雑感記

乗馬の練習&日々の雑感記

1376鞍目 ギャラント

2017年09月24日 18時35分42秒 | 乗馬
2年半ぶりに背中を借りました。


ギャラントです。



選定画面を見て、「ギャラント?だれ?初めてだよな?」

と思いましたが・・・


調べてみると・・・100鞍前。1273鞍目で背中を借りていました。


この時は・・・4か月ぶりでビクビクしながら乗ったようです。


おまけに前進気勢が旺盛な感じだったようで・・・




みなさん、私に、


・いい子にあたりましたネ?


・競技馬ですヨ?


・専用馬取ると高額な子ですヨ?


と仰っていまして。



私の場合、得てして、専用馬が高額な競技馬ッテ言うのは、今のクラブ・前いたクラブ・提携先で共通することは・・・私に合わない(ことが大半)。


・滅多に当たらないから対戦法もわからない


・競技に出るくらいですから遊びの部分が少ないから微妙な「ズレ」も許されないことが多い


・競技仕様ってことは、ストライクゾーンが狭い


非常にブルーになりながら馬場までこの子を連れて行きました。



跨って「確信」。この子は合わないな~、合わない系統の子だな~と。





以下、今日の「大反省」


ガンガンに進みます。前進気勢が旺盛。



結果的に最後の方に分かったのですが、(いまさらで、また当たり前、なのですが、)この子は私が普段当たる馬と拳の使い方を変えなくっちゃいけない。


ガチャガチャ、口をいじくるように拳を使っちゃいけないんですね。


(ホント、前回1273鞍目と同じ。ガッチリと固定したらそのまま拳は何もしないで・・・この子が顎を譲ってくるのを待っていればいい。


それはラスト15分くらいで、そう思い始めて・・・ラスト10分で確信しました。



その口をいじくるような感じで最初に乗ったら、歩度が制御不能に。


それを見て指導員さんにネックストレッチをつけてくれまして。


横道それますが、私個人では、折返手綱を使う位ならネックストレッチを選びますので、ネック。大歓迎。



ネックストレッチをつけてくれたら歩度も落ち着きました。


チョッと俯き加減にならざるを得ないから、顎も取りやすく。




さすが競技馬。


首を丸めさせた後には歩度が調整しやすくなるので、歩度を上げようと(前肢を出させようと)姿勢を後傾させたら。


この子の首のカーブが解けちゃう。乗り役の重心の位置のズレをキチンと分かっているようで。


他にも、姿勢がズレた!と思ったら歩度が上がったりするので・・・


いい感じで走ってもらうための「ストライクゾーン」に姿勢を長く固定する練習をするなら、この子は最高だと思います。





駈歩は・・・とても歩度が調整しやすい。


むしろ駈歩のときは後続の方に迷惑になっていないか?と思うほど歩度を詰められる。


また、顎をつかまえるなら、駈歩の方が断然。






速歩・駈歩共通。


顎を取るときも、取った後もあまり、内方拳の握りを緩めるって思わない方がいいくらいなの握りかも。


こんな強いにぎりでいいのかな?と思う位で握り続けたけど。。。嫌がりませんね。


緩めると逆に顎が逃げられたりするし。




この子、休憩中に「腰を内へ」やハーフパスをやらせてみたんですが・・・


完璧ですね。


簡単に後肢が内に入ります。


久しぶりの腰内・ハーフパス。堪能させていただきました


レッスンでも斜め横歩がありましたが、サクッと決めてくれます。


横運動は乗り役以上に分かってくれていますな~(感動)





滅多に当たらないので、ナンですけど。


姿勢の維持、姿勢が崩れないように乗る練習、ハーフパスをするならいい相棒かも。


チョッとだけの満足感とモヤモヤ感が同居した対戦結果☆

長靴購入ファンド運用状況

2017年09月19日 01時00分00秒 | 日常について
長靴購入のため80万円でファンドを用意しましたが。



運用収益15万円が目標。


つまり売却して95万円になるように。




その運用状況ですが・・・今のところ、4万円のプラス



とりあえず、株主優待銘柄&NISA口座で第一弾を投下しました。



株主優待銘柄を狙ったのは・・・


・私が投資を始めたのが株主優待から・・・だったから


・優待をもらえる権利確定月には値が上がる
 (権利確定前に売り抜ければ、値上がり益が抜ける)


・内需株だとその後にも根が上がり続けることも


・値下がりしても、優待をもらいながら値上がりを待てる


こんな感じ。あと付け加えると・・・


・かの有名な桐谷さんの推奨銘柄だと、結構安心
 (購入してから、かつて推奨されていた銘柄と知りましたが)



次、投下するのも優待銘柄と思います。

1375鞍目 クロたん

2017年09月18日 18時48分04秒 | 乗馬
3連休の最終日にクロたんに乗せていただきました。



あまりの馬体の大きさに「彼」だと思っていました。


え、「彼」じゃなく、「彼女」?とびっくりしました。


彼女の背中を借りるのは2度目



今日はナント参加者が2人。


あまり上手に彼女に乗ってあげられなかったのですが・・・多分4鞍分くらいの充実感がある乗り応えあるレッスンでした。




前回の騎乗記録の通り、この子は左が硬い。


フラットワークの間中、ずっと左を解すことに集中。


でも、どこまで解せたんだか・・・ちょっと自信ない。


一応、左手前駈歩のときに、輪乗りの輪線上にこの子の首が乗っかるように湾曲させられたので・・・まぁまぁか?




今日は2人しかいないので、森側・道路側で1人ずつ単騎で輪乗り。


駈歩を左右の手前で堪能させていただきました。


最初。左手前から。

ナカナカ顎を落とさないので、困っていたら、指導員さんから「押してダメなら、引いてみな」の要領で対処するような感じで教わりました。


・外方を固定して、内方を引いても譲らなかった後、内方を譲る。


・内方を譲って、顎を譲ってきたら、「内方拳」で褒めてあげる。


こんな要領で。この子の顎を落とすことができました。


で。

顎を前に出された後は、この子は不思議なんですが・・・


右(外方)に顔を向けて、その外方に向けた左右の両はハミをこの子の左右の口角に当てて。


そこから、内方を引くとようやく内方を向いて顎を引いた状態になります。



何度か、外方に向けないで首が輪乗りの輪線上に乗った状態でトライしましたが・・・すべて返り討ちに♪


左手前は・・・外方に向けてから姿勢をまとめさせる・・・ので我慢するしかなさそう。





今日はこの子のペースに合わせて乗るように努めていましたが・・・


私は自分のペースに馬をはめ込んで乗っていたのが、よく分かった。


左手前だと、私の軸腕の「左腕」が内方。


指導員さんに注意されました。


内方の左腕で「力づくで」、この子の顎を引かせようとする意識が強いと・・・(ビンゴですね)


この子が自発的に譲ってくるタイミングがあるのに、それを左腕で受け止めるのではなく力で押さえつけるイメージ?


左腕の使い過ぎ・・・チョッと意識してみます。





右手前。


右は・・・左で力を使い果たしていたので・・・力勝負はもうできず。


必然的にこの子のペースに合わせた乗り方にせざるを得ず・・・


この子のペースに合わせて・・・トライするも。


首を丸めさせるのが結構難しい。






右も左も、うまくまとめられた時間は2~3割。


でも、力勝負ではなく、馬と呼吸を合わせて!と、当たり前のことに気が付いたので・・・今日はこれで満足☆


力勝負もほどほどにって、この子に教わりました


株主優待(アークランドサービスホールディングスさん)来る

2017年09月12日 02時00分00秒 | 日常について
アークランドサービスホールディングスさんより株主優待が。



とんかつ屋さんの「かつや」さんで使えるサービス券2200円分。



このアークランドサービスホールディングスさん。


珍しく、私のNISA口座の勝ち頭を争ってくれています。


今の株価なら、買いませんが・・・当時は安かった♪



私の職場のお取引先の私が師匠と師事しているお客様がおすすめしてくれた株です。


儲かっている&優待もある・・・



うれしい限りですが、株主優待が惜しいので・・・何となく売るに売れないという別の悩みが発生中。

マイナンバー届出

2017年09月11日 01時00分00秒 | 日常について
取り引きしているSBI証券さんにログインすると、最初に表示されていたのがマイナンバー届けてくださいという度重なるメッセージ。



NISA取引をしていると、9月中にマイナンバーを届けないとNISA口座作り直し何だかどうだかって話らしく。



面倒だから、ず~っと放っておいたらとうとう9月。



仕方なく手続き。



NISA口座での運用成績は・・・ザックリ言って6勝4敗くらい。



NISAじゃなくっていいや!って購入した株式の方が運用成績がよくって・・・後から、NISAにしておけばよかった~


って、後悔することが多い。おまけに今年分のNISA枠は・・・空き枠額が大きくって。



もうチョッとNISAを使って攻めてみます。

1374鞍目 ウォーターストーン

2017年09月10日 16時19分39秒 | 乗馬
今日はクラブでイベントがあったので・・・いつもと違う時間に乗ってみました。



ナント、相棒はウォーターストーン。


一番好きな子に乗せていただけるのですから、感謝


今日で今年36鞍目。
内、ウォーターストーンが9鞍目。


馬は指名しないのが私の主義なので・・・ALL選定で9/36。


実に25%、4回に1回はこの子の背中を借りていることになります。



さて。


いつもは午前中に乗っていますが、今日は午後。


もしかしたら、いつもと感じが違うかも?


予感的中。




今日の失敗は・・・最初から追い詰めちゃったこと。



すっかり抜け落ちていました。


この子は最初から追い詰めちゃダメってことを。



両方の手綱を短めに持ってしまったり、最初から攻めて、この子がピリピリ。


そのとき、すぐ気が付けばよかったんですけど。


早く頭を上げさせるようにこの子を「作ってしまおう」とばかり乗っていたので、気が付きませんでした。



途中で速歩なのに駈歩交じりになったり、ハミ受けを嫌がったり。



ようやく気が付いた。追い詰めちまった~



追い詰めてしまったら、右のハミ受けがよくない。


たぶん、この子は右が慌てやすい・・・から?



左はチョッとひと手間(拳を下にして&左右に広げて、手綱をサイドレーンのようにさせたり、ハミの入れ替えをしょっちゅうしたり)加えると・・・


なんとかハミ受けを我慢させて。




やはりこの子の場合は最初のフラットワークでリラックスさせるのはとても大事。



最初から速めにこの子に運動させて、「形」を作ってしまおうと攻めてしまったので・・・反省。



最後のようにようやく、この子をチョッとだけ落ち着かせられて。



そのタイミングで指導員さんが、ハミ受けで首のカーブを作らせた後は楽に手綱を持つように、と。


それを例えで、


「水を含んだスポンジを持つような感じで。でもスポンジから水が染み出ない程度に」


とアドバイス。


これを実験したら、うまくいきました。


楽に持ってあげることも大事でした。





この子への対処法は、次のキーワードかな?


・この子は追い詰めない

・最初から攻めない

・この子が納得したら楽に持ってあげる



今日は今年のこの子の対9戦中、もっともヘタッピだったので次回こそ、うまく乗ってあげられますように。


北朝鮮のせい?

2017年09月07日 22時25分39秒 | 日常について
北朝鮮リスクなのでしょうか?


株価が冴えませんね。


冴えないということは、買い場?ってわけでもなさそうで。



北朝鮮の建国記念日やら、労働党創建記念日やらで何かがありそう?ってことなんでしょうか。



今はなにがしか投資しようと思ていますが、株価を見ていると大型の外需株はダメそう。


どっちかというと、中小の内需株が値上がり。



私の保有株の多くは中小株です。


7勝3敗くらいの確率で含み益が出ていますので、このまま中小株を買い増すかどうか、検討中です。




乗馬の長靴代を株式投資で捻出する計画ですしね♪

1373鞍目 〇〇〇〇〇〇 → ウォーターストーン

2017年09月03日 14時19分53秒 | 乗馬
最初の選定は〇〇〇〇〇〇。


この子は練習テーマに合わないので。。。。選定されたらキャンセルして帰宅する・・・というルールを自分に課していました。


無条件執行ルール(この子だけですが・・・株式投資の損切りと同じで、条件を満たしたら躊躇することなく執行)。


「乗らなかったことによるストレス < その子に乗ったことによリ感じるストレス」


こういう関係が成立するので(ストレス発散に行って、ストレスになるので・・・ナンセンス。ですが、どの馬でも乗れるようになりたいと思っているので、無条件キャンセルする馬なんて・・・本当は不本意です)。


フロントさんにキャンセルして帰ることを告げると・・馬を変えるから乗りませんか?とのお誘い。


私的にはわがままを言っているだけなので、大丈夫ですヨと。


折角だから乗りましょうよ?と仰っていただいたので、「彼以外なら何でも乗りますヨ」と、お受けしました。





で。


ウォーターストーンに。


フロントさんに(我がまま言っているのに)こんないい子に乗せてもらっていいの?と聞き返しちゃいました。


一番好きな子なんですが・・・選定された経緯から、少々不本意、心苦しい対戦になってしまいました。





せっかくウォーターストーンに乗せていただけるんなら・・・と。


やることは早々に決めました。


頭を持ち上げる。



ウォーターストーンは駈歩なら頭を持ち上げてくれますし、キッチリ顎も引いてくれます。


が。


速歩のときは頭が持ち上がらない。


これをナンとかしようと。



フラットワークが後半にさしかかるころに、


・腰に鞭

・脚の挟み込みを強める

・脚を心もち後ろに引く

・拳の位置を上げる


これを試しました。



当たりかも。


今までよりも頭の位置が高く。それでいて首もいいカーブ。


が。


課題も見えました。


頭だけが高くなっている感じなので、後肢の踏み込みがもうチョッと足りない。



だから、前方の歩度が落ちると、簡単に常歩になっちゃう。


頭の位置と首のカーブをそのままに、もうチョッと後肢を踏み込ませるように。。。。


次回以降、もうチョッと鞭と脚を使って実験してみようかと思います。





駈歩。


駈歩は放っておいても顎は引いてくるし、頭も高くなるので言うことなし。


今日は、速歩でやったことをそのまま駈歩に持ってきました。


・腰に鞭

・脚の挟み込みを強める

・脚を心もち後ろに引く

・拳の位置を上げる

・・・それと鐙上げをプラス。



いい感じに収縮させられたような気がしていましたが、最後の方で気が付きました。


前方の歩度が落ちると、速歩に落ちてしまうし。


頭の位置と首の形ができているんだから、やはり腰に鞭を入れたり脚を引いたりして?



やはり、後肢の踏み込みがイマイチ?


あと、前進気勢のエネルギーが「前」に行ってしまっていて、「上」に行っていないんだろうナぁ。


もうちょっと上に弾むように。





次回はもう一工夫してみようと思います。