はあどぼいるど・えっぐ

世の事どもをはあどぼいるどに綴る日記

マッハ!

2007-07-17 22:27:40 | 映画
「マッハ!」監督:プラッチャヤー・ピンゲーオ

 タイの英雄トニー・ジャーの出世作。全世界にムエタイ旋風を巻き起こした衝撃のアクションムービー……という割にはさほど金はかかってない。ノースタントのアクションや流れるような殺陣など、スタッフと役者の熟練度の高さによってのみ生み出し得る驚愕の映像が、この作品を作り上げた。
 タイの奥地、ノンプラドゥの村から、村の守り神であるオンバク像の首が盗まれた。犯人ドンを追いオンバク像の首を取り返すため、一人の若者が選ばれた。
 ティン(トニー・ジャー)。ムエタイの秘儀を体得した彼は、ケンカは滅多やたらに強いが、純粋素朴な一本槍で世事に疎い。ドンの足跡を追いバンコクへ辿り着いたはいいが、もちろん道にも不案内。村の出身者で現地に住まうハム・レイを訪ね協力を求めるが、このハム・レイが曲者。ギャンブル狂いの借金大王で、ティンの路銀をくすね、地下闘技場の賭け試合に向かってしまった。
 武器反則急所攻撃なんでもありの野蛮な賭け試合が夜毎行われている地下闘技場。無益な戦いを拒否しながらも巧みに状況に取り込まれ、試合を余儀なくされるティン。すると発揮されるのは鋭く研ぎ澄まされたムエタイの技。彼は一夜にして地下闘技場のチャンピオンとなる。
 すると石像泥棒の親玉コム・タンが、ティンに目をつけた。見知らぬムエタイ戦士をネタにギャンブル仲間とどんどん賭けを行い、そしてどんどん負ける。休憩も与えず子飼いの選手を三連戦で挑ませるもことごとく退けられ、挙げく石像の隠し場所を警察に通報され怒り心頭に達した彼は、かつてのムエタイ王者サミンに薬を打ち、ハイパーストロングムエタイマシーンとしてティンに対抗させる……。
「トム・ヤム・クン!」に比べて肘と膝を多用しすぎるきらいがあるものの、トニー・ジャーのマンガの様な身体能力は相変わらず。肩を踏み台にして人の群れの上を駆け抜けたり、横回転しての蹴りを二連発して一発一倒したりとやりたい放題。
 もちろん弱点はある。ストーリーなどあって無きが如しのくだらなさだし、トニー・ジャーの大根役者ぶりも同様。しかしそれでも心をとらえて離さないのは、一重に動的部分の突き抜けぶり。常軌を逸した異次元アクションは、デビュー作にしてすでに伝説の領域に達している。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