田布施座

演劇でつながる、役者で伝える。

麻郷盆踊8月14日

2010-08-17 17:48:10 | ブログ

P1020027_2

間もなく始まりますよ

P1020036_2

始まりました

P1020086_2

踊り手が少ないですね

でもこんなに人が

P1020104

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田布施座の爺

2010-08-17 08:48:18 | ブログ

Photo

間近に麻郷小学校公演です。

こんな感じのキャラでいきましょう。

田布施座の爺さんが登場して、

台詞も田布施座の爺さんが話すのです。

ナレーションではなくて。

たぶせで生きてきた70歳の爺さんの存在感が出せればと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻郷の盆踊り

2010-08-15 11:05:37 | ブログ

2010

一番盆に近い盆踊り・・・。

麻郷盆踊りは8月の第2土曜日と決まっている。

会場が公民館に移って2回目、準備・本番・片付けと裏方も手馴れてきた。

今年はアット驚くサプライズ!花火が上がった!。

感動でした。もちろん盆踊実行委員会の面々は知っていたんですけど、

すごい効果でした!。

デジカメのシャッターを構えて待っていましたが、

タイミングが合わず、良い画像が撮れませんでした。

動画で撮ったら良かったのにとアドバイスいただきました。

人出も多く、麻郷の特長が出てきました。

写真はこれから整理してアップしたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山城太鼓から

2010-08-12 08:12:45 | ブログ

昨夜稽古に参加した。

わたしは6時開始時間に遅刻しないように気をつけています。

理由はいくつかありますが、

できるだけ子どもたちの演奏に接したいのと、

一緒に稽古する回数が少ないからです。

わたしが行くと子どもたちはだいたいみんな揃って、

ほんとうににぎやかに、楽しそうにツバエテいます。(つばえて:はしゃぐ)

Gon先生(代表指導者)が来られるまでは、はたから見ていて、

15年間継続している大きな理由がここにあるんだなと思えるほど、

1年生から6年生まで、縦・横の関係を天真爛漫に見せてくれます。

田布施座の爺は、そんな子どもたちを見ていて大好きになってしまいました。

それともうひとつ、26人が本当に太鼓が好きなんだな!。

見ていてわかります。

昨夜は子どもの稽古が終わってから始まる大人太鼓の練習を見学させて頂いた。

Gon先生の力量にまたまた舌を巻いた。

この方は普通の人の何倍時間を使っているのだろう・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校同窓会

2010-08-09 08:11:46 | ブログ

Photo

5年ごとに開催しようと決まって第2回目。

22人の学友と恩師お二人。

同級生という関係は、同窓会に参加するたびに良いものだなと思います。

恩師のお言葉 『みんなちがってみんないい』 金子みすずの詩を引用されてのご挨拶に、

言い表せられていますように。

卒業してそれぞれの人生を歩んでおよそ五十年・・・・。

そのなかには同級生といえども話したくないことも・・・、

たくさんあるに違いないのに、話さなくても癒される・・・。

とくに無邪気な時代の小学校の同窓会には、そんな不思議なちからがあると・・・、

思うのはわたしだけではないでしょう・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする