雑感記

乗馬の練習&日々の雑感記

2011年の乗馬

2011年12月30日 05時54分07秒 | 日常について
今年は・・・
1188鞍目から始まり・・・1122鞍目で終了しました。

今年は35鞍。
史上最少鞍数となりました☆


平成13年が223鞍で最多。
13年が223鞍。496鞍目で終了。
14年が117鞍。613鞍目で終了
15年が101鞍。714鞍目で終了。
16年が80鞍。794鞍目で終了。
17年が52鞍。846鞍目で終了。
18年が83鞍。929鞍目で終了。
19年が94鞍。1023鞍目で終了。
20年が59鞍。1082鞍目で終了。
21年が54鞍。1136鞍目で終了。
22年が51鞍。1187鞍目で終了。
23年が35鞍。1222鞍目で終了。


一たびサボる癖がついてしまうと・・・休みがちになってしまいますネ。
あとは、仕事が増えてしまったので休日出勤が乗馬とバッティングすることもシバシバ。

この調子だと・・・1300鞍目は当分来ませんネ♪
来年もお気楽ライダー継続します♪

ウィーン旅行記~その24

2011年12月28日 01時00分00秒 | 旅行記
ドナウ川を見て・・・
次にどこへ行くか?と検討。

地下鉄路線図と地球の歩き方を見比べて。

現在のドナウインゼル駅から遠くないところ(2駅となり。しかもウィーン市外に戻るほうに2駅)にプラーターという大観覧車がある・・・ということに気がつきました。
駅は「Praterstern」。




この大観覧車は映画「第三の男」に登場したRiesenradという観覧車。
中の定員は12人という結構な人数が入ります。






プラーターからの眺めは・・・とってもヨロシイ♪


遠くにシュテファン寺院を望みます。









定員12人であるにもかかわらず、乗客は我ら二人のみ。
好き放題写真を撮ることができました

ウィーン旅行記~その23

2011年12月27日 01時00分00秒 | 旅行記
昼食後、ドナウ川を見ることにしました。

しかし。
ドナウ川を見るにはどこに行けば?
地下鉄路線図と睨めっこ。


地下鉄「U1」線に「Donauinsel」という駅が。
連想ゲーム。
「Donau」はドナウ川?
「insel」の「in」はドイツ語でも真ん中?
もしやドナウ川中州?
そう勝手に解釈して地下鉄へ。

地下鉄にはホテルからも近いシュテファン寺院そばの「Stephanspl.」(シュテファンスプラッツ)駅から。


Donauinsel駅到着は時間にして15分もかからなかったような記憶があります。




駅は私の予想していた通りでした。
ドナウ川と新ドナウ川(Neue Donau)の真ん中・中州にありました。

駅から出ると・・・正面には新ドナウ川が♪




その後、ドナウ川へ。
















帰国後、ワルツ王「ヨハン=シュトラウス2世」作曲の「美しく青きドナウ」を聴きまくりました♪♪(今、ソフトバンクさんの「お父さん犬」のコマーシャルでBGMで流れていますよね♪)

ウィーン旅行記~その22

2011年12月26日 01時00分00秒 | 旅行記
スペイン乗馬学校を見学し。
華麗なステップを拝見した後は・・・


時刻にしてちょうどお昼。

昼食のお時間です。
我らが向かったのは・・・
ミューラーバイスルさんというお店。



ここは事前にインターネットで調べておいたのですが・・・
日本語メニューがある!!


シュニッツェルを食べて・・・
オーストリア料理が日本人の口に合うことが分かったので。
是非他のオーストリア料理を食べたい!と行ってみました。

確かに。
日本語メニューが差し出されました。
私はグーラシュ(?確かそんな名前の牛肉シチュー)という料理を、パートナーはターフェルシュピッツ(?確かそんな名前のゆで牛肉)をお願いしました♪♪


最初に食前酒が出されまして。


続いてサラダが。


そしてスープ♪



で。
メインディッシュ登場♪
私のが・・・これ。


パートナーのが・・・これ。


どちらのお肉もとても柔らかく・・・
とっても美味しいです。
日本人にとってのお米に相当するのがジャガイモと思われました。
どちらのディッシュにもジャガイモがたっぷりとありました♪

最後に登場したのが・・・デザートで・・・
私がアップルパイ。


パートナーがトルテです。


このコース料理。
だいたい料金が35€位。
日本円で、ざっくり4千円位か?
しかし、オーストリア料理を堪能しました。


このお店。
我らが入った時には、日本人の御一行様で・・・店内は日本人だらけ。
御一行ではないお客さまもいらっしゃいまして・・・
その方も日本人。
ナカナカ・・・店内の様子を・・・他の日本人を入れずに写真を撮るのに苦労しました。


