狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

【速報】首里城炎上!中国式「三跪九叩頭の礼」も終止符か!

2019-10-31 05:29:54 | 未分類
首里城炎上は残念だが、例年首里城で行われる世界で一番屈辱的と言われる三跪九叩頭の儀式(冊封儀式)を県費で行うことも炎上してほしい。
 
三跪九叩頭の礼(さんききゅうこうとうのれい)とは、支那清朝皇帝の前でとる臣下の礼の1つであるが、三回額を地面に打ち付けることを三回繰り返す。合計九回も地面に額を打ち付ける屈辱的礼である。
 

琉球新報2015年11月1日 05:06
首里城祭(同実行委員会主催)が31日、開幕した。中国皇帝から派遣された使節団が国王を任命する「冊封儀式」が那覇市の首里城正殿の御庭(うなー)で厳かに再現された。
第二尚氏15代王・尚温が即位した1800年の冊封儀式を再現した。冊封使らが守礼門をくぐって御庭に向かう「冊封使行列」に続き、儀式で冊封使が詔書(しょうしょ)や勅書(ちょくしょ)を読み上げた。
琉球舞踊や無形文化財などに指定された県内各地の民俗芸能を披露する「伝統芸能の宴」も開かれた。1日は午後0時半から、那覇市国際通りで琉球王朝絵巻行列が行われる。>

 

 

首里城で火災 消火活動中 けが人の情報なし 那覇

31日未明、那覇市にある首里城から火が出て、現在、城の正殿が激しく燃えていて、消防車10数台が出て消火活動を続けています。

31日午前2時40分ごろ、那覇市首里当蔵町にある首里城から煙が上がっていると消防に通報がありました。

消防などによりますと、城の「正殿」が激しく燃えていて、消防車10数台が出て消火活動を行っています。

この火事で、「正殿」は全焼し、午前5時前には建物の2階から上の部分が崩れ落ちました。

消防などによりますと、これまでのところけが人の情報は入っていないということです。

また、警察によりますと、首里城では、今月27日からイベントが開かれていて、開催予定の催しの準備などが31日未明まで行われていたということです。

首里城は琉球王国時代のおよそ500年前に建てられ、昭和8年に国宝に指定されましたが、太平洋戦争中の沖縄戦で焼失しました。

平成4年には正殿が復元され、その後、城の跡が県内のほかの城の跡とともに「世界遺産」にも登録されています。

警察や消防が火が出た原因などを調べています。

首里城周辺には住宅街があり、午前4時すぎには南から南東の方向に小さな火の粉が飛んでいて、警察は近くに立ち入らないよう呼びかけています。

那覇市消防局は、午前4時すぎから市の防災無線を使って市内全域に対し、首里城で火災が起きていることと、風にあおられて火の粉が飛ぶおそれがあるとして住宅などの火災に警戒するよう呼びかけています。

「正殿」とは

首里城公園のホームページによりますと、首里城の「正殿」は、琉球王国最大の木造建築物で、百浦添御殿とも呼ばれています。

琉球王国の支配を示す象徴で首里城で最も中心的な建物です。

2層3階建ての木造造りや龍の形に装飾された柱は日本や中国にも例がなく独自の形式だとしています。

1階は「下庫理」と呼ばれ主に国王みずから政治や儀式を執り行う場所、2階は「大庫理」と呼ばれ、国王と親族、女官らが儀式を行う場所、3階は通気を目的とした屋根裏部屋となっています。

また、正殿の壁などには桐油が塗られていて、下地の一部は漆が塗られているということです。

近くの人は

首里城から南西に500メートルほどの距離にあるコンビニの店員によりますと「午前3時ごろに消防車のサイレンを聞いて、火災に気がつきました。ここまでパチパチと燃える音が聞こえて、赤く大きな炎も見えます。首里城が燃えていると聞いてとても驚いています。一刻も早く火が消えてほしいです」と話していました。

また火事の様子を近くで見ていた男性は「長らく築いてきたものがと思うとなんともたまらない気持ちです」とぼう然と立ち尽くして話していました。

 

【動画】【沖縄の声】首里城祭りを取材!世界で最も屈辱的と言われた中国式「三跪九叩頭の礼」を頻繁に行う光景に衝撃![H29/11/11]

 【沖縄】玉城デニー沖縄の李氏朝鮮化-首里城祭の三跪九叩頭の礼(さんききゅうこうとうのれい)-

 【おまけ】

 

沖縄で行われているアホ祭り「冊封儀式」と三跪九叩頭の礼

沖縄で行われているアホ祭り「冊封儀式」と三跪九叩頭の礼
1月9日土曜日晴れ×
翁長雄志という不自然な頭髪のアホ沖縄県知事が税金で支那に制作を依頼して臣下のしるしである「4本爪の龍柱」を作ったが、それだけでなく、沖縄では、正月早々「天皇陛下万歳」ではなく「支那万歳」と騒ぐイベントがあるそうである。

