雑感記

乗馬の練習&日々の雑感記

911鞍目 ウィル

2006年09月30日 23時27分47秒 | 乗馬
昨夜の業務終了は23時。
上司に夕食(夜食?)をご馳走になって、23時半前・・・
その時刻から帰宅して提携先に行くには・・・昨夜は体が疲れすぎていました。

そんな背景があり、今日の提携先騎乗は諦めて大爆睡
9時過ぎまで寝ていました。


何とか起き上がり、提携先にはキャンセルのを入れ、それで自分のクラブへ行って見ました。
選定はウィル。


ウィルは難しい子です。
今日は自身のテーマに徹しました。
「外方を左手で張るときに譲らない」
というもの。
あとは、余力があれば
「この子を纏める」
ことができれば。
(結果から書くと・・・まぁ、余力はありませんでした♪)


最初のフラットワーク。
最近は駈歩はしません。
前いたクラブは広かったので、この指導員さんで教わっていたときはいつも反対駈歩まで入れていたのですが。
馬場の広さも違うし、人数も多い。今自分で設定しているテーマに合わせて速歩まで。
(本当は常歩⇒軽速歩⇒駈歩⇒速歩⇒以降、自分でやりたいテーマ・・・と教わったことがあるので、駈歩は可能な限りすべきなのでしょうけど速歩の前に駈歩をやり、馬の背中を伸ばして上げる・・・と教わりました。)


常歩で手綱をフリーに。
徐々に詰めていって、この子の顎を下げさせていき・・・というのは、先週教わったこと。
これを早速実践。
でも下がるからといって、求めすぎてはダメですよ・・・とも言われています。
でもツイツイやってしまいました。
内方姿勢を求めたら、顎(首)がカクンとなった(下がった)ので更に要求してしまい・・・
私的にはそんなに求めたつもりはなかったのですが・・・この子が我慢して譲れるポイントを越えて求めたのでしょう・・・
首をブンブン!
(今日は最後までこんな感じでした)
ブンブン振られるので、乗り役もヒートアップ
・・・というわけでフラットワーク中から戦ってしまいました・・・(反省)


レッスン内容は例により運動の移行と腰内。
でも私はそっちのけで「右手前のときの外方手綱(左腕)」に特化していました。
前々から
「もしかして私は左で外方を張るとき、ピンと張っていられず譲ってしまっているような???」
という意識が数年前からありました。
それを先々週、指導員さんに伝えたんですよ。すると先週早速「確かに譲っています」とのアドバイス。
それが先週日曜の騎乗後でしたから、1週間ズット今日の騎乗には期するものがありました。
それ!とばかりに左肘をお腹につけるように腕の力・・・ありったけ込めて。
・・・
7年間での新発見でした。
利き腕でない腕で、外方手綱を利き腕と同様に譲らないようにするには、自分で思っていた以上の力が要求されるようです。

もちろん、自分が意識するあまり余計な力が入っているのだと思います。
でもそれ以上に外方手綱を張るときの力の消耗の激しいこと!
ウィルも前進気勢が旺盛な子ときていますから、左腕の余力がなくなっていくことが、自分でも手に取るように分かりました

レッスンは速歩から駆歩へ。
この子は速歩と違い、駆歩では非常に纏まりやすい子です。
気分よく駆歩していたのですが、左腕の余力はすでにありませんでした・・・片腕でのコントロールは無理ですネ
そのうちにもって行かれ加減に・・・

最後の腰内の時には完全に腕に力が入らず・・・
騙し騙し乗っていたら、
「(坐骨にかける)バランスがおかしいですよ」
と、指導員さんからすかさず指摘が(見抜かれています)。

腰内は左手前でやったのですが、腰内は斜体扶助(使う手と脚が逆。左手前では右脚を引き、左手綱を張っておく・・・右手前ならその逆です)。
脚は右脚を引きますが、馬を曲げるために内方手綱を張っておきます。
この内方手綱を張るのが左腕。
⇒左手にお釣りがない私には、もうお手上げでした♪


騎乗後に指導員さんを捉まえて、コメントを求めたら左腕は見た目は問題ないようです。
問題なのはかけすぎているであろう左腕の力。
この指導員さんはフラットワーク中・レッスン中も、ものすごく参加者を見ているので明日よく聴いてみます。
(この指導員さんは、見ていないようで非常によく観察しています。ご自身では仰らないので、コメントを求めて捉まえて聴いてみると・・・よく絶句すことが。反論の余地がないので参りますまた、本人が全く気がついていないことを指摘してくださることも♪)

明日の騎乗で、もうチョッと左腕を楽に張っておけるよう練習します

試験結果

2006年09月29日 23時46分22秒 | 日常について
先日のパソコンによる試験・・・

今日合否の結果が発表されました。一応合格していたようです。
でも何点で合格したかは発表されないので、余裕で合格したのか?
すれすれで合格したのか?
・・・は分かりません。

でも散々上司から脅されていた試験でしたから、合格して一安心。

今回合格した試験の上級の試験が、半年後にあるそうなので、半年後にまた受験するようですね・・

とりあえずは、しばらく平静なテニスと乗馬の生活に戻れます!

試験終了

2006年09月27日 23時21分18秒 | 日常について
今日、試験が終了しました!

試験の内容はパソコン上のシステムで問題が出題され、解答をパソコンに入力するもの・・・
紙も鉛筆も何も使用しない異質な試験でした

合否のほどは・・・?
でもとりあえずしばらく23時に業務が終了してから、1時間の勉強は結構辛かった!

今夜は自分への慰労会と称して、部屋のそばにあるお好み焼き屋さんで
部屋のそばにお好み焼き屋さんチェーンの道頓堀さんがあるので・・・
少々早めに仕事を終わらせて食べて来ました♪
また明日から頑張らないと☆


明日からいよいよ9月の中間期末。
また仕切りなおし

いよいよ試験目前

2006年09月26日 00時51分56秒 | 日常について
仕事の試験が水曜日にあります。
最近の業務終了は23時。
そこから帰宅し勉強をするのは結構辛いものがありますよ。

いつもすかいらーくに勉強に行くのですが、店員さんにも顔を覚えられてしまい、恥ずかしいような・・・

ひたすらカモミールティーを飲みながらする勉強もいよいよ明日の夜でお別れです。

馬だのテニスだので週末は勉強をしてませんから、平日の勉強の成果を見せてやる!・・・と、強気の言葉はいえませんが、何とか頑張ります

910鞍目 プリンセス

2006年09月24日 23時55分34秒 | 乗馬
今日はクラブで騎乗しました。
910鞍目です。
選定はプリンセス。


この子は牝馬ということもあり、私は苦手意識が先行します。
かつて、駈歩でカリカリされたことがあり、特に駈歩は??

昨日ハミを交換した頭絡を早速使用してみます。

効果は・・・余りよく分からないので、期待しないで下さい☆
(あくまで筆者の気分の問題ですが、何となく、効果があるような?7年もやっててそんなことも分からないのか?などと言わないで下さいね♪)



今日は4人と少なめ。
まずは定例のフラットワーク。
この子で駈歩は自信がないので、速歩まで。
外方をキチンと張っていると、頭が下がります。
頭が高くなると、この子は苦しがるので頭が下がるのを最優先。
手綱はいつもの位置で一応持ってみました(ボルドニュイ・サイレンスより1メモリ~1メモリ半長め)。


顎を譲ってもらう・・・ということについてはマズマズ譲ってくれるようです。
どれだけ譲ってくれているのか?については馬上からだとチョイ分かるような分からないような?
この子には首内・肩内を求めると、ホイとやってくれますね。
でもハーフパスをしようと、外方脚を引くと駈歩発進してしまいます・・・
何回か、外方脚を引いてみたのですが駈歩になってしまいます。
私の姿勢が駈歩姿勢になっているのでは?と思い、姿勢を正したら、駈歩発進にならずに済みました。
腰内・ハーフパスと、駈歩発進の違いを乗り役が示すのって難しいですネ。


そんな感じで、フラットワーク終了。
今日のレッスンも速歩・駈歩の基本運動と、歩度の加減や運動移行を。
速歩では蹄蹟を2周位したら、輪乗りへ。
左手前の輪乗りで内方姿勢を要求する際に、外方を張り内方脚を外方へ、外方へと押し出すように扶助を出しなさい・・・また、内方拳をやや上に上げて口カドを持ち上げるように・・・との号令。
その号令に従っていると、この子も纏まります。
そうしているうちに、輪乗り上で駈歩スタートの号令。
私は扶助が強すぎるので、意識しながら発進!
この子の背中を持ち上げるように、持ち上げるように・・・
暴走されることもなく。

駈歩を終了し速歩で蹄蹟へ。
ここで問題が。
速歩で長蹄蹟上歩度を伸ばすの号令なのですが、駈歩になってしまう。
キチンとこの子を抑えていないから(?)のような・・・
でも答えは違いました。
この子が速歩歩度を伸ばすの扶助に対して駈歩になってしまうのは、この子の体が真っ直ぐになる前に、扶助を出してしまっているからのようです。

また歩度を詰める・・・の号令に対して、減速扶助しても一向に減速しません・・・その答えは指導員さんから指摘されました。
どうも私自身の馬上での動きが小さくなっていないから・・・!
私の動きを小さくしていくと、この子も減速してくれます!



右駈歩。
右駈歩は私の次なる課題を表面化させました。
「外方を張っている左手綱が緩む」・・・です
右駈歩のとき馬にまとまりがなくなりだして、
「なんでだろう?」
と思っていたら、指導員さんからコメントが。
「外方が外れていますよ。」
え?見直してみると、確かに外れています。
しっかり握りなおしたら、再び纏まりだしました。

右駈歩から速歩への移行などは左と同じようにレッスンがありました。


しかし!
この右手前での外方手綱を握っている左手綱の問題・・・
騎乗後にコメントをいただきました。
「左手の握力の問題ではなく、腕をしっかり固定する力が右手より弱いのでしょう。」
とのこと。
拳はしっかり握っているのでしょうが、腕がドンドン馬の力に負けて前に行ってしまい、結果として緩んでいるようです。
右腕は譲らずに張っているようですが・・・
問題は左腕・・・

そのほかには、
「自分が追い込みたいハミ位置へ馬を追い込んでいく。追い込んだ結果として、理想の顎の位置で馬が運動するように仕向ける・・・」
といったコメントをいただきました。


うーむ、、、、左腕。
来週改めて確認しますが・・・早く騎乗して確認したいです。
次の週末が非常に待ち遠しい

今日のテニス

2006年09月23日 23時08分54秒 | 日常について
カバロから帰宅し、頭絡の手入れをしてからテニスの振替レッスンを受けに行きました。

いつものコーチがこの時間を担当しているので、安心感があります。
振替ですと、違うコーチに教わることもしばしば…
コーチが代わっても乗馬ほど、違和感はないですが、やはり同じコーチが安心できますね☆


今日はストロークが今ひとつ・・・
何でだろう?
基本に戻って、
・体を横向きにして打つ
・打った後ラケットを前に押し出すように
・振りぬいたラケットを肩に持ってくるように
という点を注意したら真っ直ぐ行きだしました。
このままのペースでコーチとの1対1。
私の好きなことをやってくれるとのことなので、私はストロークを注文しました。
それも、バック6割・フォア4割で。
バックハンドもキチンと上に振りぬく・・・これを意識して臨みましたが、気持ちいいくらい(あくまでも私的に)、早いボールが返せます。
でも私はボールを待ちきれず早打ちしてしまうので、真っ直ぐ返せるバックハンドのボールはチョイ少ないですが


でも、コーチからはダイブよくなってきたとのコメントが♪
もう少しストロークを中心に練習します。

テニスも無事終了!
これから、実家に帰りまーす。

カバロのクリアランス

2006年09月23日 20時09分05秒 | 乗馬
今日は午前から車を出して、一路用賀へ。
カバロのクリアランスにいってきました。

行くと、色々目移りしてしまいますね・・・
あれもほしい、これもほしいで買うと大変なことになるので、予算の範囲内で。

でも、色々物色しましたが結局は提携先の指導員さんに言われていたハミの交換だけにしました。最近、私の財政が悪化しているので

今回のハミ交換は2回目。
一番最初に買った頭絡についていたものを含めると、3つ目です。

物色したのはトレーニングビット。

買ってきたのは、写真の一番下のもの。
(一番上は最初のもの、真ん中は今日までつけていたもの)

でも正直、ハミの買い方はよく分かりません・・・
ハミリング間の長さ、ハミリングの直径の大きさ、そして馬に銜えてもらう芯の太さ。この組み合わせで、効果が違うのでしょうが・・・
特にハミリング間の長さがどのように作用するのか?
結局よく分からなかったので、今使っているものと同じくらいのサイズにしました・・・
ハミの効果的な選び方は??謎です・・・



せっかくハミを交換することになるのですから、頭絡も掃除しなくては・・・
何せ数ヶ月まともに掃除してないような気が・・・
早速、帰宅後に頭絡を分解して掃除しました。
明日使ってみます。
どんな感じなのか?楽しみにします

土曜日は

2006年09月22日 00時41分50秒 | 乗馬
こないだ、東京カバロからダイレクトメールが来てました。
なにやらクリアランスのようです。

折角ですから土曜日は、午前から東京カバロのクリアランスに行って来ます。

掘り出し物があることを期待してます♪

ドライブがてら用賀まで行って来ます!
何かいいものないかな?今からワクワクします

カビ

2006年09月21日 15時32分57秒 | 日常について
毎日換気にも気をつけているし、除湿機も散々回しているのにしょっちゅうカビが生えます・・・

いまだに昼食は職場から部屋に戻って摂り、その際に換気も散々しているのですが・・・

家具と家具との隙間や、家具の中など色々なところがカビに侵されました・・・

もうすぐ、気温もさがって湿気がなくなるとカビも収まってくるかな?
と楽観はしているのですが・・・


適当に掃除はしているのに・・・
カビとの格闘も、入居以来の宿敵です。

乗馬用品がカビていないのがせめてもの救い??

909鞍目 ボルドニュイ

2006年09月18日 18時11分33秒 | 乗馬
今日は台風通過もあり、非常に微妙な天気。
明け方まで降っていた雨も、9時にはやんでいました・・・
非常に迷いましたが、クラブに行ってみました!

こんな天気ですから、馬場は恐らく田んぼ状態?足元も悪いし、今日はレンタル馬具で騎乗し、水勒一本で乗るぞ!そうすると馬はボルドニュイ以外なら何でもOK!と思っていたら、選定はそのボルドニュイ・・・!

はぁ・・・とこの子を引っ張り出しため息。
馬装を開始し、レッスン開始直前に雨が降り出す・・・


今日は久しぶりに鞍をレンタル。
自分の道具は頭絡・折返しのみ。長靴は履くのをやめ、エクイヤで☆

馬場に引っ張り出したら、やはり田んぼに近い状態。
この子は大勒で騎乗する子ですが、自然屈撓を求めることを今日のテーマに。

最初手綱をフリーにして蹄蹟を1周。

この子への騎乗に際し、いつも指導員さんから言われるのは、
「手綱をいつもより1~1.5メモリ詰める」
というもの。
その手綱のメモリ位置はいつもより1メモリ短いところ。
今日はそれを最初から試してみました。


手綱を詰めると前進してくれません。
止まることで、手綱を詰める乗り役に抵抗しているかのようです。
抵抗するこの子に舌鼓と肩鞭で何とか推進を・・・
すると、諦めて前に進みますが、ハミ受けを嫌がります。
折返しを使ってしまっては元も子もないので、絶対に使用しません。

でも外方手綱をピンと張って、内方手綱を再三に渡って引っ張ると・・・、するとカクンと軽く顎が下にさがりました。
更に、前進扶助と内方手綱を駆使していたら、顎を譲ってくれるではありませんか!♪
受けていたハミから逃げられても、内方手綱でチョイチョイ合図をすると譲ってくれます。
短い手綱で持って、この子をそこに追い込むように乗ると、この子は勝手にそこの位置でハミを受けてくれるようです。
そのことがよく分かりました。


フラットワーク途中に雨が降り出しました。
ほんの数分降っては止み、またしばらくしてほんの数分降っては止み・・・という天候です。
レッスン開始。
レッスンではいつものように運動移行と駈歩・腰内。

まず最初は速歩で加減速。
斜め手前に変換し斜線歩度を伸ばす。
その最中も顎を譲ってくれるのを確認できました。
でも顎が逃げられることもあります。
逃げられたら内方姿勢を要求しいったん顎を譲らせて、手綱を詰めるとまたもとの姿勢に戻ります。
この子は重たいので、歩度が伸びにくいので舌鼓で加速を促します。
すると、グーンと気持ちよく伸びてくれました。


輪乗りで内方姿勢を要求する運動へ移行。
内方姿勢を要求すると、またしても重たくなります。
舌鼓と肩鞭がフル回転で前の馬に追いすがります。
推進しっぱなしだと、纏まっていたこの子の姿勢が崩れます。
顎がやや伸ばされますが、顎を取ろうとすると前の馬においていかれるので、とりあえず顎を諦めて推進!
やがて、輪乗りを解いてそのまま蹄蹟上肩内。
肩内になると、再び顎も収まっていい感じに。
左右ともに肩内ではよく纏まってくれ、大満足


