趣味の園芸

庭で育てている季節の草花や庭木、蘭など

さくらそう

2011-04-30 | さくらそう



今年の2月~3月の冷え込みの影響で、我が家のさくらそうも開花が遅れ、
別表の29品種を除く95品種が開花した。
4月30日現在この29品種は蕾も上がらなかったので、花を見ることはない。
昨年暮れの植え替え時に、約20品種も消滅したうえ、1品種1鉢に絞ったので、
今年度は124品種124鉢のさくらそうを育てることになった。
各品種の開花日などのデータは写真に続く一覧表(50音順) を参照されたい。
 
    開花した鉢の一部1

     開花した鉢の一部2
          
               90 雪の山 我が家で最も好きなさくらそう
   
        1 天ケ下

 2 綾瀬川
       
        4 漁火

 5 浮れ獅子
       10
        6 浮間白

 7 宇宙
       
        8 空穂猿

 9 駅路の鈴
       
        11 江戸紫

 13 沖の浪

 15 思の儘

16 大関の位
18
 18 鹿島

 20 金孔雀

 21 公達

 24 喰裂紙

 25 源氏車

 26 還城楽

 31 獅子頭

 32 獅子奮迅

 32 獅子奮迅

 36 柴垣の桃園

 37 白鷺

 40 十州の空

 45 墨田の花火

 46 前代未聞

 50 田鶴

 51 伊達男

 55 遠山桜

 56 朱鷺の雛

 57 流れ星

 58 南京小桜

 64 母の惠 

 64 母の惠

 65 春霞

 67 春の詩

 68 春の海

 76 松の雪

 76 松の雪

 78 三田自慢

 79 美保の古事

 80 妙智力

 82 紫式部

 83 群千鳥

 84 目白台

 86 桃の精

 88 やすらぎ

 89 優美の姿

 90 雪の山

 90 雪の山

 91 雪舞

 92 陽春

 93 吉野川

 94 羅生門

 95 瑠璃源氏

   瑠璃殿

   翁遊





別表 未開花の29品種>







<ご参考>昨年(=2010年)3月26日の記事 
    
                    
              4月1日撮影。
     
          
     
         品番43 <讃歌> 3月24日開花。
          
                 品番54 <柴垣の桃園> 3月18日開花。

            

               

                      
                         品番58 <十二単>  3月24日開花。

    
        品番62 <白鈴> 3月24日開花。

          
               品番67 <須磨の松> 3月24日開花。

       
           品番75 <田島濃紅> 3月24日開花。

          
              品番78 <田鶴> 3月24日開花。
 
       
          
             品番80 <玉川> 3月18日開花。
             

                                 
                      品番92 <朱鷺の雛> 3月18日開花。

        
            品番103<花霞> 3月24日開花。
   
 

     

        品番119 <舞紅葉> 3月18日開花。 我が家の数少ない八重咲き品種のひとつ。

                  
                        
                   品番135 <八ヶ岳> 3月20日開花。

                 
                    

                          
                              品番143 <陽春> 3月24日開花。

<ご参考> 昨年(=2010年)4月10日の記事


品番1 <青葉の笛>


品番2 <赤蜻蛉>


品番3 <天晴>


     
         品番4 <十六夜>


品番5 <浮間白>


品番6 <空穂猿>


品番7 <江戸紫>


品番8 <沖の浪>


品番9 <鹿島>

          
            品番10 <喝采>


品番11 <公達>


         
              品番12 <銀覆輪>


品番13 <喰裂紙>


品番14 <源氏車>


品番15 <小桜源氏>


品番16 <琴の調>


品番17  <讃歌> (4月7日撮影)


       
         品番18 <汐煙>


品番19 <獅子頭>


品番20 <標野行>


品番21 <柴垣の桃園> 4月7日撮影。

品番22 <白鷺>


品番23 <新梅ケ枝>


           
               品番24 <十二単>


品番25 <春湖>


          
              品番26 <十州の空>


品番27 <白鈴>


品番28 <白蜻蛉>


品番29 <神通力>




品番31 <墨染源氏>


品番32 <墨田の花火>


品番33 <前代未聞>


品番34 <草紙洗>


品番35 <田島濃紅>


品番36 <但馬の舞>


品番37 <田鶴>


品番38 <伊達男>


品番39 <玉川>


品番40 <玉の宮>


品番41 <唐縮緬>


           
                品番42 <遠山桜>


            
                 品番43 <朱鷺の雛>


品番44 <流れ星> 


品番45 <南京小桜> 


品番46 <濡れ燕> 


品番47 <白梅> 


              
                   品番48 <花筏>


品番49 <花霞>


          
               品番50 <母の恵>


品番51 <浜名の重>


品番52 <春霞>


        
              品番53 <春の海>


品番54 <日暮し>


品番55 <人丸>


品番56 <冨士越>


              
                    品番57 <藤の里> 


           
              品番58 <舞紅葉> 


品番59 <松の位> 


               
                     品番60 <松の雪>  



 




  




























コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラが咲いた

2011-04-06 | 庭木


  我が家のサクラはソメイヨシノサクラで、樹齢45年だ。
  この地に家を建てたときは、草一本ない庭だったが、
  友人の一人がサクラの若木を新築祝としてプレゼント
  してくれたので、記念樹となった。
  長男が中学に進学する前の年のことだった。
  根本が親指ぐらいの太さだったが、いま腰の高さで
  幹の周り・・・・・・・。



 
 


         
              3分咲きのサクラ 表通りの歩道から4月4日撮影


8部咲き。 ハクモクレンの木のうえから4月8日撮影

<ご参考> 平成22年4月2日の記事 「さくら咲く」


     庭のさくら(=ソメイヨシノサクラ)がやっと見ごろを迎えた。 3月に入って寒の戻りにあい、開花が遅れていた。
     昨年のブログを見ると、 3月30日付けで「さくら咲き始める」、 4月7日付けで「さくら満開」、 4月11日には
     「さくら散り始める」 の記事を書いている。  今年もほぼ同じペースと思われるが、花の色が美しいように感じる。 

     
          となりの駐車場から撮影。          
          
             となりの駐車場から撮影。                
                       道路側から撮影。
          
               道路側から撮影。
                    
                       2Fのベランダから撮影。
                               
                                   2Fのベランダから撮影。

<ご参考> 平成21年4月7日の記事 「サクラ満開」                                  
 

ここ数日最低気温が9℃となり、日中の気温も上昇して快晴の日がつづいたため、
5~6分咲きで足踏みしていた当地のソメイヨシノサクラが一斉に満開となった。
   
      
          
              4月6日快晴の朝撮影。
    
      4月6日午後6時落日直前、2階のベランダから撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強剪定したハクモクレン

2011-04-03 | 庭木


  庭のハクモクレンは今年もよく咲いた。3月23~28日ごろが満開で見頃だった。
  29日の強い西風で花弁が傷つき、その部分が茶色に変色して見苦しくなったため、
  29~30日の三日間大枝を10本余り鋸で切り落とし、今日も残った花をすべて
  剪定し、3年前の955輪に次いで、942輪の花が咲いていたことが分かった。
  
       強剪定する前の<ハクモクレン> 3月28日撮影
   

         
            表通りの歩道から3月28日撮影
  
         
            強剪定後の<ハクモクレン> 4月3日撮影
                
             剪定した大小の枝の残骸

<ご参考> 平成22年3月13日の記事









<ご参考> 平成21年3月26日の記事
         
            庭のハクモクレンは3月20日朝の大雨と強い風に煽られて花弁が傷ついたり、
            茶色に変色した花があって見苦しいため、思い切って高枝鋏で150輪を剪定した。
            花の見頃はすでに過ぎており、今日25日、残りの花311輪をすべて剪定した。
            満開時3月19日には、461輪咲いていたわけだ。
            参考までに、20/03/17 955輪 19/03/26 699輪 18/04/01 413輪


                  平成21年3月21日撮影。150輪の花を剪定したあと,残った約300輪を撮影。

                平成21年3月21日撮影。快晴。
 

     
     
        約460輪の<ハクモクレン>は今が満開。 平成21年3月20日撮影。曇天。
                    
          平成21年3月25日、剪定完了後の<ハクモクレン>



 
 


         
              3分咲きのサクラ 表通りの歩道から4月4日撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする