田布施座

演劇でつながる、役者で伝える。

芸を窮める

2018-12-15 18:06:01 | 日記


大変なタイトルにしましたが、窮めた訳じゃあありません。

人前で表現をする多くのジャンルがあります、落語も朗読もお芝居もその一つ。

今わたしは落語に凝ってるんですが、笑いの本質・滑稽さに当然触れます、唯それが表現できているかいないかになると「窮める」という言葉が頭の中をグルグル回り始めます。

ここんとこ始めて数百時間は稽古をしてきましたし、感触としてはだんだんと掴めてきています。

そんな中でいつ客席の人の顔をみるか、ここがきちんと出来るか、見るだけではいけません、見ながら引っ張り込む。

なんか、こんなところに、落語を窮めるものが隠されているんじゃないかと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の演劇祭

2018-12-14 15:30:45 | 日記


2月開催予定の発表の準備をこれからします。

落語の方では持ち時間10分ということで「締め込み」30分近くある噺。

志ん朝師匠の噺では本題に入る前の泥棒の様子が面白いのです、これだけで10分近くある。

本題は泥棒に入った長屋で夫婦喧嘩が始まり、それを仲裁するという噺。

これをどう10分に纏めるか初めての取り組み。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあと半月余り

2018-12-13 17:40:27 | 日記


田布施町商工会サリジェの恒例のイルミネーションも観る位置によって風情が違います。

この位置からだと電飾も落ち着いて観れ、気持ちが癒されますね。

この一年をどう締め括るのか、なーんて忙しい師走のひと時にふーと思う時があります。

落語に精進しながら、自分の演劇をどの方向に集積しどこに行き着かなければならないか、そんな問いがこの歳になって強くなってきます。

対岸のイルミネーションを観ながら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯日和

2018-12-12 09:12:59 | 日記


昨日は雨でちょっとした搬入・搬出で少々濡れましたが、

今日はお天気で長じゅばんと腰ひもを手洗いしました、化繊なので洗濯機でもやりますが時々こうして。

するとなんかけじめがつくような気持ちになります。

落語って奥深く座布団一枚の世界ですが、なんと多様な表現が隠されていますし、声を出すことから正座でもってかなりの体力を消耗します。

そんなことを経験から学び、これから益々の精進に挑戦して参ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロンから帰ってきました

2018-12-11 14:47:30 | 日記


1か月と数日で27分の井戸の茶碗。

時計を見たら40分演っていました。

まあ~後半案の定シッチャカメッチャカってな感じでしたが、なんとか伝わったようで一安心。

来年のオファーも頂いたので、また新ネタしっかり仕込みます。_m(**)m_。

今度は別の場所で来年2月(^_^;)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする