趣味の園芸

庭で育てている季節の草花や庭木、蘭など

新芽会

2010-09-26 | らん



 9月25日富田林のかんぽの宿を会場に、河内長野愛蘭会の<新芽会>を開催した。
 参加者14名、春蘭と寒蘭の出展数30鉢。入浴会食後、散会した。
 例年に比し低調で、今後開催時期、場所など運営全般について検討を要する。
 掲載した多くの写真は、SKさんに提供していただいた。

01
    かんぽの宿の前景。
02

03

04

05

06

07

08
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガンバナなど

2010-09-22 | 山野草など

 

















 

<ご参考> 21年9月21日のブログの記事。



 毎年秋の彼岸が近づくと、玄関前の人目につきやすい花壇に、
    ヒガンバナが咲き始める。最初は乳白色のヒガンバナだ。
    彼岸の中日を過ぎると真っ赤なヒガンバナが咲く。
    9月の終わりに、濃い黄色のショウキズイセン
   (=ヒガンバナのなかま)が咲くはずだ。 

真っ赤なヒガンバナも咲き出した。9月22日撮影。
   
               
乳白色の<ヒガンバナ> 9月12日撮影。
                 
                     
                        乳白色の<ヒガンバナ> 9月18日撮影。
      
         乳白色の<ヒガンバナ>のそばに赤い<ヒガンバナ>の茎が伸びてきた。
         開花は5~6日先か。9月18日撮影。




        開花は思ったよりも早かった。 9月22日撮影。                     

<ご参考>
 20年10月3日のブログの記事。
          
            
               20年10月3日撮影。
               
          

     昨年より4~5日遅れて、黄色い<ショウキズイセン>が咲きました。
     ご参考のため昨年の画像を下に載せましたが、今年は白いヒガンバナも
     赤いヒガンバナも雨の降り続いた数日前にすっかり枯れてしまいました。 
     20年10月2日撮影。 
 

       <ご参考> 19年9月29日のブログの記事。
         彼岸の中日から1週間経ち、最初に開花した乳白色の彼岸花はすっかり枯れて、
         そのあと開花した真紅の花も盛りを過ぎて、この数日前から庭の同じ場所に
         黄色のショウキズイセンが咲きはじめました。
         ヒガンバナそっくりですが、ショウキズイセンとかショウキランと呼ばれている、
         ランでもスイセンでもないヒガンバナのなかまです。 花は画像のとおり大型です。
    
    黄色の花はショウキズイセン。 19年9月29日撮影。
        
        ショウキズイセン。 19年9月29日撮影。

  ショウキズイセン。19年9月29日撮影。

       画像をクリックすると拡大します。
       ショウキズイセン。花はヒガンバナより大型です。19年9月29日撮影。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初秋の庭木や山野草 2

2010-09-12 | 山野草など

 




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする