狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

天安門事件30年を前に各地で中国政府に批判の声

2019-06-04 05:13:36 | 未分類

 

狼魔人日記

⇒最初にクリックお願いします

 民主化を叫ぶ国民に銃口を向け、戦車で蹴散らした天安門事件。

その天安門事件を起こした中国が、何の反省もなく現存すること自体が不思議だ。

だが何より不可解なのは、その人権弾圧国家を信奉する知識人、政治家達が我が国には多数棲息する事実だ。

沖縄選出の国会議員伊波洋一氏などは「中国に脅威は感じない。 脅威は米国だ」と公言している。

また中国船が尖閣近海を領海侵犯して、漁船を追いかけまわしても「中国船のパトロールを刺激するな」と妄言を吐く沖縄県知事がいる。

デニーさん、天安門事件って知っていますか?

天安門事件を批判して中国を刺激してはいけませんか?

ちなみにきょうの沖タイは天安門事件はスルーのようである。

【追記】

沖タイは完全スルーと思いきや、3面下段の要虫メガネのべた記事が・・・。(失笑)

 

天安門事件30年を前に各地で中国政府に批判の声

6/3(月) 19:57配信

産経新聞

 【台北=田中靖人】中国の民主化運動が武力弾圧された1989年の天安門事件から4日で30年。市民に銃口を向けた暴挙に反省の色を示さない中国政府に対し、世界各地で批判の声が上がっている。

 香港では4日夜、ビクトリア公園で恒例の追悼集会が開かれ、約6万人が参加する見込み。学生指導者の一人で米国在住の封従徳(ほう・じゅうとく)氏(53)は2日、集会のため香港に到着したが、当局に入境を拒否された。封氏は週刊紙「香港01」(電子版)に「香港の一国二制度は完全に詐欺。(事件に向き合わない)中国共産党の姿勢は自らの過ちを認めている証拠だ」と述べた。

 台湾で対中政策を主管する大陸委員会は3日、「北京当局は歴史の誤りを正視し、誠実に謝罪せよ」との声明を発表した。声明は、中国の魏鳳和(ぎ・ほうわ)国防相が事件の対応を正当化したことは、習近平国家主席の「中国人は中国人を攻撃しない」との発言が「全くの偽りだと証明するものだ」と批判した。

 台湾の蔡英文総統は同日、海外で暮らす民主活動家と総統府で面会し、30年前は台湾も中国も民主化の過程にあったと指摘。台湾が「自由民主の道」を歩んだのと対極に、中国では「自由と人権が大幅に制限を受けている」と話した。

 事件当時、広場にいたカナダ人記者のアーサー・ケント氏は5月中旬、自身が撮影した「広場掃討」の映像をネット上で公開。遺族グループ「天安門の母」が習氏に事件の真相公開を求める場面で映像を締めくくった。

 

最終更新:6/3(月) 19:57
産経新聞

 
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 【沖縄タイムス】阿部岳記者... | トップ | 勝負あった!【MMTVS財... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (天安門と守礼門)
2019-06-04 08:08:15
石川真生さんが日本写真協会賞作家賞を受賞 東京で表彰式 琉球新報2019年6月3日
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-929823.html


▼「写真の鬼」と呼ばれた土門拳
日本人としてのぼくは、
どこの国よりも日本が大好きである。
そして、日本的な現実に即して、
日本的な写真を撮りたいと思っている。

風景に向かって手も足も出ない、
そのまま撮ってくるというようなやり方では、
新しい今の風景写真は作れない。
作者自身の日本の風土というものに対し、
民族というものに対し、
伝統というものに対して
はっきりした定見をもっていかなければ撮れない。

▼石川真生
「私は沖縄人で日本人ではない。日本が大嫌い。日本は沖縄をうんといじめている」
「空気がよどんだ日本で、アートの世界も弱虫になって、全然つまらないのが多いが、
私は頑張って沖縄人のメードイン沖縄を撮る」

▼沖縄で写真をとるという事
「ぬじゅん」というのは、沖縄の方言で、
「脱ぐ」「抜く」と言う。写真を「撮る」=「ぬじゅん」とも言う。※(島くとぅば)って表現はウチナーンチュは使わない。
プロ写真家が使うと、それぞれ「剥ぐ」、「魂を抜き取る」とキツイ言葉になる。
被写体は脱がされ裸にされ、魂まで抜き取られてしまう。

▼「写真家はスリである」も土門拳の言葉だ。
プロの写真家はプロのスリである。
写真を撮るのではなく、写真を盗る。

▼「どのようにしたら、すばらしい写真が撮れるようになりますか」という質問に土門拳は、
「カメラのレンズキャップをはずしなさい」と答えた。

▼琉球新報と沖縄タイムスの2眼レンズで見える風景とは。
沖縄の不都合にキャップをしているのは誰だ。
「カメラのレンズをはずし」周りを見つめてみよう。

▼今日6月4日は天安門事件から30年が経った。
真生さんは天安門で、どのような写真を撮っただろう。
空気がよどんだ天安門と青い空の守礼門はどのように重なり本土を写し出すのだろうか。


返信する
Unknown (新たな資料で解説-天安門事件)
2019-06-04 09:13:00
DHC】2019/6/4(火) 百田尚樹×坂東忠信×居島一平【虎ノ門ニュース】
3万2千人以上を殺害と言われている。
https://www.youtube.com/watch?v=ed9SOOHs5e0
返信する
Unknown (amai yookan)
2019-06-04 09:39:24


▼「どのようにしたら、すばらしい写真が撮れるようになりますか」という質問に土門拳は、
「カメラのレンズキャップをはずしなさい」と答えた。
------------------------------------------------------------------

石川真生さんへは、

⚫️ 「レンズ(=心)のフィルターをはずしなさい」って言われそーですね
返信する
Unknown (「オジー自慢のオリオンビール」の始まりとその味に隠された事実)
2019-06-04 12:23:21
【沖縄の味】沖縄県の状況と戦後レジームの終焉
<オリオンビール創業者 具志堅 宗精氏を語る。>
https://www.youtube.com/watch?v=03ApG9ySNUU

中国関連等
2019/6/4(火) 百田尚樹×坂東忠信×居島一平
https://www.youtube.com/watch?v=ed9SOOHs5e0
▼天安門事件の鎮圧は「正しい」と中国国防相
▼火曜特集「仮面で隠した汚染国『China』」
▼玉城県知事「中国船を故意に刺激しないで」


返信する
Unknown (NHK天安門事件解説の不謹慎)
2019-06-04 13:43:56
事件当時 NHKクローズアプ現代「天安門事件での虐殺は無かった」
https://www.youtube.com/watch?v=C-8a255cx5c

NHKの番組が天安門事件をカリカチュア化して放送
https://japan-indepth.jp/?p=46114
返信する
Unknown ( Chinese troops fire on protesters in Tiananmen Square - BBC News 当時のLIVE映像等)
2019-06-04 23:37:37
1989年6月4日放送。中国軍は土曜日の夜に北京の天安門広場で民主主義に抗議する抗議者に発砲。学生と労働者らは数週間にわたり、広場を占領していました。
「絶え間ない銃撃」にもかかわらず、抗議者たちは去ることを拒んだ。 BBCのKate Adieが現場から報告。

https://www.youtube.com/watch?v=kMKvxJ-Js3A
返信する

コメントを投稿