goo blog サービス終了のお知らせ 

夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

いすみ健康マラソン

2008年12月08日 11時42分38秒 |  岬な日々

昨日は第一回いすみ健康マラソンが開催されました。
当初、1000人も来れば大成功なんて予想されていたらしいのですが、蓋を開けたらなんと3100人以上のエントリーがあったそうで、事務局の方は大変だったろうと思います。
距離は小学生低学年の1キロ、2キロ、5キロ、そしてハーフマラソン。
2キロは増田明美さんとのジョギングやウォーキング。
増田さんは地元、それも岬町の出身、というか私の家のある鴨根というところはほとんどが増田ファミリーなんです。
ハーフマラソンにはミク友さんが出場するとのことでした。



この方ではないですよ、、



天気はすばらしく、温度もちょうどよかったんじゃないかと思います。
参加者にとってはすばらしい一日だったと思います。
これならウォーキングのコースに来年当たりエントリーしようかなとさえ思えるマラソン日よりでした。



以前の仕事場では、オランダが発祥の地なので4-ディマーチを薦めていたんです。誰でも参加できるし、地元の博物館などの学芸員などが同行していろんな歴史や、自然の話をしながら歩くということもできるからなんて、、
今はオランダとの関係はなくなりましたけど、でもこんな折があると、すぐにプレゼンしてみようかなという気になったりして、、 後のフォローができないからやめておきましょうね。


それにしても、家から東、北、西側の道路がこのマラソンで朝から昼過ぎまで通行できなくなりました。日曜日は東京に帰る日なので、ちょっと困りましたけど、まあ仕方ないですね。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱり (赤い風車)
2008-12-11 22:15:07
これがあっこさんだったんですね。
ゴールまで300メートルのところです。
来年は、もしかしたら、、、、ほんとうに「もしかしたら」ですけど、私も参加しようかと、だと写される側になりますね~
カメラぶら下げて走りますか。。。
返信する
お写真。。。 (あッこ)
2008-12-11 21:17:58
やっと拝見させていただきました。うーん、走っている私の顔はゆがんでるので よほどきつい時だったのではと思います。来年は練習しなおしてもっといい表情で走ろうと思うので、その時はまたお写真よろしくおねがいします♪
返信する
ほんとうに (赤い風車)
2008-12-08 14:36:38
すばらしい日和でした。
ハーフは無理そうなので、ウォーキングにでもでたいですね、、、
第一回と銘打っていますので、来年もあるのでしょう。
来年も天候に恵まれるといいですね。
返信する
マラソン日和 (ballet_company)
2008-12-08 13:44:23
こんな写真を見ると、自分も出たくなります。
なにもしゃかりきになって一等賞を目指す必要はないですものね。5キロくらいなら走れるかも。

友人が東京マラソンに応募したのですが2年続けてペケでした。倍率とても高そうです。最近はあちこちでシティランナーがたくさん目に付きます。来年も「健康マラソン」やるのでしょうか??
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。