人気blogランキングへ クリックお願いします
昨日の沖縄タイムスの一面を飾った下記引用の写真は、普天間移設問題ですっかり時の人となった伊波宜野湾市長の得意のポーズである。
伊波洋一宜野湾市長(左)の説明を聞く平野博文官房長官=9日午後、宜野湾市・普天間第二小学校
沖縄を訪問した平野官房長官に普天間基地について説明する伊波市長のこのお決まりの映像は、これまで沖縄を訪問した政府要人に示したおなじみの姿であり、これまで何度も映像として全国に報道されてきた。
おかげで伊波宜野湾市長は、仲井真県知事よりマスコミ露出度は高いのではないかといわれるほど、今やマスコミで引っ張りだこである。
その勢いを駆って今年の県知事選には革新の星として立候補するとのことで、再選を狙う仲井真知事の強敵とみなされている。
伊波市長の知事選への野望はさておいて、上記のように伊波知事が普天間基地の紹介をするとき、その舞台になるのが、定番ともいえる普天間第二小学校である。
「世界一危険な米軍基地」と、そこに隣接する小学校。
左翼勢力にとってこれほど絵になるおいしい場面はない。
普天間第二小学校はいわば「米軍基地反対運動」の象徴的存在でもある。
「住宅密集地の真中にある米軍基地」と聞くと、住宅密集地に米軍が割り込んできて強引に基地を作ったという印象を受ける。
だが、実際は原野の中にできた米軍基地の周辺に、後から住民が集まってきて住宅街を作ったというのが普天間基地の実態である。
ところがNHK沖縄はこのように子供を使ったやらせ番組で国民を騙し続けている。↓
そして普天間基地の象徴ともなっている普天間第二小学校の危険性を考慮して過去に二度も移転の話が持ち上がったが、その度に移転反対をして妨害したのは、ほかならぬ「米軍基地反対派」の左翼勢力であったというから驚きである。
【動画】⇒3/4【沖縄スペシャル】普天間の真実[桜H21/12/29]
「基地反対派が小学校の移転にも反対する」という小学生を人間の盾にした恐るべき話を産経新聞が勇気を持って記事にした。
上記チャンネル桜の動画にもあるように、「世界一危険な小学校」と言われながら、これまで普天間第二小学校が移転しなかった理由を、沖縄県民は噂としては知ってはいたが全国紙の産経新聞が署名入りの活字にした意義は大きい。
那覇支局長に着任間もない宮本雅史支局長の渾身の記事を先ずはご覧下さい。
【揺らぐ沖縄】児童の安全より反対運動優先か 基地隣接の小学校移転
2010.1.9 23:26
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)に隣接し、ヘリ墜落など事故の危険にさらされてきた同市立普天間第二小学校(児童数708人)で、これまで2回、移転計画が持ち上がったが、基地反対運動を展開する市民団体などの抵抗で頓挫していたことが9日、当時の市関係者や地元住民への取材で分かった。市民団体などは反基地運動を展開するため、小学生を盾にしていたとの指摘もあり、反対運動のあり方が問われそうだ。(宮本雅史)
普天間第二小は、昭和44年に普天間小から分離。南側グラウンドが同飛行場とフェンス越しに接しているため、基地の危険性の象徴的存在といわれてきた。
移転計画が持ち上がったのは昭和57年ごろ。同小から約200メートル離れた基地内で米軍ヘリが不時着、炎上したのがきっかけだった。
当時、宜野湾市長だった安次富(あしとみ)盛信さん(79)によると、それまでも爆音被害に悩まされていたが、炎上事故を受け、小学校に米軍機が墜落しかねないとの不安が広がり、移転を望む声が地域の人たちから沸き上がったという。
安次富さんらは移転先を探したが確保できなかったため米軍と交渉。約1キロ離れた米軍家族用の軍用地のうち8千坪を校舎用に日本に返還することで合意。防衛施設庁とも協議して移設予算も確保した。
ところが、市民団体などから「移転は基地の固定化につながる」などと抗議が殺到した。安次富さんは「爆音公害から少しでも遠ざけ危険性も除去したい」と説明したが、市民団体などは「命をはってでも反対する」と抵抗したため、計画は頓挫したという。
同市関係者は「市民団体などは基地反対運動をするために小学校を盾にし、子供たちを人質にした」と説明している。
その後、昭和63年から平成元年にかけ、校舎の老朽化で天井などのコンクリート片が落下して児童に当たる危険性が出たため、基地から離れた場所に学校を移転させる意見が住民から再び持ち上がった。だが、やはり市民団体などに「移転せずに現在の場所で改築すべきだ」と反対され、移転構想はストップした。
当時市議だった安次富修前衆院議員(53)は「反対派は基地の危険性を訴えていたのだから真っ先に移転を考えるべきだったが、基地と隣り合わせでもいいということだった」と話す。別の市関係者も「多くの市民は基地の危険性除去のために真剣に基地移設を訴えたが、基地反対派の一部には、米軍の存在意義や県民の思いを無視し、普天間飛行場と子供たちを反米のイデオロギー闘争に利用している可能性も否定できない」と指摘している。
◇
産経新聞の那覇支局長は昨年一年だけで小山⇒前田⇒宮本と目まぐるしく変わった。
それには閉塞した沖縄の言論空間が大きく関わっていた。
長年那覇支局長のポストにいた小山氏はブログ「今夜も、さ~ふ~ふ~」でも有名であり、沖縄居酒屋めぐりが趣味のような人で、沖縄のマスコミとも適当に折り合って上手くやっていたようである。
ところが次に那覇支局長に着任した前田徹氏は、着任当初から「沖縄タブーを叩く」と公言し、地元新聞社や、これを煽る全国紙グループに挑戦を宣言し、精力的に批判連載記事を執筆し始めた。
その結果那覇記者クラブから村八分になり、産経本社には那覇記者クラブより前田氏に対する抗議が殺到したという。
そして遂には、前田新支局長はわずか数ヶ月で那覇支局長を更迭される羽目に陥った。
小山氏が5年間も勤め上げた那覇支局長のポストを、後任の前田氏はわずか数ヶ月で去ることになったのである。
全体主義の島の言論封殺の恐ろしさである。
前田氏の突然の更迭を受け昨年11月、急遽那覇支局長に着任したのが上記記事の署名者、宮本雅史支局長である。
宮本氏は、突然の支局長交代劇だったため仕事の引継ぎもほとんどない状態だったと聞くが、上記記事でも分かるとおり前任者に負けぬ硬骨漢のようである。
全体主義の島沖縄では「不都合な真実」を報道するとバッシングを受ける。
これは前任支局長の例でも明らかなので、今回の記事で宮本新支局長へ同じようなバッシング、嫌がらせなどが予想される。
何しろ産経新聞那覇支局は琉球新報ビルの中に間借りしており、琉球新報は大家さんになるわけだ。
まさか沖縄紙にとって「不都合な真実」である上記記事で事務所を追い出されることはないだろうが、有形無形のバッシングは予想できるの。
前任の小山氏に負けず泡盛とラフテー(豚の角煮)を愛し、前田氏に劣らぬ硬骨漢の宮本現支局長にファックス、電話などで激励、応援をお願いします。
那覇覇市泉崎1-10-3
琉球新報ビル内
産経新聞那覇支局
電話:098-861-6778 FAX:098-860-3070
人気blogランキングへ クリックお願いします
◆
【追記】 お知らせ!
沖縄と共に『自立国家日本』を再建する草の根ネットワーク
祝・日米安全保障条約50周年
「日米同盟で自由と平和を守ろう!」
デモ集会 in 名護
~もうだまされない!民主党亡国政権!~
【デモ集会日程】
日時:1月17日(日) 名護市 13:00~
<一部:平和シンポジウム>
時間:13:00~14:00
場所:大西区公民館 沖縄県名護市大西3‐8‐12
TEL 0980‐52‐4630
<二部:平和行進>
時間:14:50~16:00
【参加申し込み】
必要事項をご記入の上、FAX 又はメールにてお申込ください
FAX: 098-885-7200 Email:tokutome1603@ezweb.ne.jp
お名前:____________________
電話番号:__________________
E-mail:__________________
http://jiritsukokka.com/cat3/117.html
そうでないとサヨクに「何だ、結局あれはでっち上げだったのか」と付け込まれる恐れがありますので。
なんともやり切れない気持ちと、怒りを覚えます。同時に産経新聞に敬意を表します。
事実上、沖縄の2紙が支配する、言語空間に楔を打ち込んだことは、沖縄の将来にとってもプラスになると思います。1980年代に沖縄の閉鎖性を最初に危惧したのが、作家の曽野綾子さんですが、曽野さんも数を恃んだ沖縄タイムスと激論しています。沖縄の全体主義は少しも変わっていないし、むしろ酷くなっています。集団自決裁判では座間味、渡嘉敷村民を晒し者にした人達です。まさか子供の命まで楯にするとは、もはや平和などと叫ぶ資格も無いと思います。沖縄の左翼マスコミが発する情報には、もはや真実はない。と思ったほうがいいのかも知れません。
「先に(保守系の市長である安次富盛信 市長のもとで)小学校の移転が決まっていたが、その後、(革新系の市長である桃原正賢 市長のもとで)普天間基地移転が決定されたため、小学校の移転は必要ないという事で立ち消えになった」というのが真相なのではないかと思っていたのです。
しかし、産経の記事を読んで、間違いな、左翼側が普天間第二小学校を反基地運動のために利用したのだ、と納得しました。
宮本記者に敬意を表します。
同時に、伊波市長、故 桃原市長、記事中の「市民団体」が許せない気持ちで一杯です。
後これをお願いします
中国の観光客戦術があるようです。
詳しくはブログ
「台湾は日本の生命線!」でお願いします。のんきな観光立国などとはしゃいでいるとまた取り返しのつかないことも予想されます。
参政権大反対、行動・有です。
まだ全国都道府県14しか反対を表明していません。
KOBA様
でしゃばって、申し訳ありません。
あくまで、個人的意見ですが。
サラさんは、市長を法廷に引っ張り出すのが目的だったのでは、無いでしょうか。
市長が、サラさんを訴えたことにより目的は達成した。だからブログも閉鎖した。
後は、戦いの場が法廷に移った。今現在の状況は当事者である、市長とサラさんしか分からないでしょう。私達は裁判の結果を待つしかないのではないでしょうか。
そうですね。市長側は去年暮れに訴えを起こしたので、間もなく裁判が始まるでしょう。そうなればやはり私達には見守るしかないですね。投稿の後月別のスレを見直すと、関連記事は残っていますし、リンク先の動画も再生できるので、サヨクから「でっち上げ」と言われる筋合いはなかったのですね。
早合点して済みません。
(涼太) (KOBA) へ
市長の顧問弁護士の宮城弁護士は 以前コメントしたように、私は知っています。
その宮城弁護士の同級生と私は親しく居ており、市長の件をその同級生に、話したら、、、、、
「七年前のことを、いまさら何を言うか、、、
単なる、選挙妨害だ、、、」と一括されましたよ。
私はもうそれ以上何も言えませんでした。
確認はしてませんけど、名誉毀損で訴えると記者会見してますが、訴えて不利になるのは 市長側です。本当に訴えるかどうか疑問です。
逆に、選挙妨害を訴えて、集票につなげるかも、、、このままだと残念な結果にならなければいいけど、、、(中山義隆氏)に不利にならならないことを祈っています。
>七年前のことを、いまさら何を言うか、、、
という事は、弁護団も事実だと認識しているわけですね。7年間の沈黙の理由は、サラさんのブログで書いてありましたよ。女1人が左翼権力の象徴の市長と闘う決心をするのに、7年は長くは無いと思います。人間、体の傷は年月とともに治癒しますが、心の傷は一生残るものです。
集団自決裁判だって、60年も経過してやっと真実が、白日の下に晒されました。沖縄で大きな事件には全て沖縄左翼の嘘、イデオロギー、利権が関係しています。そんな沖縄左翼の如何わしさに我慢できない人もいると思います。
先日の、うらそえ文藝の星さん、上原さんしかりです。
私が体験した沖縄と、左翼マスコミが報道する沖縄は180度違います。
今、日本航空問題がクローズアップされていますが、左翼のスタンスは生かさず、殺さず程度にゆすりたかる。です。たかる相手は日の丸です。ま、寄生虫みたいな連中です。今、寄生虫政権が日本全体を内部から食い荒らそうとしています。
義挙人様の憂慮も理解できます。
左翼利権の象徴の現市長が、勝つかも知れません。
でも、サラさんの行動は無意味ではないと思いますよ。
そのとおりです。サラさんの事は、十分理解できます。涼太さんの事も理解できます。
が、、、、相手は、、それを逆利用してるのですよ。
長期政権に対する、嫌がらせだと、、、、
そして、市長に対する、同情票が狙いですよ。
私の知り合いは、「大浜はそんなことするはずはない、彼は 真面目な人間です」
とまで、私に 言いました、。
そこまで、言われたら、私は何も言えません。
知り合いを切るか、自分の主張を押し通すか、、早く決着して欲しいものです。
サラさんは応援します。中山義隆さんも支持します。
ペンギン市長は、、、、、、沖縄の癌です。
外国人参政権付与を目論む民主党を検証する。
民主党の支持団体はろくな団体でないな。
*在日韓国朝鮮人団体(在日本大韓民国民団、朝鮮総連、解放同盟)・・・反日団体ばかりだ。
*日教組(左翼反日教育集団)・・・子供たちに日本を憎む教育ばかりして将来の反日人間を製造している。
*自治労(社会保険庁労組・・・年金制度をむちゃくちゃにした張本人達)・・・こいつらに年金をださせろ。
*パチンコ業界・・・7~9割が在日朝鮮人、韓国人である。
*サラ金業界・・韓国、朝鮮人が多い。
*暴力団・・・出自内訳は () 60%、在日韓国朝鮮人 30%、一般の日本人など 10%
暴力団の大半は半島人だ。
*街宣右翼・・・大半は暴力団傘下にあり代表者には韓国朝鮮人が多い。
*赤軍派、革労協、社学同などの極左団体
*マスコミ・・・反日報道一色
こう見てくると、こんな団体の応援を受けている民主党の正体がわかってくるというもんだ。
民主党の恐ろしさがこれからはっきりしてくるから、日本国民は大きく目を見開いて、
民主党のやることを隅から隅までまで監視していなければならぬのだ。
!!!民主党は日本を衰亡させ、日本国という国家を解体させたいのだ。!!!
日本にほ独自で国を守る軍事力は無い。
しかし民主党は日米同盟を反故にしようとしている。
日本を標的にしている中国にすり寄っている。
結果は火を見るより明らかだ。
!!!日本は中国の属国として一党独裁、恐怖政治の中国の属国として生きていかねばならなくなる。
これがどんなに悲惨なことか民主党の連中には分かっていない。!!!!