goo blog サービス終了のお知らせ 

夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

2022年10月08日 22時55分37秒 |  あなたの鼓動、華

 

 

今この辺ではどこでも蔓延っている葛。

その葛が花を咲かせています。

葛の花由来イソフラボン? テレビのコマーシャルでよく聞きますよね。

体の脂肪を減らし、分解し、消費するのだそうで、、、

私にとって黄金にも相当する貴重な物質ではありませんか。

 

ずいぶん昔に聞いたことなので確かではありませんが、若葉や花は食べられるって聞いたことがありますし、

根っこは、葛根湯の原料だし、葛粉のもと。

ずいぶん有用な植物なので、もう少し尊敬を受けてもいいと思うのですけど、、、

この蔓延りよう。

ほっとくと電線や電話線を延々と伝わっていくし、

我が家のアプローチなんか頻繁に伸びた蔓(この場合、「つる」ね)を切らないと道路一面葛で覆われてしまう。

隣の家や、美味しい実がなっていた柿の木は、元が見えないくらいにカバーされてしまって、、、

 

こんな話たくさんあるんですよ。

野原を覆っているドクダミだって、有効なんだから、誰か刈り取りに来てくれないかって叫んでいるんだけど、今まで来た人は一人もいない。

 

どうしましょうね~

 

 

 


20度切る

2022年10月06日 09時29分50秒 |  岬な日々

今朝の起き抜けの室温は19度。ついに20度を切る日々がやってきました。

予報では今日明日の最高気温が17度なんですもんね。

エアコンの慣らし運転も終わってないのに。

 

 

長崎のおくんちは明日からですね。

子供の頃はおくんちの頃ってまだ暑い日があったと思うんですよ。

世の中の変化について行けない、、、、

子供の頃は年寄りのことをそう思ってみておりましたけど、、、

今や、私が、変化についていけなくなっている。。。

 


秋本番

2022年10月05日 14時59分48秒 |  岬な日々

30度を越した昨日から、一気に20度を下回るような涼しい日になりました。

日が変わる位から気温はだんだんと下がっていき、雨も降りだしています。

もう、暑い日は戻らないようで、、秋本番、というよりそろそろ晩秋って風になっています。

 

ベランダの菊も今にも開花しそうですが、、、

いつ顔を見せてくれるんでしょうね~

 


野次鳥

2022年10月03日 09時52分11秒 |  岬な日々

 

 

今朝、起き抜けに消防自動車のサイレンが走り回っているのが聞こえました。

どっか、火事なんだな~って思っておりましたが、

ゴミ出しに出て驚きました。

我が家から200メートルくらいのところには警察の車、そして道路はあちこちにある消火栓から伸びたホースが何本も道をまたいでおりました。

ゴミの集積場にも消防の車や関係車両が数台。

聞くと、我が家から300メートルほどのところの農園の倉庫が燃えたそうです。

 

 

火事は消し止められたようですが、まだ撤収は始まったばかり。

反対方向から我が家に向かおうとすると途中、消防自動車とホースで通れませんでした。

 

畑には野次馬ならぬ、野次鳥がたくさん、、、、

なんて、Onlookersは3人程度、馬はおりませんでした。