<首里城公園 新春の宴 ~首里城で迎える初春の慶び~
琉球王国時代、元旦に首里城で執り行われた正月儀式が「朝拝御規式(ちょうはいおきし­き)」です。
国王をはじめ琉球の役人が御庭に整列し、中国風の厳粛で壮大な儀式を執り行いました。
新年の幕開けを華やかに彩る、琉球王国のお正月をお楽しみください。>
このようになっているが、行われていることといえば支那に向かって「「ワンワン・ワンスーィ」(中國万歳)」とほざいているのである。

沖縄 首里城 2016-01-02 18.56.12

そして三跪九叩頭の礼をやる「冊封儀式」の再現などもわざわざ公金でやっている。

<沖縄・冊封儀式を再現 中国との繋がりと日本との文化の違いをアピール
動画説明
琉球王朝の時代、中国の皇帝が派遣した使者を迎えて行われた新しい国王の任命の儀式が再現され、訪れた人たちが厳かな儀式の様子に魅了されていました。
この儀式は琉球王朝の時代、国王が変わるたびに中国の使者を招いて行われていたもので、1800年に行われたという尚温王の儀式が再現されました。
那覇市の首里城で行われた儀式では、中国からの使者にふんした33人が彩り鮮やかな衣装に身を包み笛や太鼓をたたきながらいくつかの門をくぐって城の中に入っていきました。
10月26日 19時 沖縄放送局>

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22129710

<琉球新報2013年10月27日 09:58
国王が即位する琉球王国最大の行事「冊封儀式」が26日、那覇市の首里城公園・正殿に面した御庭(うなー)で再現された。多くの観光客らの視線が集まる中、中国皇帝から派遣された使者・冊封使が琉球国王を任命する様子が厳かに演出された。
儀式は25日に開幕した首里城祭(主催・同実行委員会、共催・琉球新報社、首里振興会)の関連行事。台風27号の影響で儀式に使う「闕庭(けってい)・宣読台(せんどくだい)」の設置が危ぶまれたが、夜通しの作業で当日に間に合った。
儀式は第二尚氏王統第15代・尚温が冊封を受けた史実を基に、冊封使が詔書(しょうしょ)などの文書を読み上げる場面などを再現。静寂の中で響く古典音楽が荘厳さを一層引き立てていた。
27日には那覇市の国際通りで午後12時半から琉球王朝絵巻行列が行われる。>

https://www.youtube.com/watch?v=mu1pJZiyv70

<冊封儀式、厳かに再現 首里城祭
琉球新報2014年11月2日 10:00
国王が即位する琉球王国最大の儀式「冊封儀式」が1日、那覇市の首里城正殿の御庭(うなー)で再現された。厳かな雰囲気の中、冊封使が琉球国王を任命する様子が演じられた。10月31日に開幕した首里城祭(同実行委主催)の関連行事。
中国皇帝から派遣された使節団が守礼門をくぐって御庭に向かう「冊封使行列」に続き、第二尚氏15代王・尚温の冊封儀式が執り行われた。冊封使が詔書(しょうしょ)や勅書(ちょくしょ)を読み上げる場面などが、琉球音楽や中国音楽の演奏とともに再現された。
横浜市から訪れた高山敬三さん(73)は「とても厳かな雰囲気だった。めったに見られないものを見られて感激した」と話した。2日は午後0時半から那覇市の国際通りで琉球王朝絵巻行列が行われる。>
https://www.youtube.com/watch?v=jCexjuKM7PY

<「冊封儀式」厳かに再現 きょう国際通りで絵巻行列
琉球新報2015年11月1日 05:06
首里城祭(同実行委員会主催)が31日、開幕した。中国皇帝から派遣された使節団が国王を任命する「冊封儀式」が那覇市の首里城正殿の御庭(うなー)で厳かに再現された。
第二尚氏15代王・尚温が即位した1800年の冊封儀式を再現した。冊封使らが守礼門をくぐって御庭に向かう「冊封使行列」に続き、儀式で冊封使が詔書(しょうしょ)や勅書(ちょくしょ)を読み上げた。
琉球舞踊や無形文化財などに指定された県内各地の民俗芸能を披露する「伝統芸能の宴」も開かれた。1日は午後0時半から、那覇市国際通りで琉球王朝絵巻行列が行われる。>

三跪九叩頭の礼(さんききゅうこうとうのれい)とは、支那清朝皇帝の前でとる臣下の礼の1つであるが、三回額を地面に打ち付けることを三回繰り返す。合計九回も地面に額を打ち付ける屈辱的礼である。

三跪九叩頭の礼6281

紫禁城の前庭での国事祭礼で皇帝の前で臣下が一斉におこなった。また、琉球王朝や李氏朝鮮では、支那からの勅使に対し、王が王都の郊外に出向き、自ら三跪九叩頭の礼で迎えていたので、その郊外の地が琉球の場合、守礼門であり、李氏朝鮮の場合、迎恩門である。
だから、二千円札に守礼門をデザインに採用したのは大バカ野郎である。

 

さすがの腐れ売国反日新聞である沖縄新報も昨今の抗議のこともあってか、一昨年、昨年のニュースには三跪九叩頭の礼のことは動画にも掲載してなかったが、平成二十五年の動画には嬉しそうにその屈辱的な三跪九叩頭の礼を動画にわざわざ取り入れている。

