よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
☆
【緊急速報】
梅澤裕元座間味島の船舶特攻隊長が97歳でご逝去されましたが、梅澤さんの汚名返上のため琉球新報と戦ったドキュメンタリー作家上原正稔さんが急遽記者会見をすることになりました。
急のことではありますが、有志の参加をお願いいたします。
昨日のエントリーで「連日数多くのブログが朝日批判をしている」と書いたが、批判しているのはブログだけではなかった。
与野党が批判の大合唱をしているというのだ。
石破自民党幹事長は。「(朝日を)国会招致も有りうる」と発言していた。
与野党が朝日批判で大合唱しているのなら、国会招致に何の支障もないはずだ。
早急に招致していただきたい。
朝日新聞『慰安婦検証』与野党が批判の大合唱
30年以上の時を経て慰安婦報道の誤報をようやく認めた朝日新聞の姿勢に対し、永田町では与野党を問わず怒りと不満の声が上がった。長年誤りを認めなかった影響で「慰安婦は強制連行された」という誤解は国内外に浸透。国家、国民、先祖、子孫の名誉を著しく汚す大失態だけに、「記事の取り消し」だけで片付けられるような雰囲気ではない。
「記事によって大勢の人が怒り、苦しみ、悲しんできた。日韓関係にも大きな影響を与えた。朝日は権威ある大新聞。訂正記事が載るまでみんな信じていた」
自民党の石破茂幹事長は6日夜のBSフジの番組でこう述べ、国内外の信頼を踏みにじった朝日への落胆を隠さなかった。
朝日に同情的な韓国メディアの報道ぶりに関しては「韓国にしてみれば日本を批判する大きな論拠が朝日の記事だった。それが『間違いでした』といわれ、一種のびっくり状態になっている」と話した。
今後の対応については「国権の最高機関で議論が行われるのは当たり前だ。報道機関への弾圧という話でとらえてはならない」と述べ、国会で検証を行う可能性にも言及した。
東京都の舛添要一知事は7日、首相官邸で記者団に「全くの虚偽報道であるということを反省するのは当然だ。そういうことが日韓関係をゆがめた一つの理由だ」と答え、朝日に猛省を求めた。
怒りが収まらないのは野党も同じだ。
民主党の大畠章宏幹事長は7日の記者会見で「国民の知る権利は民主主義の原点だが、事実と異なるものが報道されたら国民も誤ってしまい、民主主義の根幹が揺らぐ」と強調。松原仁国対委員長も6日の記者会見で「周知した間違った事実を訂正するための大きな努力をしていただきたい」と訴えた。
9月の新党結成を目指す日本維新の会と結いの党の幹部も6日の記者会見で朝日批判を展開した。
維新の小沢鋭仁国会議員団幹事長は「三十数年の時を経て訂正された記事の影響は極めて大きかった。国会の場で議論をするのは当然だ」と指摘。結いの小野次郎幹事長も「いつの時点で記事の問題点に気づいていたのかを究明しなければならない。(誤った記事が掲載された以上に)記事をずっと保ってきたことの方が責任は大きく、影響は計り知れない」と続けた。
誤報記事の根拠となった人物の証言をめぐっては、以前から信頼性が疑われていた。にもかかわらず、なぜ訂正に30年以上の月日が必要だったのか…。この“謎”の解明を求めるのは小野氏だけではない。
みんなの党の浅尾慶一郎代表は7日、記者団に「分かっていて(訂正を)遅らせたのか、そうではなかったのかも含めて答える必要性がある。また、事実と違うことをどういう理由で載せたのか。そこに意図があったのか、なかったかについても朝日は言っていない」と強調した。
慰安婦問題を精力的に追及してきた次世代の党の山田宏幹事長は6日の記者会見で「もっと早く決着をつけてほしかった。とかく新聞社は政治家に対して厳しくあたるが、自社に対しても厳しくあたっていただきたい」と述べ、さらなる社内での検証を求めた。
「『強制連行』という話は日本国民、もっと言えば子供や孫たち全員に対して汚名を着せた」
日本維新の会の橋下徹代表は7日の囲み取材でこう指摘した上で、次のように朝日側に注文した。
「国際版を毎日刷って、『強制連行はありませんでした』『日本はちゃんと反省はするけれども、強制連行はなかったのだから、性奴隷と評価するのはやめてほしい』ということを赤字覚悟で世界各国に配信していくしかない」
☆
>「慰安婦は強制連行された」という誤解は国内外に浸透。国家、国民、先祖、子孫の名誉を著しく汚す大失態だけに、「記事の取り消し」だけで片付けられるような雰囲気ではない。
>今後の対応については「国権の最高機関で議論が行われるのは当たり前だ。報道機関への弾圧という話でとらえてはならない」と述べ、国会で検証を行う可能性にも言及した。
是非朝日の国会招致を実現し、国民に対する謝罪を要求してほしいが、謝罪すれば済むほど問題は単純ではない。
>「『強制連行』という話は日本国民、もっと言えば子供や孫たち全員に対して汚名を着せた
>「国際版を毎日刷って、『強制連行はありませんでした』『日本はちゃんと反省はするけれども、強制連行はなかったのだから、性奴隷と評価するのはやめてほしい』ということを赤字覚悟で世界各国に配信していくしかない」
謝罪と同時に世界に向かって上記記事を発進してほしい。
慰安婦に関する朝日の嘘・捏造報道の害毒が沖縄でも猛威を振るっていたことを書いた。
以下は、「慰安婦と沖縄」に関する過去記事の再掲である。
続・慰安婦は戦地売春婦!2012-07-07
「慰安婦」という大嘘。
「強制連行された従軍慰安婦=性奴隷」という大嘘は、秦郁彦氏ら現代史の専門家の検証により次第に嘘の化けの皮を剥がされ、言葉そのものが次のように変質していった。
「強制連行された従軍慰安婦」⇒「従軍慰安婦」⇒「慰安婦」
「慰安婦」とは単なる戦場売春婦に過ぎないのだが、歴史の捏造を目論む反日左翼勢力は、「慰安婦」を性奴隷であるというう印象操作に懸命で、「慰安婦展」などを次々開催し、日本軍を貶める作戦を展開中である。
いわゆる「慰安婦問題」を少しでも勉強した者なら、「慰安婦の嘘物語」を全国に拡散させた希代の詐話師・吉田清治と朝日新聞に辿り着く。
そして「慰安婦・嘘物語」が朝日新聞と吉田清治の共同謀議によるよるデタラメであることに気がつく。
町工場の親方さんがコメント欄で、朝日新聞と吉田が「慰安婦・嘘物語」に関わる経緯を、詳しく解説しておられるので、是非一読をお勧めする。
☆
三年前の沖縄タイムスにこんな記事がある。
沖縄タイムス 2009年09月07日 社会
政府の謝罪と補償求め 「従軍慰安婦」碑建立1周年/関係者ら非戦誓う【09月07日】
「証言集」も発刊
【宮古島】宮古島市上野の「従軍慰安婦」祈念碑建立から1周年を記念した集いが6日、同碑前で開かれた。建立にかかわった宮古島や韓国、県外の関係者、地元住民らが参加し、非戦の誓いを新たにする一方元「慰安婦」への日本政府の公式謝罪と補償を求め、連携して活動することを確認した。また、日韓共同「日本軍慰安所」宮古島調査団は同日、住民16人による、市内各地にあった慰安所の証言や活動内容などまとめた報告書を発刊した。
報告書は韓国でも出版予定で、編集した早稲田大学大学院博士課程で沖縄戦と朝鮮人の関係を研究する洪(ホン)〓伸(ユンシン)さんは「慰安所の存在の証言集はこれまでない。証言者の記憶を後世に継承したい」と話した。
集いでは、同碑を建てる会で共同代表を務めた尹貞玉(ユンジョンオク)さん、高里鈴代さん、中原道子さん、韓国挺身(ていしん)隊問題対策協議会の尹美香(ミヒャン)代表、宮古からは事務局の清水早子さん、証言者の与那覇博敏さんらがあいさつした。
中原さんは「日本政府は公式謝罪と補償に耳を傾けなかったが、政権が変わったことは重要。是が非でも、この4年間で解決したい」と話した。尹代表は韓国で戦争と女性の人権博物館の建設を予定しているとして、活動の広がりの重要性を指摘した。清水さんは「集団自決(強制集団死)」の教科書検定問題なども絡めながら、自衛隊による宮古圏域の軍事利用にも懸念を示し「自分たちの足元を見つめ直す必要がある」と述べた。
報告書は、地元証言者の佐久田玄徳さん、伊良部ミヨさん、佐和田豊三さんに手渡された。伊良部さんは幼いころ、自宅付近の井戸で朝鮮の女性が水浴びする光景を見た。「母がよくあの人たちはかわいそうだと言っていた」と話す。
「二度とこんな戦争は起きてはいけない」と涙ながらに語った。
※(注=〓はへんが「王」でつくりが「允」)
「慰安婦」が、単なる戦地売春婦であることは今では少しでも現代史に興味を持つものなら周知の事実。
沖縄2紙が、発狂し戦時売春婦の哀れな身の上に同情心を持つのはご自由だ。
お得意の思想・信条の自由というヤツだ。
だが、何ゆえ今時、あの朝日新聞さえ使わない「従軍慰安婦」といういわくつきの言葉を、括弧付きとは言え敢えて使用するのか。
慰安婦がいたのは事実だとしても「従軍慰安婦」なるものが存在しなかったことは、今では現代史の定説では無いのか。
売春婦は人類の歴史上最も古い「職業」といわれ、現在でも日本の各地には「朝鮮人売春」が営業中であることに反論できるものはいないはずだ。
最近でもこんな報道が・・・。
海外で売春する韓国人女性 日本は2万人、米国は密入国で把握不可2012/06/21(木) 09:43
韓国の釜山警察によると、韓国で売春に従事するすべての女性のうち約10%が米国や日本、オーストラリアなど海外で活動しており、近年ではドバイに出国する売春婦が急増している。中国国際放送局が20日付で報じた。
■「韓国 売春」に関する他の記事 - サーチナ・ハイライト
海外で売春に従事する韓国人女性のほとんどが2カ月有効の旅行ビザで出国するという。韓国人売春婦が海外で身体を売り、手にする1カ月あたりの収入は2000万ウォン(約134万円)から3000万ウォン(約202万円)にのぼる。
釜山警察庁国際犯罪調査科の責任者は「海外へ出稼ぎに行く韓国人売春婦の半分は借金返済が目的だ。われわれの計算ではおよそ2万人の韓国人女性が日本で売春に従事しているほか、1万人がオーストラリアで売春を行っている」と述べたほか、米国での人数については「メキシコから密入国するために具体的な人数を調べるのは難しい」と述べた。(編集担当:及川源十郎)
だとしたら、歴史上のある一点の時空を輪切りにして、その時の特定地域の出身者にだけに同情を集中させる理由は何か。
特定の時空とは、大東亜戦争当時の朝鮮出身売春婦という意味である。
大東亜戦争時以外のどの時代でも、どこの国であっても、この人類最古の職業に従事する哀れな婦人は存在したはずだ。
ところが、ある目的を持つ集団は、大東亜戦争時の、朝鮮人売春婦にのみ満腔の同情心を表し、「従軍慰安婦」碑まで建立したというのだ。
碑建立の目的は何か。
当然、謝罪と賠償金要求というお決まりの「強請りたかり」が目的である。
差別を声高に叫ぶ沖縄の差別主義者が、同じく差別を叫ぶ在日や左翼アイヌ人団体、そして「差別強請り」の本家ともいえるエセと結びついたのが、この「従軍慰安婦」の建立運動だといえる。
ここで「従軍慰安婦」の虚構についての詳述は省略するが、
大戦当時日本の一部であった韓国の「韓国挺身隊問題対策協議会」のいわれを知ればこの問題のいかがわしさが自ずと分かる。
戦時中、女子学生は銃後の護りと称して、軍需工場に勤労奉仕に駆り出された。
その女子学生のことを、「女子挺身隊」と称した。
ところが、戦後の韓国で女子挺身隊の話をきいて「女性が身を挺して軍に奉仕するのだから従軍慰安婦に違いない」と勘違いした無知集団がいた。
彼らは「従軍慰安婦問題」を検証すると称して「挺身隊問題」としたのが間違いの元である。
韓国人が「女子挺身隊」をその字面から誤解するのはある程度止む得ないとしても、
高等教育を受けた筆者の友人の中にも「女子挺身隊」を「従軍売春婦」と誤解している人がいるのは驚きではある。
だが、沖縄タイムスが上記のような偏向記事を誇らしげに報じる沖縄ではこれも止むをえないのだろうか。
韓国の学者でも良心的学者はこのように語っている。
☆
コメント欄のさんの紹介でウィキペを覗いたらこんな記事があった。
