狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

九条を信仰しよう!中村医師の安全保障

2008-09-05 07:52:33 | 普天間移設

 よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

 

自分が書いたブログとほぼ同じ論旨のコラム等が全国紙に載ると、ブロガー冥利につきると、一人密かに快哉を叫ぶことがある。

二日前の当日記でペシャワール会中村代表を批判した。

「九条教」で若者を洗脳するペシャワール会の危うさ

 

産経新聞 コラム・断が、名前こそ挙げていないが同会と代表者を批判している。

マスコミによって神格化された人物をマスコミを通じて批判するのは苦しいのだろうか。

【断 大月隆寛】伊藤さんの「義」と「善意」
2008.9.4 02:44
 

 ボランティア、なんて呼ぶから心得違いも出る。かつては「義勇兵」と訳されていました。「義」に勇む。いい表現じゃないですか。こういう翻訳を可能にした明治時代の日本人ってのは、まっとうな国際感覚してたんだなあ、と思います。

 義勇兵なんだからそりゃ危ない。いくら憲法9条を日夜勤行、信心深く唱えたところで、世界はそんなこと知ったこっちゃない。死ぬことだってある。ましてや、渡航危険度世界トップクラスのアフガン。そんな土地であえて義勇兵として長年活動してきた中、今回遭難した伊藤和也さんは、彼の「義」に殉じたと言えましょう。農業技術の指導をしていた由。属していた団体はもともと医療活動から始まったNGO。「平和憲法」に信を置いた「義」によるボランティアだからこそ地元の人々の「信頼」を得ていた、それはある程度事実でしょうし、何より、その行為に向かわせるものはひとまず「善意」、ではありましょう。

 ならばなおのこと、そのボランティア=義勇兵の名にふさわしい程度の軍事的な知識や訓練を施してから送り出す、そんな選択肢は全くなかったのでしょうか? 丸腰の「善意」と、地元民との「信頼」だけで身を守れると信じるのはご自由ですが、「義」と「善意」だけで同胞をこのいまだろくでもない世界にほうり出す、そのことに対する責任感の所在ということになると、はて、どうもよく見えてきません。

 「アフガニスタンにもその国民にも今回の事件についての糾弾はしない」と、当のNGO幹部は海外メディアの前で英語でタンカを切ってみせました。その表情に、紋切り型な外務官僚の答弁などとまた別の意味での、「善意」で人を死地に追いやる立場の「いやな感じ」を抱いたのは、さて、あたしだけでしょうか。(札幌国際大学教授)
                  

                  ◇

>丸腰の「善意」と、地元民との「信頼」だけで身を守れると信じるのはご自由ですが、「義」と「善意」だけで同胞をこのいまだろくでもない世界にほうり出す

良くぞ言ってくれた!

いろんな賞を受けてカリスマ化した中村医師や「ペシャワール会」は、左翼マスコミの間では批判を許されない存在で、左翼の巣窟日本ジャーナリスト会議から表彰を受けたくらいだ。

日本ジャーナリスト会議は、VAWW-NETジャパン も同じように表彰しているくらいだから、同会議から受賞したことがサヨク判別のリトマス試験紙にもなるくらいだ。

沖縄では県自ら沖縄平和賞で表彰しており、サヨク新聞がこの通りの騒ぎようだ。↓

  • 非暴力の心 世界へ/ペシャワール会に沖縄平和賞 (2002.8.31)
  • 現地診療所に「オキナワ・ピース・クリニック」と命名/沖縄平和賞で中村代表 (2002.8.31)
  • 「県民から賞をもらった」/ペシャワール会中村医師 (2002.8.30)
  •  >「善意」で人を死地に追いやる立場の「いやな感じ」を抱いたのは、さて、あたしだけでしょうか

    確かに中村医師は伊藤さんの死に悲しみを表明しているが、犯人のテロリストに対する怒りは感じ取れない。http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080902ddl
    k22040177000c.html

    このお方、やはり、ボランティアは九条を信じて平和的に行えば、どんな危険な地域でも安全は確保できると思っているようだ。

    講演:ペシャワール会・中村医師「平和的に国際貢献を」--九条の会・七尾 /石川

     

    【おまけ】

    アメリカの兵役制度についてのウンチク。

    アメリカでは徴兵のことをドラフトと言う。

    だが、現在のアメリカに徴兵制(ドラフト)は無い。

    イラクでの多くの戦死者を出しているアメリカ軍のの兵役は徴兵制ではなく、

    志願兵でまかなっている。

    志願兵はアメリカでは、ボランティア(volunteer)と言い、しばしば日本語の「義勇軍」と言う言葉に置き換えられる。

    だが「義勇軍」という日本語の定義を誤ると歴史を見誤る。

    スペイン戦争の折、ヘミングウェイ等の知識人が参加したことで知られるように、「義勇軍」とは 「戦争・事変の際に、人民が自発的に編成する戦闘部隊」のことを指す。

    日本では1873年に国民皆兵を目指す徴兵令が出され、幾多の戦争を専ら徴兵で乗りきって来たので、志願兵とか傭兵、或いは義勇兵という言葉はあまり馴染みがない。

    このウンチクは≪完結、「真珠湾」以前に日本と戦った米兵≫から抜粋し加筆したもの。

     よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

     

    コメント (4)    この記事についてブログを書く
    « 戦陣訓その2 ウソ塗れのN... | トップ | パイプラインを破壊せよ!ロ... »

    4 コメント

    コメント日が  古い順  |   新しい順
    ボランティアというオブラート (ヒロシ)
    2008-09-05 08:37:15
    ボランティアという言葉でひとくくりにしてしまうからわからなくなるんですよね。
    道端や公園、海岸の掃除もボランティア、アフガンへいくのもボランティア。
    消防士が炎の中に飛び込んでいくのもある意味ボランティア、冬山遭難救助に向かうのもボランティアですが素人がやるものではありません。
    知識と技術が伴わなければ言い方が悪いですが「ミイラ取りがミイラ」になってしまいます。
    自らの命を賭して行く事は決して悪い事ではありませんが、それだけの覚悟が本人のみならず家族にも必要でしょうね。
    通常のボランティアと区別して「ボランティア侍」とでも表したほうがいいかもしれませんね。
    返信する
    パキスタンの情報部からお金・背後は? (kei)
    2008-09-05 09:04:57
    中村さんが伊藤さんの遺体に敬礼をしていたことについて右系で意見を言っている人がいましたが、私も本気で頑張る時には敬礼します。日本国憲法下での武器を持たない戦いは「ボランティア侍」とか有機ネギを脇差にして歌っていたzakiさんとか思い出しますが。

    何か名前をつけて広めましょう。

    ☆パキスタン情報部が資金 容疑者供述とアフガン当局 (共同通信)

    http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090301000984.html

    http://www.asyura2.com/07/news6/msg/580.html

    アフガニスタンで非政府組織(NGO)「ペシャワール会」の伊藤和也さん
    (31)が殺害された事件で、事件を捜査している同国の情報機関、国家保安局
    は3日、隣国パキスタンの情報機関「3軍統合情報部」(ISI)

    http://www.asyura.com/sora/war3/msg/195.html

    http://en.wikipedia.org/wiki/Inter-Services_Intelligence

    が犯行グループに「多額の金銭」を支払ったと容疑者が供述している、と発表した。

    (略)

    保安局によると、拘束した実行犯の1人、パキスタン人のアディル・シャー容疑
    者が、仲間のアフガン人、アフマド容疑者(逃亡中)から「日本人技術者」を拉
    致する計画を持ち掛けられたと供述。「ISIが拉致と殺害を計画し、われわれ
    のグループに多額の金銭を支払った」と打ち明けられた、と述べたという。保安
    局は金額を明らかにしていない。


    《関連記事》

    ☆「パキスタン勢力が依頼」 伊藤さん拉致、140万円で (8月30日の共同
    通信)

    http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008083001000500.html

    http://www.asyura2.com/07/news6/msg/576.html

    アフガニスタンで非政府組織(NGO)「ペシャワール会」の伊藤和也さん
    (31)が拉致、殺害された事件で、アフガン国家保安局は30日、拘束した実
    行犯の1人、アディル・シャー容疑者が「パキスタンの武装勢力から拉致を依頼
    された」と供述していることを明らかにした。

    同局によると、隣国パキスタン北西部で活動するイスラム武装勢力が犯行グルー
    プに「ペシャワール会の日本人を拉致して連れてくれば金を払う」と持ちかけ、
    100万パキスタンルピー(約143万円)の金額を提示したといい、シャー容
    疑者は「金目的だった」と供述しているという。


    ☆見えてきた911事件の深層 (2003年3月27日の「田中宇の国際
    ニュース解説」)

    http://tanakanews.com/d0327wtc.htm

    マフムード将軍らを頂点とするISIは、もともと組織的にタリバンを支援して
    おり、タリバンとアルカイダは一心同体であった。つまり、パキスタン当局であ
    るISIは、タリバンを支援していただけでなく、911事件の黒幕でもあった
    ことになる。

    (略)

    アメリカとパキスタンとは、以前からの同盟国である。パキスタンの諜報機関
    ISIは、アメリカの諜報機関CIAと昔から親密な関係にあった。ISIはパ
    キスタンの国家の諸組織の中でも特に強力な組織である。タイム誌の記事

    http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,501020506-233999,00.html

    によると、ISIはパキスタンの「影の政府」「政府内政府」であるという。パ
    キスタンでは、首相や大統領でさえISIが何をしているか、把握し切れていな
    い部分がある。

    こうしたISIの強さの源泉は、1980年代にソ連軍がアフガニスタンを占領
    し、アフガン人のムジャヘディン・ゲリラ(イスラム聖戦士)たちがゲリラ戦で
    これに対抗し、そのゲリラを支援していたのがISIで、その背後にCIAなど
    アメリカ当局がいた、ということに起因する。つまり、アメリカがアフガニスタ
    ンでの冷戦を通じてISIを強くし、パキスタンの「影の政府」にまで成長させ
    たということだ。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以下重要

    ●アフガンのイスラムはワシントンが作り上げたーブレジンスキー認める。
    http://www.ne.jp/asahi/home/enviro/news/peace/blum-J

    ●オバマの選挙参謀ブレジンスキー近況

    http://www.yorozubp.com/0704/070411.htm

    返信する
    九条教 (モノ言うサラリーマン)
    2008-09-05 12:56:47
    若者だけじゃなくて事務所をアフガン、イラン、チベット等々に置いていただけると私も九条教を見直します。日本で安穏と暮らし、平和な日本でグダグダ言っても説得力がありませんよ、九条信者殿。そんなに非武装・非暴力を信奉するのなら、そうでは無い人たちをまず説得しないと。彼らは日本で何がしたいんでしょうね?未だに分かりません。
    返信する
    お詫び (狼魔人)
    2008-09-07 11:50:45

    コメント頂いた皆様へ

    このところスランプに陥り、毎日更新が精一杯の状態で、コメント頂いた皆様へのレスも滞っていまい、お詫び申し上げす。

    コメントはブロガーにとって、書き続ける勇気と情熱の糧になるもので、日頃大きな支えにさせていただいて降ります。

    しばらく放置したことに懲りずに、時折でもコメントいただけると継続の力になりますので、今後ともよろしくお願いします。
    返信する

    コメントを投稿