スクリーンショット 2016-01-11 20.35.51
https://www.youtube.com/watch?v=mu1pJZiyv70

ユーチューブにあった動画。
https://www.youtube.com/watch?v=A9CXTQmKFyM

8分過ぎより三跪九叩頭の礼

こんな沖縄の姿を見て支那人どもは大喜びだろう。

アホらし

 

⇒最初にクリックお願いします

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 「”差別“のスペシャリスト阿... | トップ | 沖縄を狙うチュチェ思想、反... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (清島清)
2019-10-31 08:19:24
未来の子供達の為に首里城は取り壊した方がいいと常日頃思ってたが、呆気無く焼失した。
もう二度と再建してはいけない。
返信する
Unknown (月光仮面)
2019-10-31 08:33:13
現在消化作業中で原因もなにもわかってない。
テレ朝玉川氏「放火だと嫌な、、、」を繰り返す。
フジテレビ小倉氏「なぜこんな事が、、、」(通常「ここまで」という表現とりませんか?)
私「自称右翼による放火までがセットだと嫌だなー」
返信する
Unknown (玉城知事は早急に韓国から帰国せよ!)
2019-10-31 09:00:57
幸いにも人的被害は無いとの事だ。
玉城知事は早急に韓国から帰国し現状視察し、今後の検討をすべきだ。

映像を見て金閣寺炎上を思い浮かべた。
金閣寺の場合、その美しさに対する嫉妬による放火であった。
(当時の金閣寺は応仁の乱以前に建てられた建造物だった)
世界遺産登録は「首里城跡」であり、復元された建物や城壁は世界遺産ではない。

最初の首里城焼失は、琉球王国が尚巴志によって統一されてわずか24年後。第6王位継承をめぐって甥と叔父が争う乱で首里城は全焼。首里城は琉球王国時代に3度焼失し、沖縄戦でも焼失した。

最近では自衛隊沖縄地方協力本部への放火・海上保安本部管理ボート放火
過去には1978年6/18「守礼の門扁額」への「反戦の島」黒スプレー吹付け事件。

国内外からの不審人物の外交輸入が増えている沖繩県である。
改めて「戸締まり用心・火の用心」が肝腎ではないだろうか。
返信する
Unknown (狂歌Jr.)
2019-10-31 09:40:41

ウチナーを シナに鬻(ひさ)ぐ気 満々の

  デニーに怒り 天は城(しろ)焼く


返信する
Unknown (辺野古の神)
2019-10-31 09:46:48
トークキャラバンの報い。
返信する
本日の沖縄タイムス投稿欄 (カウンター58)
2019-10-31 10:41:41

オピニオン面に一般投稿7本(児童生徒の「ぼくも私も」など除く)。

「伝統守るには変える努力を」のうるま市・安里政弘さん(66)は、1月18日、5月30日、6月12日、9月27日に続き今年5回目の掲載。
「ラグビー日本代表から勇気」の浦添市・島袋すみ子さん(71)は、8月31日に続き今年2回目の掲載。
「琉球放送でバイト 貴重な体験」の那覇市・島袋定さん(67)は、1月10、29日、3月9日、5月23日、6月23日、7月21日、8月9、30日に続き今年9回目の掲載。
「何げない植物 実はすごい宝」の南風原町・宮城睦子さん(67)は、1月6日、2月2、28日、3月13、26日、5月21日、6月4日、7月6、28日、8月12日、9月1日、10月2日に続き今年13回目の掲載。
「スマホ 使うほどに生活向上」の宜野湾市・田仲康忠さん(67)は、3月10日、4月2日、5月3、31日、7月1、26日、8月12、30日、9月13、23日、10月17日に続き今年12回目の掲載。
「米国に隷属する日本 主権回復 克服すべき条件」の那覇市・与那覇恵子さん(66)は、1月13日、3月27日、4月23日、6月29日、8月18日に続き今年6回目の掲載。
「艦砲射撃くぐり抜け」の那覇市・當間孝太郎さん(84)は、1月21日、4月30日、5月20日、6月27日、9月13日に続き今年6回目の掲載。

カギカッコは投稿欄における見出し。

返信する
Unknown (月光仮面)
2019-10-31 11:54:06
案の定www
アベガー軍団出動😅
犯人は安倍晋三と周辺の自民党員と日本会議 だそうですwww
指摘されてるように未明まで祭りの準備ってどこのブラックさんなの〜?
玉城知事出番ですよ!勿論「謝罪」会見ですよ!

https://www.moeruasia.net/archives/49654818.html
返信する
Unknown (Unknown)
2019-11-03 07:48:10
三跪九叩頭の礼って確か沖縄(琉球)はやってなかったはずじゃ?
属国だった韓国はやってたけど琉球は属国じゃなかったから。
それなのに、自分から進んでそんな事やりたがったのかw
さすがは中国様大好きな琉球人だわ。
琉球王国がなきゃ今でも中国様の属国だったかも知れないもんね。
燃えて清々したんでしょ?おめでとうwww
返信する

コメントを投稿