日本語メニューがあるお店に!というウィーン旅行予定の方はミューラーバイスルさんにどうぞ。

1222鞍目 メジロマントル

2011年12月25日 22時13分21秒 | 乗馬
乗り納めです。

年内ラストの相手は・・・
メジロマントルでした。


乗ろうとしたら、急発進したのでびっくり。
伺ったところ、背中が痛くって・・・このようなことになってしまうとのこと。


以下今日の騎乗反省。


背中が痛いというのでおっかなびっくり乗ったのですが・・・
思い切って手綱を詰めて乗れば&薬指で刺激を繰り返すといい感じで纏まります。

前半のうちは長手綱で&拳を左右交互に引いていたのですが・・・
指導員さんから手綱を詰め&拳を固定し薬指で刺激へ切り替えを指導され。

いい感じになりました。


前回、肘をロックしないようにするためには?という問いに対する指導員さんの答え「鞭を太股にそえる」というものを試してみました。
結構、脇が開かなくっていいかも。
また、肘を動かさなくては!という意識とは直接関係ないまでも、鞭が太股に当たる感覚が、「肘を動かせ!」という意識を覚醒させてくれました。


少々駈歩があったのですが。
駈歩発進は馬の動きを待つように(自分から先に駈歩しないように)注意。
肘を譲りながら薬指を動かす・・・この感覚をこの子に教わったような気がします。



年内は今日で乗り納めになります。
来年も、今のままの「お気楽週末ライダー」継続します

田中貴金属へ

2011年12月24日 20時09分25秒 | 日常について
今日はクリスマスイブ。


取りあえず感謝の気持ちを込めて何かパートナーにプレゼントを・・・
ということで、田中貴金属へ行き純金積立で貯めた金とジュエリーを交換&それをプレゼントすることに。


予算範囲内で&自分で好きなものを選んでいい!と言っておいたので・・・結構悩むか?と思いきや。
1時間程度でサックリと選んできました。


金と交換してあげたもので・・・
今後とも私のわがままに今後も付き合ってもらいましょう♪

ウィーン旅行記~その21

2011年12月23日 19時21分06秒 | 旅行記
ウィーン到着3日目に入ります。
3日目といっても実質的な2日目です。


この日は・・・
私にとっての最大の目的が入っていました。
私にとっての最大の観光目的は・・・


1つ
ホーフブルク(王宮)内の神聖ローマ皇帝の帝冠などハプスブルク家の栄光の歴史を見学する

2つ
同じくホーフブルク内にあるスペイン乗馬学校の調教風景を見学する


この日は午前中にスペイン乗馬学校を目指しました。


スペイン乗馬学校は・・・
ホーフブルクの中央出入り口に相当するミヒャエル門にあります。
これがミヒャエル門です。



このミヒャエル門の入り口すぐ左手にスペイン乗馬学校があります。

スペイン乗馬学校入口がこちら。


スペイン乗馬学校は朝の調教風景はリーズナブルな料金で見学できます。

公演を見るのは・・・
結構いいお値段がします。
私は乗馬をしますが、パートナーは馬に全く興味がないので・・・
公演を見るのは早々に見送り、調教風景に切り替えました。


少々並んで・・・
言うなれば、短蹄蹟中央やや左の席をゲットしました♪♪
拝見したのは・・・色々な技ですが・・・私に理解できたのは以下。
・その場で駈歩
・歩ごとの踏歩変換
・駈歩での後肢旋回
といった華麗な動きです。


私のボロボロ駈歩を見たことのあるパートナー曰く、
「あんたの駈歩とは全然違う」。「あんたは馬上でバタバタしているけど、この人たちは馬上で何やっているか全然分からないのに、非常に複雑な動きを馬に指示している」。
そりゃそうだよな~。

調教風景の見学時間は2時間。
そのうち、1時間45分位拝見しました。

何度か、騎乗者が入れ替わり立ち替わり。




写真は・・・被写体が動いていると、うまく撮れません★
静止しているときの写真しか撮れませんでした(残念)。雰囲気だけ分かってくださいませ。

































この日は非常に寒く、屋内とはいえ密閉された建物ではないので・・
風邪をひいてしまいました

ですが、華麗な技を拝見できましたので・・・とっても満足しました♪♪

ウィーン旅行記~その20

2011年12月21日 01時00分00秒 | 旅行記
ウィーンの森半日観光終了後。
夕食にちょうどいい時間となっていました。


訪れた11月上旬のウィーンの日没は17時くらいでした。
半日観光が解散した時にはすでに日没。
同じ時期に訪れたロンドンの日没は16時過ぎ~半位のイメージでしたので、多少日が長い。
同様に同じ時期に訪れたトルコの日没は17時半位のイメージ。


