趣味の園芸

庭で育てている季節の草花や庭木、蘭など

池井戸潤著 「ようこそ、わが家へ 」 を読む

2015-06-11 | 読書
 <あらすじ解説>
  真面目なだけが取り柄の会社員倉田太一は、ある夏の日、
 駅のホームで割り込み男を注意した。
 すると、その日から倉田家に対する嫌がらせが相次ぐようになる。
 花壇は踏み荒らされ、 郵便ポストには瀕死の猫が投げ込まれた。
 さらに、 車は傷つけられ、 部屋からは盗聴器まで見つかった。
 執拗に続く攻撃から穏やかな日常を取り戻すべく、一家はストーカー
 との対決を決意する。
  一方、出向先のナカノ電子部品でも、倉田は営業部長に不正の
 疑惑を抱いたことから窮地に追い込まれていく。
 直木賞作家が、 ”身近に潜む恐怖” を描く文庫オリジナル長編。


<読後の感想>
 88ページの以下の一節は、私も永年銀行で働いてきただけに同感である。
「銀行員というのは数字を見ているようでいて、結局は人を見る商売なのだ。
 それは染みついた習性となって、異業種に転じたいまも健在である。」

 倉田は出向先の職場ではよい部下を、自分の家庭ではよい妻子に恵まれて、
 おおむね堅実な生活を送っており、共感を持てた。
 推理小説としても読みごたえがあり、肩のこらない読物だった。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [土漠の花」を読んで。 | トップ | 池井戸潤著 「架空通貨」 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
読書の楽しみ (yukomama)
2015-06-16 12:54:43
以前にパソコン教室よりお借りして、池井戸潤
シリーズを楽しく読んでおりました。

銀行内部の推移小説になると、いつもたがさん
らしい人が、頭の中で出演していましたよ。

私の身近で銀行にお勤めの方が少なかったかも
知れません。数字も人も見れる商売って憧れます。
共感を持てる小説には優しさが宿ります。

姉妹家族の旅行日記もやっと終わりました。
また、宜しくお願い致します。
返信する
Unknown ( たが)
2015-06-17 00:11:14
 yukomama さん
 「ようこそ我が家へ」の著者池井戸潤は三菱銀行に
 入行し、7年後に退職しているが、彼の書く小説に
 銀行を舞台にしたものが多いですね。
 今日読み終えた「架空通貨」もやはり地方銀行が
 よく顔を出します。
 私が現役だったころは、銀行が小説の舞台になる
 などとは考えたこともなかったので、彼の作品には
 おおいに関心を持っているところです。

 ご姉妹家族の浜松旅行の記事をつい先がた読ませ ていただきました。
 東西各地に離れて暮らす親族が一か所に集まるためには、
 それを取り纏めてお世話をする人が欠かせません。
 記事を読むと、あなたのご長女が半年以上前から
 連絡を取り合っておられたのですね。
 お年寄のお姉さんも車椅子でご参加されていましたね。
返信する
Unknown (神崎和幸)
2015-06-19 19:45:47
こんばんは。

自分も「ようこそ、わが家へ」読みましたよ。
面白かったです。
話のテンポの良さにあっという間に引き込まれました。
その上ストーカーに立ち向かう家族の結束を良かったと思いましたよ!
返信する

コメントを投稿

読書」カテゴリの最新記事