0129 1455d 128車
■マットベッド⇒3:23
2024 0930d 1330d
2024 0325 0920d
1103d
0408 1025d
★
日本、アメリカ、オーストラリア、フィリピン 南シナ海で初の共同訓練
中国とフィリピンが領有権を争い緊張が高まる南シナ海で、日本、アメリカ、オーストラリア、フィリピンの4か国による初めての共同訓練が行われました。 【画像】南シナ海で中国当局の船からフィリピン側の船が放水され4人ケガ~比政府 南シナ海を巡っては、フィリピンと中国が互いに領有権を主張し、フィリピン側の船が中国当局の船から放水を受けるなど、衝突する事案が相次いでいます。 こうした中、7日、南シナ海のフィリピンの排他的経済水域で、日本の海上自衛隊とアメリカ、オーストラリア、フィリピンの軍が「海上協同活動」と位置づける初めての共同訓練を実施しました。 4か国は訓練に先立ち発表した共同声明で、訓練の狙いについて「戦術や技術などの相互運用性を強化する」としています。 海洋進出を強める中国を念頭に、来週にアメリカで行われる予定の日米比3か国の首脳会談を前に、結束を示す狙いとみられます。 一方で、AP通信によりますと、中国の海軍と空軍が合同で7日、南シナ海のパトロールを行っていて、共同訓練をけん制する狙いとみられます。
主なコメントは?
中国の領土主張に対しては、日米豪比の共同訓練が有効であると考えています
ただし、軍事力だけでなく、ソフトパワーを活用した多角的なアプローチも必要という意見もあります
関連ワードは?
中国共同訓練領土主張
不適切な結果を報告
コメントAI要約 β版とは
コメント236件
おすすめ順
新着順
高橋浩祐
高橋浩祐3時間前
米外交・安全保障専門オンライン誌「ディプロマット」東京特派員
報告
解説トランプ前米政権の「米国第一主義」に対し、バイデン政権は日米豪印4カ国の安全保障枠組み「Quad(クアッド)」や米英豪3カ国による軍事枠組み「AUKUS(オーカス)」といった「ミニラテラリズム」(少数国間主義)を推進している。インド太平洋地域で影響力を拡大する中国に対抗するのが狙いだ。この日米豪比4カ国による南シナ海での共同訓練もその一環だ。
米国は従来の安全保障枠組みでは、日本や韓国、豪州、フィリピンといった同盟国と個別に協力してきた。これは自転車の車輪に例えて米国をハブとする「ハブ&スポーク」モデルと呼ばれてきた。しかし、現在は日本がフィリピン、豪州、韓国との協力を強化するなど「スポーク・トゥ・スポーク」の関係も構築されてきている。いずれにせよ、日本、米国、フィリピン、オーストラリア、韓国はいずれの国で政権が交代しても安全保障が揺らがない体制づくりを目指しているようだ。
参考になった
295
com********
com********4時間前
非表示・報告
中国は、日本の尖閣諸島や沖縄への干渉だけでなく、フィリピン、ベトナム、インドなど様々な国の国境線や島嶼の領有権を主張し、工作し、威圧してきている。
フィリピンに対しては放水を始め、武力行使に近いことを始めている。少しでも反撃したら、それを口実に徹底的に交戦してくるのも目に見えている。
こっちもやられたら、ただでは済まないやり返すほどの戦力を持つべき。それが抑止力につながる。敵基地攻撃能力の保有はもちろん。抑止力としての核の保有も議論するべきである。
ロシアと中国、北朝鮮を抑えるのは、一定数の武力だと思います。憲法9条は日本を守ってはくれない。
返信
11
件
共感した
869
なるほど
24
うーん
60
4時間前
非表示・報告
日本が直面している少子高齢化の問題は、国の防衛戦略にも大きな影響を与える。人口減少に伴い、若年層の減少は自衛隊員の確保にも難しさを増している。このような状況の中で、日本政府は最新鋭の武器や技術の導入を加速させ、少数精鋭での対応を余儀なくされている。
南シナ海での共同訓練は、技術の相互運用性や国際的な協調行動の重要性を示している。現代の安全保障課題は、単一国家の能力を超えるものが多く、地域的な安定や国際的な平和維持のためには、同盟国や友好国との連携が不可欠だ。
国防を最新の技術に依存するだけでなく、戦略的な外交や国際協力を深め、複数国間での共同訓練を通じて相互運用性を高めることにも力を入れる必要がある。さらに、安全保障に関わる情報共有や共同研究開発など、硬直的な軍事力だけでなく、ソフトパワーを活用した多角的なアプローチを模索することが求められる。
返信
9
件
共感した
431
なるほど
46
うーん
76
cmh********
cmh********4時間前
非表示・報告
日米豪だけでなく、フィリピンも巻き込んで共同訓練を南シナ海で出来たのは大きいと思う。
中国の国際法違反の南シナ海の海上進出に対して、各国との連携は必要だった。その中で、米中間でバランスを取ることの多いグローバルサウスのフィリピンを引き寄せられたのは良い方向だと思う。
