2: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:25:53.89 ID:WngN6Fgk0
え?
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:26:27.29 ID:S9qq8vgE0
自分で不可抗力って言ってただろw
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:26:07.45 ID:waFVi/Hw0
じゃあ中国に気球飛ばそうぜ!
268: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:54:40.47 ID:3sQyDFcW0
>>5
ヨーロッパ、ウクライナ、ロシア経由になります
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:28:05.43 ID:fw9hmbDa0
おいおいその態度は
重要な高額軍事機器であることを自白しちゃってますがw
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:28:03.30 ID:5AFGA4Gy0
民間のモンじゃなかったのかよw
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:26:36.40 ID:6NTmMEoB0
証拠もないのに中国のだと決めつけるなとか言ってなかったっけ
961: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 10:45:44.55 ID:DTBNQ74F0
>>10
> 証拠もないのに中国のだと決めつけるなとか言ってなかったっけ
この前、中国からの気象観測機が気流で制御不能になり流れていったせいだ申し訳ない、とか言ってなかった?
で、それを受けての撃墜なんだから問題無いはずなんだけど、何このコメント?て状態かと。
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:27:35.53 ID:kbHWAaSV0
風船爆弾
風船爆弾(ふうせんばくだん)とは、太平洋戦争において日本軍が開発・実戦投入した気球に爆弾を搭載した爆撃兵器である。日本本土から偏西風を利用して北太平洋を横断させ、時限装置による投下でアメリカ本土空襲を企図した。
695: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 10:28:53.62 ID:MKIxMOp50
>>14
そうそう、コレがあるから、アメリカからしたら過剰といわれよーが普通のことなんだろうね
日本も同じようにしちまっていいとおもうんだが
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:29:14.84 ID:dkpNur+Z0
中国は論外だがアメリカもかれこれだからな
日本はどっちとものめり込まずうまくやるしかない
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:29:20.63 ID:rxq/vTAF0
そんなに大事だった?
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:29:50.35 ID:/7FDVavD0
盗撮カメラを破壊されて怒り狂う盗撮魔
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:31:54.98 ID:tOrvyTKN0
普通にその国の自由だろ、領空侵犯なんだろ?
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:32:22.85 ID:FLBsVM6/0
米国の領空で撃墜して何が不満なんだ?傲慢だろ
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:33:06.03 ID:3RVbOkQ30
流石に見られて困るような物は積まないだろが
この言い草はホンマ草
71: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:34:43.27 ID:ODH7qvQw0
2年くらい前に仙台辺りの上空に飛んでた気球
自民党に揉み消されたやつあったよな
213: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:48:10.30 ID:Bjwjl7Lz0
どんな理由があろうが無許可で人の国の空を飛んじゃ駄目だろ
飛行機も飛んでるんだから
241: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:50:54.01 ID:+LFN8aBI0
領空と宇宙空間の定義が諸説あるからなぁ。
中国としてはあの高度は既に宇宙空間だから問題ないと言っているのかな?
319: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:58:28.03 ID:R4TOT2Pi0
こういう時は
制御不能になったんで
迷惑かけないうちに
撃墜してください
って言えばいいって教えてやれよ
329: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 09:59:14.81 ID:kZ9fQmz30
じゃあアメリカが新疆ウイグル自治区に気球飛ばしても撃墜しないんだな?
346: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 10:00:11.52 ID:I9ylKKl70
米国「こっちのセリフだよw」
374: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 10:02:06.35 ID:XVPFPh1G0
中国の動きが全く読めん…
米国との衝突恐れて軟化したと思ってたのに…
399: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 10:04:41.38 ID:3QqB8rUh0
日本じゃJアラートも鳴らさず
放置
401: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 10:04:46.73 ID:KCEgUZUF0
こんなところで溜飲を下げることしかできない経済衰退国民
434: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 10:07:59.69 ID:TEviXJnQ0
気象観測気球なら事前に国際機関やアメリカ海洋気象庁に連絡するとかしとけよ
中国人は国際条約とか守らないのか?
461: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 10:10:10.38 ID:IKXiGFrm0
インドの方が人口多くなったから、これからオワコンの中国市場からインドにシフトしていくでしょ
474: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 10:11:12.98 ID:mspLOxIw0
いつものことだけど日本がこれやったら報復はすごいことになるだろうな
アメリカだからコメントだけ
600: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 10:20:35.20 ID:l+FlcnYm0
あれなんだろうね(笑)
で終わってた日本の国防大丈夫なの?
662: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 10:26:03.61 ID:D3kJ2cYA0
中国らしい反応でほのぼのするな
672: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 10:27:10.54 ID:3lWGM6Wt0
アメリカ議会が対中国で纏まってるのに
わざわざこんな事して火に油とはこの事じゃw
686: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 10:28:19.16 ID:joq7K+uY0
不可抗力で侵入と言い訳
↓
危険なのでアメリカが空港3カ所閉鎖までしてF22出して撃墜
↓
大迷惑掛けているのに抗議
中国って「不可抗力」と言えば相手のせいになって何でも有りなのか
865: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 10:38:42.85 ID:b4MjsRuM0
日本にも数年前に来たけど18000mまで上がれて撃墜出来る機体が空自には無かったって事か?
870: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 10:39:04.95 ID:xxXhYHEw0
気球6000mでF22だけは高度6500m対応だっけ?
900: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 10:40:47.13 ID:A2+lFJ8I0
まともな話し合いできる国では無い
実力には実力で対応するしかない
933: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 10:43:04.54 ID:IOPeRHya0
サイドワインダー使ったらしいけど赤外線出してたの?
989: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 10:47:06.07 ID:3lWGM6Wt0
>>933
直撃させたんじゃなく、近接で爆発させて破片で気球の布を破ったらしい。
パイロットの腕は相当凄い。
952: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 10:44:52.60 ID:UIeW3Zgt0
撃墜したら抗議
撃墜されなかったら今後も偵察し放題
初めから喧嘩吹っ掛けてきてんだよ
1000: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/05(日) 10:47:37.95 ID:0rsJ7q3N0
中国から日本にミサイルが飛んできても無かったことにされそうだわ
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1675556719/0-