<韓国軍は慰安婦を制度化して、軍隊が慰安所を直接経営することもあった[35]。また、慰安婦で構成される「特殊慰安隊」と呼称された部隊は固定式慰安所や移動式慰安所に配属されており、女性達の中には拉致と強姦により慰安婦となることを強制されることもあった[36][37]。韓国軍やアメリカ軍の前線にはドラム缶に押し込められた女性達がトラックで補給され夜間に利用された[38]。>
☆
沖縄を反日左翼のメッカにすべく蠕動する反日左翼勢力は先ず読谷村にこんなものを建立した。
⇒朝鮮軍夫 「恨之碑」
◆琉球新報 2006年5月14日
平和な未来誓う 恨之碑が除幕 朝鮮人軍夫追悼 読谷村瀬名波
朝鮮半島出身者を追悼する恨之碑を見つめる元軍夫の姜さん(右)=13日午後2時すぎ、読谷村瀬名波(写真省略)
【読谷】沖縄戦に強制動員され犠牲となった元朝鮮人軍夫たちを追悼し、平和をつくり出す決意の場として、読谷村瀬名波に「恨(ハン)之碑」が建立され、13日、除幕式(主催・恨之碑建立をすすめる会沖縄)が行われた。式には沖縄戦中、阿嘉島で軍需物資の運搬作業などに従事させられ、日本軍による朝鮮人軍夫への虐殺など凄惨(せいさん)な場面に立ち会わされた元軍夫で、碑建立提案者の一人、姜仁昌(カンインチャン)さん(86)らも韓国から出席した。
碑の第1号基は1999年、韓国で最も多くの朝鮮人軍夫が強制連行された英陽(ヨンヤン)に建立され、沖縄側でも全国募金活動を行い建立が実現した。
日本兵に連行され、目隠しをして処刑台への階段を上る朝鮮人の青年と、足元で泣き崩れる母親をブロンズで表現した碑は、村在住の彫刻家、金城実さんが手掛け、「あなたたちの辿(たど)った苦難を語り継ぎ 地球上から戦争と軍隊を根絶することを この地に果てた兄姉の魂に 私たちは誓う」との碑文が刻まれている。
除幕後、姜さんは碑の前に立ち尽くしてブロンズの青年を見つめ、ハンカチで涙をぬぐった。姜さんは「韓国と日本が手を一つに携えて、2度とこのような戦争の惨禍が起こらないようにしなければならない。年に1度この場所でお参りしたい」とあいさつした。
建立をすすめる会沖縄の平良修共同代表は「“恨”は日本語の恨みつらみや復讐(ふくしゅう)を意味しない。仕打ちを受けた傷を心の底に深く刻みながらも、それをばねに新しい共生の道を切り開く未来志向の思想の言葉」と碑の趣旨を説明し「碑を歴史の学びと共生平和への教材として用いてほしい」と呼び掛けた。
碑前には韓国の慶尚北道から沖縄に強制連行された2815人の名簿などが姜さんらの手で埋め込まれたほか、韓国から持ち寄った石が朝鮮半島の方角に向かって並べ埋め込まれた。
除幕式後、姜さんは報道陣に建立への思いなどを聞かれ「それよりももっと、私たちが戦争中どんな経験をしたのかを聞くべきではないか」という怒りの交じった感想を漏らした。(5/14 9:59)
◇
以前、読者の太平山さんが宮古の「従軍慰安婦」碑に危機感をもたれて詳しいレポートしてくださった。
そのときのエントリーを再掲します。
コメント欄で太平山さんが頑張っておられます。
ここに資料として保存しておきました。⇒宮古の従軍慰安婦
◇
「集団自決」と「慰安婦」は教科書記載にも絡む「反日」を象徴する問題だが、問題の本質が「軍の関与」というあいまいな言葉で「悪逆非道な日本軍」へと摩り替えられる点で両者は同じ根を持つ。
「慰安婦の碑」建立へ 心体の傷いえず(2008.9.7) 
涙ながらに証言する朴順姫さん=6日、宮古島市平良の宮古島マリンターミナル
【宮古島】宮古島市民や日韓の研究者らでつくる「宮古島に日本軍『慰安婦』の祈念碑を建てる会」は7日、戦時中に朝鮮人慰安婦が宮古に連行された歴史を伝える「日本軍『慰安婦』の祈念碑」を12カ国約600の個人・団体からの賛同を得て同市上野野原に建立する。同会によると同様の祈念碑建立は国内初。建立前日の6日、同市平良で証言会があり、満州へ強制連行された元朝鮮人慰安婦が涙ながらに自身の悲惨な体験を語った。
証言したのは1939年冬―45年秋の約6年間、日本軍の慰安婦として満州に強制連行された韓国人の朴順姫(パクスンヒ)さん(85)=ソウル市。祈念碑建立に合わせ「韓国挺身(ていしん)隊問題対策協議会」の呼び掛けに応じ、初めて海外で証言した。高校生を含め、多くの市民が聞いた。
韓国の平安南道元山で生まれた朴さんは16歳の時に強制連行された。当時について「隣町に住む友達の家へ遊びに行く途中で日本の憲兵2人に『こっちに来い』と言われた。そのまま日本人の部屋に何日間か閉じこめられ、列車で中国へ連行された」と説明した。(略)
◇
>強制連行された韓国人の朴順姫(パクスンヒ)さん(85)
さすが、ウソの証言で世界旅行をするお方、行く先々で歓迎されるからなのか、それとも裕福な暮らしをしているのか高齢(85歳)にはとても見えない。
「心体の傷いえず」とは、
とても思えない健康な風貌。
写真で見る限りご、20歳は若く見えるがまさか年齢もウソではないでしょうね。(笑)
かつて朝日新聞が捏造した「従軍慰安婦」の強制連行説は、大体こんな風になる。
≪日本軍が朝鮮半島の女性たちを「強制連行」して「性奴隷」にしていた≫
結局、この「慰安婦問題」は、さまざまな検証を経て、 朝日新聞が捏造した真っ赤なウソであることがが明らかにされている。
「慰安婦」は自分の意思や親の困窮の為女衒(ぜげん)に売られた女性が大部分であり、日本軍が組織的に強制連行したり、拉致した例はない。
そもそも上記記事の「韓国挺身隊問題対策協議会」も、韓国人が戦時中、女子学生が工場等で勤労奉仕した女子挺身隊を、その文字から誤解して「挺身隊=慰安婦」と捏造したのだ。
「従軍慰安婦」を正確に表現すると、「戦地売春婦」が正しい。
韓国の学者でも良心的学者はこのように語っている。
ところがここに来て、なぜか今度は沖縄の宮古島でで突如このように火の手があがるのか。
沖縄は組しやすしと見て、日本に「慰安婦記念館」でも建設するつもりなのか。
宮古島に「慰安婦の碑」が建立される理由は、戦時中宮古で、慰安婦の姿を目撃した証人がいたからだという。
バカバカしい。
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
異様ですね。
ぜひ、この慰安婦の碑の設立に関わった宮古島市議会議員の話を聞きたいものです。これら議員は沖教祖宮古島支部の推薦を選挙の時には受けています。
宮古の像建立とグレンデール等で建立される慰安婦像にアメリカの地元議員を巻き込んでいるのが、重なる。
韓国より先に、国政レベルでは日本はマスコミの論調に、慌てなくなった。
次は地方議員レベル。
もう一息。
議員さん、仕事をお願いします。
慰安婦問題で日本を叩く運動が共産党に支援されていることを、どのくらいの韓国の人たちが知っているだろうか。
昨日いちばんワロタ記事
朝鮮日報
「他紙とは違い、朝日新聞は容疑者の韓国名を書かない」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/08/09/2014080900729.html
そんな朝日新聞を韓国政府は助けなきゃ!と。
朝日新聞、同病者に背中から、なかなか破壊力のある弾で撃たれるの巻w
・辺野古を語ろう:三宅洋平さん混乱ぶり配信 行動訴える
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=79514
自民党が大勝した作年夏の参院選の影で、「憲法9条を世界遺産に」を公約に掲げ、無名ながら落選候補で最多の17万票を得た「選挙革命家」がいた。ミュージシャンの三宅洋平さん(36)=本部町。名護市辺野古で、新基地建設をめぐり市民と警察が衝突する様子を7月末、6万人のフォロワーがいる人気ツイッターに投稿した。「みんなに関係がある。自分の頭で考え、行動してほしい」との思いを込めた。(矢島大輔)
ベルギー生まれ。リクルート社員を経て、音楽活動を始めた。ステージから脱戦争経済や脱原発を訴えた。思いがあふれ、演奏時間を大幅にオーバーし、主催者に怒られることもしばしばだった。
東日本大震災の原発事故がきっかけで、小さな娘を連れ本部町に移り住んだ。東村の米軍ヘリパッド建設への反対、普天間飛行場を囲む抗議行動に参加した。県民同士が警備と抗議側に分かれ、争わされている姿に胸が痛んだ。