駈歩は左だけやりました。
駈歩・・・この子はサラブレッドではないので微妙に駈歩のリズムが違う・・・
この子を纏めつつ、違うリズムを刻むこの子を前に進める・・・これが非常に難しい。纏めると前に置いていかれ、推進するとまとまりが崩れそう・・・
騙し騙し、舌鼓で前進を促しつつ・・・
何とか纏まった姿勢のまま駈歩を終了させることができました。


最後に腰内。
輪乗りから内方姿勢を取らせ、蹄蹟に出て蹄蹟上腰内。
蹄蹟に入る前に外方脚を引いておいて、腰に押し当てると、
「ホイ!」
とこの子はやってくれますからさすがです
乗り役なんかより、この子の方が圧倒的に馬場の運動には長けていますからね!


今日は指導員さんから、レッスン中特段何もいわれませんでした。
何もいわれないのは、できているからコメントしない・・・とよく仰られているので、OKなのでしょう。
とりあえず、いつもボルドニュイに乗ると、あちこち指摘されるのに今日は指摘されなかった!
騎乗後に色々お伺いできなかったので、できていたと推測して今日はヨシとしましょう


来週は日曜だけ馬に乗る予定です。

田中貴金属

2006年09月18日 00時04分50秒 | 日常について
クラブでの騎乗後のことですが、銀座に行ったので、田中貴金属直営店に寄ってみました。

私の苦手なお店の一つです。
女性化粧品売り場と、宝石売り場は苦手です。
私は指輪もしたことがないし、装飾品を身につけたことがありません・・・


でも、せっかく田中貴金属の純金・プラチナ積立をしているのだし、折角だから行って見ました。

そうすると意外ですね。
店内にはお客さんが結構いらっしゃる。
おかげで店内にも入りやすかったです。


それにしても宝石の値段の違いがよく分かりません。
15万円の宝石と25万円の宝石の値段の違い・・・よく分からず??


私の天敵・宝石、純金・プラチナ積立を切り口に、初歩的な理解を深めたいですよ。

908鞍目 コガネサンコウ

2006年09月17日 21時52分35秒 | 乗馬
今日は午後から雨との予報もあり、天気を気にしながらクラブへ。

天気はもちました。
相棒はコガネサンコウ。


見てみると、すごく小さい子です。
しかも牝馬。
話を伺ったら、小股でチョコチョコした子のようです。
(過去の経験上、まずこういうタイプは苦手です。)

馬装。
頭絡も、この子の顔が小さすぎて、サイズが合わない。
びっくり。
今度もう少し小さい子にも対応できる頭絡に調整します。


馬場に引っ張り出し、乗ろうとしたら動くこと動くこと。
乗ろうとする私を妨害するかのように、チョコチョコ動く。
仕方なく、馬場の端っこへ移動。
一番端っこにこの子の顔を向けさせて、これ以上前に進めないようにしたら、諦めて乗せてくれました。



今日の参加者は9人と大盛況。
先週は乗り終わった後に、顎を譲らせた後にまた手綱を伸ばしてしまっている・・・と指導されたのをよく覚えています。
今日はそれをなくすよう意識して騎乗です。
<今日のテーマ>
「顎を譲らせたら、(それに安心して)また手綱を伸ばさない」


最初のフラットワーク。
常歩でこの子との間合いを探って・・・手綱を詰めると抵抗します。
手綱を詰めて、拳の動きを止めるとこの子の動きも止まってしまいます。
肩鞭や舌鼓で騙し騙し・・・なんとか前進させます。

前に進みだすと、いつものあと5cmの位置まで顎が下がりました。
そして、顎を取れるているかどうか???という微妙な感じでフラットワーク終了。


レッスン開始。
レッスンは運動移行中心。
速歩から常歩、常歩から速歩。最後は駈歩まで。

速歩スタート。
最初は左手前。
外方拳の動きを止め、内方手綱を引きハミ受けを促します。
隅角通過したときに、顎が取れました!
取れたときに、譲り返してしまうのが私のクセとのこと。
譲らずに、握りを弛めるだけ(伸びた手綱を詰めるだけ)にします。
すると・・・この子は顎をそのままの位置で我慢してくれます。

次は右手前。
左手で外方手綱を張るのは右手に比べて少し苦手な私。
おそらく、左手で外方をピンと張っておくのが苦手なんだと思います。
左手綱が譲り加減になってしまっているのか?


速歩から常歩に移行しても、顎の位置を逃げられずに済みました。
でもこの子は前進気勢が乏しい?扶助の加減を意識しないと、常歩への移行ではなく、停止になってしまいます(何回かやられました☆)。
私は扶助の大きさは永遠のテーマです。
扶助の加減というギアチェンジを、何段階もの細かいギアの刻みにしていかないと・・・


駈歩。
駈歩は右から。
駈歩でのこの子の顎の譲りは変わりません。
むしろ更にいい具合に。
でもこの子はチョコチョコとした小股の子なので、加速させないと後ろが詰まってしまいます。
何度も何度も後続を振り返りながら、必死に推進!
推進もこの子の背中を上に持ち上げるように、持ち上げるように推進


斜め手前変換、中央Xで速歩移行してシンプルチェンジ⇒再度駈歩を左発進。
左駈歩も変わりません。
いい感じでこの子を纏められました(収縮させられました)。
左駈歩のときの右肩の位置も注意しつつ!


顎を取ることについてはいい感じで終了できましたが・・・
騎乗後に指導員さんから、的確な突込みが!
「takeさん、この子は小股でチョコチョコしていますから、この子の反動を受けきれずに、肩が後ろに取り残されていました(上半身が後ろに傾いていた)。」
「一つできるようになったら、一つ押し出されてできなくなったものがでてきますね。」
でも、少し満足したコメントは、
「拳と手綱はあれで大丈夫です。拳と手綱について何もいわなかったのはできていたからですよ。」
「あの子は纏めやすい子です。あんな感じで纏めれば大丈夫。」

・・・一つできるようになってくると、一つできなくなるものが出てくる・・・これってヤッパリ乗馬の難しさですね
一升瓶には一升の酒しか入りません。
自分の騎乗技術という、「ビン」の大きさを増やしていかないと!

今日のテニス

2006年09月16日 20時37分16秒 | 日常について
今日から3連休です。
昨夜は実家に帰らないと決めていたので、職場の上司と一緒に飲みにいったら、お酒を飲みすぎました・・・

今朝は明らかに二日酔い
久しぶりに二日酔いしました。
気持ち悪くて全く布団から脱け出せません!
心中は
「どう考えても騎乗は無理だな・・・」
もとから、3連休が馬三昧になってしまっては?と、思っていました。
騎乗意欲もサホドなかったので、提携先に連絡。
提携先の騎乗をキャンセルして、心行くまで大爆睡
二日酔いで気分も悪かったので、グースカ眠れました♪
(なんと、11時まで寝てしまいました。)

今週含め、提携先はチョッとお休みします。



今日はそんなこんなでしたから、せめてテニスで思いっきり体を動かしてこようと・・・
テニスは木曜と同じメニューでした。
実はそのメニュー。木曜日は散々でした。
まず、ボールがネットに吸い込まれる。

それを今日も繰り返す・・・なんでだろう?
聞いてみたら、ラケットが下向きになりすぎているのと、上に向けて振りぬいていないこと。
それを直したら、ボールがきちんと飛ぶように。

サーブ・ボレーへのリターンが相変わらず難しい。
しばらくリターンをきちんとできるように練習します☆

木曜・土曜と繰り返し練習したので、比較的マシな内容になりました。


明日はクラブで騎乗します!

平日のテニス

2006年09月14日 23時27分26秒 | 日常について
今日は平日でしたが、テニスにいけました。
平日のテニスはナカナカいけません・・・

ヤッパリ平日のテニスは、日中の疲れが残っているのでイマイチです。
サーブはバシバシきまったのですが、ストロークが定まりませんし・・・
ボレーも明後日の方向へ

何か、仕事疲れで調子がイマイチでも挽回できるコツがわかるといいのですが☆

でも土曜にまたテニスをしますので、今日の失敗を糧に上達するといいな。

テニスというのも、馬場と一緒で自分が上達しているのが、全く実感できません。
何で私がやるスポーツというのは、上達が実感できないんだか・・・
でもそんなもがいている自分を励ます私
運動神経がいい人なら、もうチョッと上達がはやいのだろうけど!

カモミールティー

2006年09月13日 07時51分34秒 | 日常について
ここしばらく、試験対策のためファミレスで勉強しているのはすでに書いている通りです。

その際には、カモミールティーを飲みながら勉強しています。
カモミールティーの効果は、「不眠」「健胃」。

ここ3ヶ月ばかり、不眠に悩んでいる私には魅力的な効果。
実際に試してみたところ・・・

3杯のんでから寝ると、爆睡です


しばらくはカモミールティーにはまりそうな感じです