森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ツルマンネングサ

2020年07月19日 | 自然観察日記
日当たりの良いコンクリート壁の上部にツルマンネングサが生い茂っていました。大陸由来の帰化植物で海岸近くから平地の河川敷などに普通に見られます。吉が平はかなり山奥ですがごく普通に昔からいたような雰囲気で生活しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルマンネングサの若い果実

2020年07月19日 | 自然観察日記
一見花のようですが花後の若い果実の状態のようです。果実は星形をしています。その外側のがくも肉厚に肥大してきています。これがその後どうなるかは興味深いところ。引き続き観察をしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルマンネングサの葉

2020年07月19日 | 自然観察日記
葉は三枚が輪生しています。ツルマンネングサの名前のように茎は蔓になって広がっていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウカイボン

2020年07月19日 | 自然観察日記
変わった名前で印象に残っている昆虫です。比較的多くいるようで普通種とされます。農道わきの葉の上にとまっている所を捉えました。ジョウカイボンは肉食性で小さな虫を捕まえて食べるのだそうです。似た形状のカミキリは草食性で樹などを穴をあけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする