今日のお目覚 2012年12月15日 07時45分46秒 | 岬な日々 暑いの寒いのってぶちぶち言っておりますけど、岬はやはり暖かいのですね。 日本海側では一夜にして1メートルオーバーの積雪があって、雪による事故なども報告されているのに、こちらではまだまだ紅葉が見られます。 なんせ、紅葉のピークが12月中旬なんてところもあるくらいですので。 家の下の農家の庭先には、まだこんなのも咲いてますよ。 寒いなんて口にしたら北国の方から叱られますよね、、、 ところで、ねぇ、チビ太。 今日の散歩、何を着て行こう。 外は寒そうだね~
今日もお留守番 2012年12月14日 10時30分45秒 | 岬な日々 おいちゃんは今日も鴨川へ行く日なのだ。 だから、チビ太も散歩を少しだけにして帰って来たのだ。 おいちゃんは内心不思議そう。 いつもはガンガン引っ張っていくのにってか? 何を言ってるんだろう「今日の散歩はちょっとだけだよ」って自分で言ってたじゃない。 チビ太が分からないとでも思っているのかな。 チビ太は、右とか、左とか、まっすぐとか、、、そっちじゃないよなんてのも全部分かっちゃってるんだから。 人間みたいに、「はい、わかりました」なんて言わないだけだよ。 もちろん、言われたとおりにしたくなければ、聞こえない振りをするし、それが多いのも事実だけどね~ おいちゃんが鴨川に行っている間、チビ太は寂しくお留守番。 近くの音羽の森公園に行って、ベンチにでも座っていようかな~
今日のお目覚 2012年12月13日 07時47分59秒 | 岬な日々 寒いですね~ 陽射があっても、空気が冷たすぎる 昨日も、田んぼの水路の影になっている部分、がちがちに凍っていました。 海そばの岬でもそうなんですから、 内陸は大変でしょうね。 寒さを跳ね返すほどの元気をどっかで手に入れなきゃ。
今日のお目覚 2012年12月12日 09時43分20秒 | 岬な日々 今日はいい天気になるような予報。 主夫はチビ散歩、そして洗濯、掃除、、、、 あぁ、年末のお掃除もしなければね、、、 陽射は暖かい。でも気持ち的にはなんとなく寒い、、
押し詰まりましたね~ 2012年12月12日 09時39分11秒 | 岬な日々 今年もあと2週間とちょっと。 押し詰まりましたですね~ 今年も、やらなかったこと、やれなかったこと、山積みのまま、来年へ突入ですか。 えっ、鬼が笑っている。 そうですね~ まだ2週間もあるのですよね。 恙無く、今年も終われればいいですけど。
暖かい 2012年12月11日 11時49分20秒 | 岬な日々 昨夕は家の下の田んぼ付近でマイナスの気温になっていることをお伝えしましたが、今日は陽射が暖かい。 昨日だったらトップの写真なんかアップするのも嫌だったでしょうけど、今日はなにやら心地よい。 今日のチビ散歩、チョウゲンボウさんも、つきあってくれました。ちょうど家の下で待ち構えてくれていて、行く先々を露払いしてくれました。同じ場所では先日は黄色のセキレイちゃんだったのです。 昨日の鴨川行きではチョウゲンボウさんよりも少し大きな、お腹と羽が白いのが見送ってくれました。 途中ではコハクチョウさんにも挨拶。 岬もだんだん賑やかになって来ました。 暖かいと、それを楽しむ余裕もできますね。
寒い! 2012年12月10日 19時53分34秒 | 岬な日々 本来なら、これから真冬にかけても菜の花の写真なんぞをアップして、房総の海そばは暖かいよ~ なんて暢気に言っているはずなのですが、 今日は寒い。 灯油を買いに7時ごろに下界に降りましたが、田んぼのあたりではマイナス0.4度。海そばでそうですから、これから内陸に入った国吉や大多喜、牛久、茂原などではさぞかし下がっているのでしょうね。 せっかく咲いた菜の花も、凍ってしまうのじゃないかと心配。 皆さまも、暖かくしてお過ごしください。 あっ、日本海がわ、昨日は積雪0が、今日は105センチだったところもあるそうですね。また今晩も大雪の予報。そちらの方々、そちらへ行かれる方々は、くれぐれも気をつけてくださいね。
ねぇ、おいちゃん、最近チビ太の写真がないね~ 2012年12月09日 08時07分26秒 | ボクとおいちゃんと ときどきおねえ 「ねぇ、おいちゃん、最近チビ太の写真がないね~」っておねだりされて、 そう言えば、最近チビ太のアップを撮ってないな~ということで、、、 チビ太のカレンダーを作れなんて注文も受けておりますことですし、 ルミックスG3の高感度特性も調べたいしということで、室内の蛍光灯下の写真をパチパチと。。。 もちろん、手持ち、相変わらずのブレブレ写真ではございますが、 フォーサーズでのISO1600。 色調、ノイズ、いかがでしょうか? これぐらいなら、スナップには十分ですよね。