自然の色形 ハンショウヅル 2015年06月13日 19時51分57秒 | あなたの鼓動、華 自然の色形なのに、子供が作ったようなヴィヴィッドなものがあるのですよね。 ハンショウヅル。 これだって、言わば「雑草」の一種でしょうけど。 少なくとも我が家では、山茶花の生け垣に絡みついてきますので、剪定の時に刈り取ってしまいますけど、 翌年の、時期になると、ちゃんと顔を出してきます。 #写真 « 雑草という草はないんですよ | トップ | 五月晴れ? »
7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (yuu) 2015-06-14 09:08:21 ハンショウズルって言うのですね毎年咲いてくれているようで可愛いですね☆ 昨日は本当に暑かったですね 涼しかったり暑かったりと着る物にも迷いますね お身体ご自愛のほど・・・ 返信する 温度差 (赤い風車) 2015-06-14 09:35:14 そうですね、温度差が激しく、湿度も高いので、体調を崩される危険性も高いと思います。そちらこそ、ご自愛ください。 返信する 愛らしい (芝桜) 2015-06-14 14:48:07 確かにツルの形をしていますね。なんとも愛らしい小花。風車さまはよく野に咲く花の名をご存じで。少しは覚 返信する 尻切れトンボ (芝桜) 2015-06-14 14:52:18 少しは覚えようかなと思うのですが、片っ端から忘れてしまって(苦笑)ごめんなさい。コメント、途中で切れてしまいました。 返信する いえいえ、、 (赤い風車) 2015-06-14 20:03:40 今覚えたものを、直後に思いだそうとしても思いだせなかったりってのが日常茶飯事。ほんと、困ってます。 返信する ハンショウツル (あき) 2015-06-14 21:55:35 なんと愛らしい姿形でしょう。艶やかな赤紫色も綺麗で~す^^。このまま、小さなイアリングにしたいですね。白い耳たぶに揺れる様子が目に浮かびます。 返信する Unknown (赤い風車) 2015-06-15 11:28:05 これが砂糖菓子ならもっとよかったのでしょうけど、、、 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
毎年咲いてくれているようで可愛いですね
☆ 昨日は本当に暑かったですね
涼しかったり暑かったりと着る物にも迷いますね
お身体ご自愛のほど・・・
そちらこそ、ご自愛ください。
ごめんなさい。コメント、途中で切れてしまいました。
ほんと、困ってます。
艶やかな赤紫色も綺麗で~す^^。
このまま、小さなイアリングにしたいですね。
白い耳たぶに揺れる様子が目に浮かびます。