趣味の園芸

庭で育てている季節の草花や庭木、蘭など

早春の庭木と草花

2012-02-29 | 庭木

   1
7
  福寿草<金閣>
  9
2
 福寿草<佐渡>
  3
1
 福寿草2鉢<金閣>と<佐渡>

4
 8鉢の雪割草
13
 雪割草
14
 雪割草
15
 雪割草<白鳥>
10
 雪割草<越後薄赤>
11
 雪割草<佐渡混合>
12
 雪割草<札落ち>
13
 雪割草<>
14
  雪割草<越後紅>
8
3
 プリムラ・シネンシス(中国雲南省原産のプリムラ)
9
  四季咲き黄花姫シャクヤク。

7
  タツタソウ=龍田草。開花は3月中旬か。
3
4
5
6
3
  黄梅
2
1
4
  盆梅<思いの儘>蕾は無数にあるが、まだ2~3輪開花。

7
8
10
6
 椿 ここ2~3日の暖かさで無数の蕾が開花し始める。


 白木蓮の大木の株もとに繁る椿と素心蠟梅
10
 素心蠟梅の小枝
11
 素心蠟梅の小枝
12
 節分草
5
 節分草



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の庭木 I  素心蝋梅

2012-02-08 | 庭木



 我が家の庭で素心蠟梅=ソシンロウバイの花がやっと
 開花しはじめた。




         



 


 蠟梅は暖かいと、師走に花が咲くこともある。
 これは四季の木々の花のなかで最も開花が遅いのか、
 それとも春に先駆けて咲く最初の花なのであろうか。
 答えは後者。季節の到来と変化を一番早く知らせて
 くれる花木である。
 蠟梅は秋に落葉、一年のけじめをつけた後に咲く。
 蝋細工を思わせる半透明で光沢のある黄色い花を
 咲かせ、強く澄んだ芳香を漂わせる。
 江戸時代初期、中国原産の蠟梅は朝鮮半島を経由して
 渡来、中国名の蠟梅の音読みがそのまま和名になった
 ものである。

 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする