころの東京の様子がよくわかりました。

外国人を案内するのにはちょうどいい博物館のようです。
全部を見て回るのには2時間はかかりますネ。
甘く見ていた私は1時間で大丈夫だろう?と思っていました★
ゆっくり見て回るのに2時間、駆け足でみて1時間半・・・といった感じでしょうか。

知っているようで知らない東京の勉強になりました


カスリーン公園

2009年09月22日 23時36分06秒 | 日常について
佐野プレミアムアウトレットの帰途。
寄るところがあり、東北自動車道を羽生でおりました。

目的はカスリーン公園。
カスリーン公園?羽生?何それ?と普通はそう思うでしょうね~。


カスリーン公園は昭和22年に関東を襲った台風9号・・・つまり世に名高いカスリーン台風により利根川が決壊した場所にある公園です。

先日、この公園で堤防が決壊した日である9月16日に記念式典が行われたようで、新聞記事を目にして行ってみようと思ったんですヨ。
が、行ってみると工事中。
でもゴメンナサイ!中を見させていただきました。

カスリーン台風により利根川の決壊口に上の写真の石碑があり、被害状況を説明するプレートがありました。


日本で最大の流域面積、2番目の長さを誇る利根川が決壊したというのは最悪の惨事だったのでしょうね・・・
近辺一帯は、この辺りまでがカスリーン台風で水没した!ということを示す指標が随所に示されていました。


過去の惨事を踏まえ建設されている利根川・江戸川のスーパー堤防。
その存在の意味がこのカスリーン公園に行けばよくわかります。

現在の決壊口跡は何事もないように利根川が流れていますが・・・
惨事は忘れたころにやってくるものなのでしょうね。


そうそう。
今話題の八ッ場ダム。
これは昭和22年のカスリーン台風による利根川決壊を受けて、思い立ったダム建設のようですよ。
でも・・・カスリーン台風は数十年前。
いまだにカスリーン台風の忘れものが我らの前に横たわっているということなのでしょうか?

佐野プレミアムアウトレット

2009年09月21日 21時25分12秒 | 日常について
5連休の中日。
せっかくの連休ですので、パートナーを連れて東北自動車道で佐野まで。

目的は佐野プレミアムアウトレット。
久喜インターより20分チョイ・・・のはずが、シルバーウィークで渋滞★
行きはインターtoインターで、終始渋滞していました。
トップスピードに乗ったとしても、70キロまで。
後は終始40キロ以下

1時間チョイかかって到着。
中をぐるぐると回って・・・買い物めぐり。


買いたいものは・・・私の冬用の上着。
私は大学2年の冬当時、渋谷のベネトンで約4万円で買い求めた上着がいまだに現役。
それも毎冬一番着用している愛用品。
この愛用品を捨ててでも買い換えたい!!という品が十数年現れたことがない。
買い換えたいという衝動を巻き起こす逸品を捜し求めるも・・・

結局なし。
折角佐野まで行きましたので・・・
ブルックスブラザーズで綿パンを1枚。
何割も引いてもらって・・・5千円で調達できました♪♪


佐野プレミアムアウトレット・・・
気に入りました☆
また遊びに行こう

1121鞍目 フルコンプリート

2009年09月20日 19時10分25秒 | 乗馬
5連休の乗馬は・・・予約はこの1鞍のみ。
なんとなく・・・大変な馬が当たりそうな気がするなぁ・・・という漠然とした予想が。

肢巻はこんな時は「紺」がよかろう!
で、選定は?
フルコンプリート。
????初対戦?久しぶり?なんとなく乗ったことがありそうな気がする程度。
どっちにせよ全くイメージがありません。
どうもお子チャマのようです。

初対戦の時に確認する「お呪い」で顎の譲りを確認すると。
なかなか譲らない。
何だか口が硬そう☆


乗ってみて・・・騎乗前のお呪いの結果が真実であることを知る
何たる口の硬さ。
顎を自分の方に手繰り寄せようとすると・・・なかなか寄ってこないので・・・力をどんどん入れていくと???
こんなに力を入れるのかよ??というような力でないと手繰り寄せられない!!
脚推進で補えば、力を少し落とせられるかな?と思いきや。
たいして楽にならない。
が。
手繰り寄せると・・・
首がものすごくいいカーブになります。
今日こそは、水勒一本勝負をしたことをチョッとだけ後悔。
折返手綱・・・がほしいような感じの子です。