日本もフィリピンとの災害救助における自衛隊派遣手続きの円滑化を合意し、訪問軍地位協定の協議も進めている。こういった外交では岸田政権が成果を上げているのは地味だけど、評価に値すると思う。
返信
5
件
共感した
348
なるほど
16
うーん
39
csj*****
csj*****1時間前
非表示・報告
結構な事だ。南シナ海の軍事バランスが一方に偏りすぎている。だから、平和と安全が保たれず、放水銃を発射して威嚇する騒ぎが起きている。
日米豪比の初の共同訓練と書いてあるが、これを定期的に開催するようにしたらどうか。
この地域に関連するベトナムやマレーシア、インドネシアにも声をかけて共同訓練すれば、もっと効果的だ。
共同訓練とは別に多国籍でこの海域での航行の自由作戦も行なったらよろしい。南シナ海の平和と安全のためには必要な作戦だ。
返信
4
件
共感した
49
なるほど
3
うーん
7
★
★4時間前
非表示・報告
日米豪比の南シナ海での共同訓練は、覇権主義的な動きを活発化させている中国を牽制する意味でもとても効果的だと思うので定期的に実施してもらいたいですね。
出来れば、尖閣諸島周辺でもこの様な合同演習を行なって欲しいですね。
返信
2
件
共感した
153
なるほど
5
うーん
10
mor********
mor********3時間前
非表示・報告
目視できる圧力としてこの取り組みは重要です。しかし、実は大陸中国やロシアは、もっとサイバー面での攻撃を強めていて、実質の軍事衝突ではなくてソフトの観点から影響力を強めているという点は重要。本来であれば、日米豪比のサイバー戦術共同訓練があって然るべき。
返信
2
件
共感した
99
なるほど
5
うーん
4
f(ふ
f(ふ3時間前
非表示・報告
有事は起こらない方が良い。しかし起こってしまう前に訓練しておくことは大切ですし、何よりも普段は別の組織形態なら連携の確認は重要だろう。
有事を起こしたがる人達へ少しでも抑止力となることも意味はある。
返信
0
件
共感した
86
なるほど
3
うーん
5
bhk********
bhk********1時間前
非表示・報告
1991年フィリピン政府は上院でアメリカ軍の地位協定を破棄した結果中国は30年虎視眈々と南シナ海の岩礁などを埋め拡張し軍事基地化し中国海洋区域を広げフィリピンは航行や漁業に苦渋を味わっている。國際裁判で勝訴したにも関わらずである。ゆえに共同訓練参加したのでしょうね。中国を甘く見ては駄目で針の穴ほどの妥協や許容をしてはならないことはフィリピン政府は肝に銘じたことだろう。日本も尖閣諸島並びに南シナ海に関心を常日頃持つべきだと思います。
返信
0
件
共感した
25
なるほど
1
うーん
1
igo********
igo********2分前
非表示・報告
『平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。』
公正と信義を信頼できない隣国の存在を看過できず、再び亡国の危機に瀕することのないよう応分の軍事力を保持し、同盟諸国と共に自衛のための戦争遂行能力を強化しようと決意した。
返信
0
件
共感した
0
なるほど
0
うーん
0
kam********
kam********4時間前
非表示・報告
敵に100戦して100勝するのが最善では無い。そもそも戦わない、戦おうという気持ちを折るのが最善です。
そういう意味では、台湾・東南アジア、中央アジアの諸国と安保条約を結ぶのは大切かと。
仲良くしておけば中国と緊張状態になっても味方してくれるし、場合によっては武器弾薬の支援を貰えるかもしれない。
後方から中国に嫌がらせしてくれるかもしれない。
日本は日米同盟に依存し過ぎず、ここら辺が大事だと思います。
★
【方丈記】
【おまけ】
12月20日発売の月刊willに『沖縄「集団自決」の大ウソ』が掲載されました。
読者の皆様へ
『沖縄「集団自決」の大ウソ』の増刷が完成しました。ご注文次第発送できます。ご注文の方は下記要領でお申し込みください。
【購入手続き】
本購入手続きは、送付先の住所明記の上、下記の金額を指定口座に振り込んでください。
★振り込んだ後はお手数ですが、振込日、振込人名義、送付先名、送付先住所、注文数をメールでお知らせください。その方がスムーズに書籍発送ができます。メルアド⇒ ezaki0222@ybb.ne.jp
1冊 1500円 +送料300円 = 1800円
(※三冊以上ご購入の方は、送料は当方で負担しますので、4500円振込)
お振込先
- 金融機関:ゆうちょ銀行
- 名義:江崎 孝
- 記号:17050
- 番号:05557981
ゆうちょ銀行以外からお振り込む場合の振込先
- 金融機関:ゆうちょ銀行
- 金融機関コード:9900
- 預金種目:普通預金
- 名義:江崎 孝
- 店名:708(読み ナナゼロハチ)
- 店番:708
- 口座番号:0555798
★