「原発の立地が検討されている地域も、同じ構図だった。(政治決定の)元栓の部分から変えなきゃいけないと思った」
昨年7月、ネット選挙が解禁された参院選の比例区に立った。お金も、知名度もない初めての選挙。「泡沫(ほうまつ)候補」とやゆされながら、音楽ライブと街頭演説を融合させた「選挙フェス」で訴えた。政治に関心のなかった若者がその様子をネットで拡散し、演説会場には人だかりができた。「選挙革命」と評された三宅さんは言う。
「誰にでも政治への関心は潜在的にある。本気で訴えれば伝わり、広がるんだと思う」
選挙期間中、最後の街頭演説は、憲法第9条の全文を読み上げて締めた。
それから1年-。選挙で国会の「ねじれ」を解消した自民党は特定秘密保護法を成立させ、集団的自衛権の行使容認を閣議決定した。原発の再稼働、そして辺野古の新基地建設に突き進んでいる。
落選した三宅さんは那覇市の雑貨店「三宅商店」を営みながら、音楽活動を続ける。地域の祭りに呼ばれ、歌うこともある。今も思いは変わらない。
「(政権交代した2012年衆院選の)自民党の得票数は約1700万票。選挙に行かなかった人は約3千万人いた。ある意味、この国の最大政党。彼らが変われば、現状は変わる」
11月8、9日、今年で4年目の野外フェス「残波JAM」(読谷村)を開催する。辺野古の基地問題が争点になる県知事選の投開票日を翌週に控える。三宅さんはステージから、こう呼びかけるつもりだ。
「俺らの未来を大きく左右する選挙。誰に投票してもいいけど、もっとみんなで語り合おう」
[ことば]
選挙フェス 昨年夏の参院選で三宅氏らが提唱した新たな選挙運動。ラフな姿で街頭に現れ、政策を音楽に乗せて発信した。ツイッターのフォロワーは選挙期間中に4倍の5万人に到達した。増加数は候補者の中で最も多く、ネット選挙を象徴する出来事だった。獲得した17万6970票は、自民党の比例区最下位当選者(元大阪府知事)を10万票近く上回った。
…沖縄に、喜納昌吉に続く薬物中毒者の狂人大先生(仮)はいりません(笑)。
・[大弦小弦]働く女性が、時間になると…
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=79461
働く女性が、時間になると急いで退社しスーパーで買い物。その後保育園で子どもを迎え、息をつく暇もなく夕飯作り。帰宅した夫は横でくつろぐ
▼そんな映像とともに流れる「ご飯を作ることはずっとお母さんがやってきたこと」のフレーズ。今年1月「日本のお母さん」をテーマにしたこんなCMが批判を浴びた。ツイッターは「これだと妻は過労死」「夫は何してる」と炎上。放映中止になったか、見掛けなくなった
▼「家事育児は女性がすべし」という誤ったメッセージになりかねず批判は当然だ。一方そうした「日本のお母さん」が今も大半であるのは事実。イクメンが話題でも家庭内の分業は浸透しない
▼家事育児の大半を担ったままの女性の社会進出は、女性就労者が増えても女性管理職は増えない実態を生み出す。そんな家事労働の負担に声を上げた女性たちが沖縄にいた。1950年代、主婦を中心とした生活改善グループが冠婚葬祭の簡素化を呼び掛けた
▼旧盆もその一つ。諸説あるが、盆は仏教と祖先供養の儀式がまざった行事。起源は定かでないが「日ごろの行いを反省し、家族や親戚が助け合う」意味があるという(98年本紙)
▼他方、どの文献にも「盆の準備は女性がすべし」との記述は見当たらない。家族のあり方を考えたい、ウークイの今日。(黒島美奈子)
>どの文献にも「盆の準備は女性がすべし」との記述は見当たらない。家族のあり方を考えたい、ウークイの今日。
…文献に記述が見当たらないのは、マトモな県民はだ~れも、そんなコト気にしてないからだよ。
そんなコトも分からないの?
こんな、KYな発狂コラムなんか書いちゃってさ(笑)!?
そんなに「家族のあり方を考えたい」ってんなら、病院の隔離病棟の壁に向かってやってね~(笑)。