馬場に出てしまっていましたから・・・(折角の難敵登場ですので、)折返手綱を装着したい!とは言いません。
水勒でこの子の硬い口をこちらに手繰り寄せるべし


常歩。
今日は駈歩をしていませんので、常歩・軽速歩・速歩の3つを比較すると・・・
この常歩が一番顎を寄せるのが楽です。
外方手綱を張って内方で力を入れると首が丸まります。

これに対して。
軽速歩・速歩は非常に辛い★
それはこの子の強反動。

これほどの強反動はこちらの馬ではあまり記憶がありません。
強反動に気を取られていると、顎が前に出てしまう。
それでいて、顎を抑えていても強反動は相変わらず。

速歩では反動を受け流すだけで一仕事。
おまけに口が硬いときている。
反動を受け流しつつ、拳の力で首を丸めさせる・・・この両立が非常に難しい!!
でも難しいながらも首を丸めさせたら・・・非常にきれいなカーブで首が丸まりますし、(反動さえ気にならなければ)結構いい動きをしてくれそうな感じです。

それは・・・
肩内と斜め横歩のとき思いました。
特に斜め横歩(左手前から中央線回転、中央X手前で右に斜め横歩)で腰が左側に残りそうな感じもなくキレイについてきてくれます。
それでいて、顎・首もジッと我慢してくれます。
&中央線に回転する時も、たいしてハミの入れ替えをしなくても姿勢をジッと我慢してくれますし。


でも・・・もうチョッと拳に入れる力を落とせたらいいのになぁ・・・推進が足りないのか??とも思いましたが、指導員さんに伺うと。
「(いろいろなものを)覚えている途中なので、口が硬い。」
「脚や調鞭で推進しても、手綱に要する力はたいして減ってくれない。」
ということらしい。


帰宅後には・・・早速やってきました!
腕・上腕・腹の筋肉痛♪
筋肉痛にはなりましたが、是非また乗せていただきたい一頭ですヨ。
再戦するのを楽しみにしています

漢方薬

2009年09月19日 18時07分06秒 | 日常について
5連休初日。

漢方薬を処方してくださる病院に行ってきました。

待合室で見回してみると・・・
明らかにアトピーというお子さんたちがいっぱい。
恐らく、最初から漢方薬を求めてきたわけではないでしょうね・・・
私と同じく、通常の皮膚科で西洋薬(ステロイド薬)を処方され、どんどん悪化⇒藁にもすがる思いで漢方薬を求めて来たんだと思います。

私もそうですし。
ここしばらくはアトピーの痒みも激減しています。
恐らく夏場の暑さも去ったせいでしょうね。
漢方薬の薬効も多少はあるか???

悪くはなっていないので・・・
桂枝茯苓丸・五苓散です。

随分と痒みが抑えられているので・・・
体が本来持っていた治癒力・免疫力が復活してきているんだと信じたい

政権交代

2009年09月17日 00時16分53秒 | 日常について
16年ぶりですか。

日本でも政権が交代しました。
先の衆院選から半月たってようやく新内閣が発足。
欧米では当然のように政権が交代するものの、この国では政権交代は一大事のようです。

せっかく到来した政権交代。
イギリス・アメリカのような健全な二大政党制の定着を望みます。
まずは鳩山首相のお手並み拝見

1120鞍目 ヒヨシマル

2009年09月13日 20時04分28秒 | 乗馬
昨夜降り続いた翌日。雨上がりの日曜日の朝の乗馬です。

相棒は・・・ヒヨシマル
最近はヒヨシマルか?キューティか?という感じで乗せていただいています。
多少なりとも連続して乗っていて、わかっている子が相手だと安心しますネ。
最近10鞍の内訳。
このヒヨシマル4鞍。
キューティ4鞍。
バージニアキュート1鞍。
アルフィー1鞍。
・・・結構乗せていただいています。
最近11鞍まで広げると・・・この子が5鞍で単独トップに。
歓迎しているので、この子が集中しても苦になっていません☆