夕食は・・・どうしても食べたいものが。
ヴィーナーシュニッツェルです。

シュニッツェルとは、叩いて薄く伸ばした仔牛や豚のカツレツです。
油料理は食傷気味になってからだと食べられないので・・・
最初の内に食しておきたかったので♪♪



地球の歩き方にも登場するフィグルミュラーさん。
こちらのヴィーナーシュニッツェルは巨大なことで名高いとか。

こちらに歩みを進め。




店内に入ると・・・
店員さんが何やらジェスチャー&ドイツ語を。
恐らく、こちらは一杯だから、姉妹店の方へ行け・・・ということなんだろうな?と解釈し。
そちらに向かいました。
だいたい30~50メートルくらいでしょうか?
姉妹店があります。


早速店内に入り・・・
シュニッツェルを注文。
他にはサラダとビールを。

なお、このフィグルミュラーさんには日本語メニューがありません。
壁に貼られたメニューと、卓に置かれたメニューでシュニッツェルのスペルを探しました。



最初にビール登場



その後シュニッツェルが登場。



パートナーの手のひらと比較したのがこちら。



地球の歩き方と比較したのがこちら。



2人で半分に分けまして・・・
私の分に取り分けたのがこちら。



このシュニッツェル。
とても美味しかったです
日本人の味覚に合う料理です。


とても美味しい食事をいただき・・・
大満足の夜でした。


こちらは、我ら二人が座らせていただいた席です♪


ウィーン旅行記~その19

2011年12月20日 01時00分00秒 | 旅行記
ウィーンの森半日観光の最後は・・・

マイヤーリンク修道院。



こちらは・・・
何か非常に物悲しい雰囲気に包まれていました。
この修道院は・・・オーストリア=ハンガリー二重帝国の実質的最後の皇帝となったフランツ=ヨーゼフ皇帝の皇太子ルドルフ殿下の最後の地であったからです。


この修道院でルドルフ皇太子が最後を遂げた後。
ハプスブルグ=ロートリンゲン家はこの地を修道院にしたとか。

修道院の中はルドルフ皇太子の最後の様子などが絵に描かれていました。
今なお、暗殺説と自殺説が交錯する謎の死であったようです。



この修道院で半日観光は終了し、アルベルティーナ美術館前まで送っていただき・・・
解散となりました。

同業他社さんの方と面会

2011年12月19日 01時00分00秒 | 日常について
先週のことではありますが。

何年もお電話で情報交換を繰り返している県内の同業他社さんの方がいらっしゃいまして。
その方とは、気楽に電話で情報交換をできる関係を築いてきました。


お互いに、
「いつかお目にかかりたいですね」
と言い合っていたのですが・・・

長くお会いすることもなく。

そこで。
どちらからともなく、
「一席いかがでしょう?
となりまして。


念願かない、面会してきました。
声と顔が全然一致しないことにびっくりしました

お互いの会社のこと、お互いの部署のこと、懸案課題などなどなど・・・
3時間以上もお酒をいただきながら。


「今後ともよろしく」
と約して別れました。


こういう出会いってのもいいなぁ~♪

株主優待行使

2011年12月18日 21時01分34秒 | 日常について
今日はパートナーと二人でセントラルスポーツさんに。


株主優待券の期限が年内いっぱいで切れるので、使いきろうと。

チョッと汗をかいて・・・あとはスパでのんびり。
私が行くセントラルさんには、スパに人工温泉がありまして。

人工温泉にたっぷりと癒されてきました。

もう1枚優待券が残っているのですが・・・
年内に使いきれるだろうか・・・

ウィーン旅行記~その17

2011年12月15日 01時00分00秒 | 旅行記
ウィーンの森半日ツアーにはお茶&ケーキがついていました。

場所は・・・ヒルドリッヒスミュールの次に訪れたハイリゲンクロイツ修道院の隣。




私はトルテとメランジェ(カプチーノとほぼ同じコーヒーです)をいただきました。


で。
パートナーはクリームのパイをいただきました。



味を食べ比べてみましたが・・・
残念ながら、私のいただいたトルテよりクリームのパイの方が美味しかった♪♪