雨上がりでは馬場は悪し。肢巻は封印、プロテクターを用意し。

ここ最近、拳の握りの強さがチョッとしたMYテーマになって来ました。
今日もそうです。
首を丸めさせた後。
私は握りを強くしすぎてこの子にキレられて、レッスンにならなくなったらヤダな・・・といつも手加減して握りを弱くして乗っています。
弱すぎるので・・・
せっかく屈撓して首を丸めさせても、チョッとするとすぐに顎を前に出して姿勢が乱れてしまい。
で、ハミを入れ替えて纏めなおし。この繰り返し。

最後の10分を切ったあたりで、「もうキレられてもあと10分弱だから大丈夫。ここで握るべし!」と決めて・・・カチッとたづなを握ってみたら。
何もないかのように我慢してくれるじゃないですか

騎乗後に「私は普段からもうチョッと強く手綱を握っても?」と伺ってみたところ。
「もうチョッと強く握っても!」という主旨のご回答を得られました。
来週から・・・チョッと怖いけど、手綱を強く握って行こうと思います。



さて、このヒヨシマル。
首を丸めさせた後に適当な歩度になってくれないので・・・鞭を腰をあてっ放し。
全般的にこの子は歩度を上げにくい感じがします。
脚で挟み込んでペースをあげっ放し。それでもついて行くのがやっと
このような歩度の上がりにくい子の乗り方もこなしたいですね~

お血の話に興味深々

2009年09月10日 08時23分21秒 | 日常について
職場でのこと。
私が食間に服用している漢方薬を見て・・・
職場のパートさん達が、
「何の薬ですか?」
と。


「瘀血の薬です。」
と私。
「おけつ?オケツ?何の病気?」
とパートさん達。
「血液が凝固する病気ですヨ。西洋医学では病気と認識されていない病気です。」
と私。
「????」


そこで、瘀血という病気が東洋医学でのみ認識され、治療法が確立されていること、瘀血がとても恐ろしい癌やアトピー、血管梗塞を引き起こす病気であるにもかかわらず西洋医学では病気とされていないこと・・・などなどを説明してあげたら・・・。
皆さん興味シンシン。
「瘀血かどうかの見分けは?」
というので、舌裏静脈の怒張を教えてあげると・・・

数時間後。
「舌裏静脈(舌下静脈)が腫れている」とのこと。
やはり健康そうな皆さんでも瘀血はあるようですネ。

漢方薬処方の病院発見

2009年09月09日 19時30分51秒 | 日常について
漢方薬局さんがなくなってから。
漢方薬を処方してくださるお医者さんを探していました。


すると・・・
職場の近くに東洋医学を基調に治療してくださるお医者を発見!
そこで行ってみましたら☆

問診表などもみんな漢方ベース。
主訴の症状を瘀血、副訴をアトピーと記入。
こんな記入したら窘められるかな?と思っていましたら。

案に相違。
主訴を瘀血として診療して下さることに。

例により舌を見る舌診が行われ。
舌下静脈の怒張より瘀血との診断がなされました。
また、日本漢方は舌以外にもお腹を診ます(腹診と言いますが)。
お腹を見ていただいて・・・また、問診表記入内容より、私の体は実症との診断。

てっきり私は体の線が細さ・太さより虚症と思っていました。


診察結果より。
桂枝茯苓丸料を処方してくださいました。
しかも保険適用!!
保険適用ですから・・・煎じ薬はムリ・・・とのこと。
顆粒剤です。

また、正常眼圧緑内障を患っていることから・・・余分な水分を体内から抜く五苓散も処方してくださいました!!


漢方薬治療第二フェーズ突入です

社長攻略失敗

2009年09月08日 22時57分17秒 | 日常について
社長と役員たちへのプレゼンテーション。

見事に撃退されました。
私が「ここを突かれたらきついな~」と思っていたところ。
そこをズバッと突かれました。
内角をえぐるような直球を投げられ、バッターの私は手が出なかった・・・そんな感じです。


が、そこは社長。
突かれてはいけなかった個所をまとめなおして再度あげ直せ・・・とのこと。


社長攻略戦は延長戦に突入

社長への企画説明

2009年09月07日 20時10分34秒 | 日常について
明日火曜日は私の企画書を社長に説明する日。

ここ数カ月、この企画に集中していましたので・・・
企画が通るにせよ、却下されるにせよ。
明日で一区切りがつきます。


また、業務で自社の社長と直接対決するのも初めての経験。
どんな方なのかが楽しみなのでもあります。

明日は・・・どうなることやら

1119鞍目 バージニアキュート

2009年09月06日 18時58分15秒 | 乗馬
今日はいい相棒のような気がするぞ?まだ何回かしか使っていない水色の肢巻を用意。もうちょっと使わないと肌になじまないものですし。

しかし、選定はバージニアキュート。
微妙です。
前回騎乗したのは6月28日

ずいぶん空いていますし、その後この子が変わっているような気もしますし・・・
以前の通りなら、構わないのですが・・・
気分的にはこの子に対する肢巻の色は紺ですが、まぁこの子なら水色でもいいか?とそのまま臨みました
レッスン内容はここしばらく続けている内容と同じ。
肩内と腰内を経て、駈歩をやる・・・そして、後肢旋回。



この子は相変わらず耳の毛がフサフサしています・・・
で、跨っても相変わらずグニュグニャしていて・・・体が柔らかい。
ここまでは同じ。
が。
ハミ受けも素直・・・とはいかない。
いや、私が素直にさせなかったのが原因か?
顎の譲りが長続きしない。
指導員さんより「あまり追い詰めすぎないように」という事前注意を受けていたので、手綱の握りを弱めにしたのですが・・・
追い詰めすぎないために弱めに握ったこれが弱すぎたようです。
この子の鬣が左に倒れているので左手前は得意なんでしょうね。
その左手前はいい感じで首を丸めてくれるのですが、右手前はその弱すぎの握りではダメ。
促して・・・譲ってきて・・・すぐに前に顎を伸ばして・・・また促して・・・の、これの繰り返し。
そのうちにこの子がカリカリしてきた


最後の最後に私がキレて、
「いい加減にしろ~~!」
と、ガチッと握ったら・・・な~んだ。
丸まるじゃないですか。首が。

これを見て、握りが弱すぎなんだろうな~?と思い、伺ったところ。
「もっと持ってしまっていい。」
「この子が前に行くのを抑えるような感じで、適当に強く握ってしまう」
というアドバイス。

よ~く分かりましたよ
次回はもうチョッと我慢をさせられそうです。



そうそう。
いいことに気がつきました☆
私は左駈歩の時、右の鐙がしょっちゅう脱げてしまっていました。
それが。
鐙を踏んだまま離していない最近の自分に気がつきました。
こりゃ~ヨガのおかげだな。
間違いないな☆

それに、多少ですが、右の坐骨で鞍を捉えている感じもしてきました。
私は背骨・骨盤などが左側に歪んでいるんだと思います。
ですので、右の鐙も脱ぐてしまうし、右肩も後ろに引けない、右の坐骨も何だか感触が怪しかった
それが改善しているような感じが大ありです!!
右肩も、最近は多少ですが後ろに引けるようになりましたし。
ヨガも頑張るべし

満月

2009年09月05日 23時32分19秒 | 日常について
今夜は満月なんだそうな。

今日のヨガで講師の方が、満月になるまでは人間の体もデトックスが進まないけれど、月が欠け始めるとデトックスが進みます・・・と仰っていました。

今まではそんな言葉を聞いたとしても「そんなことあるわけないよな?」と聞き流していたでしょうが、最近の私は結構そういう話にも聞く耳を持つようになりました。

デトックスをすすめて・・・アトピーの原因である物質を体外に排出しなくてはいけないものですので。



ここ数日は体がかゆかったので、明日から多少和らぐようなら満月の話もまんざらではないのかもしれませんネ