goo blog サービス終了のお知らせ 

夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

今日のお目覚 ツユクサ

2012年09月22日 07時01分26秒 |  岬な日々


ツユクサはこれまでもずいぶんたくさんアップしていますね。
ちょっと検索をかけたらこんなのもヒットしました。
古代から身近にあって愛されてきた花なので、この花と万葉集とか、繋げやすいのですよ。

月草に衣色どり摺らめども、、、(7-1339)とか
月草に衣を染むる君がため、、、(7-1255)
鴨頭草に衣は摺らむ朝露に、、、(7-1351)

なんてのはすでにご紹介済みですかね。(全部万葉集からです)



とにかく、これで書いたものが消えてしまう。だから友禅なんかの下絵にも使うんですね。そう言えばお近くに友禅の作家さんがおられるのですけど、今でも下絵はツユクサを使うのでしょうか、聞いてみなきゃ。
それに、いつも気になっていること。ツユクサは隠し文字っていうのでしょうか、焙り出しみたいな文字にも使うって、、、そのうち実験してみて、使えるのであれば、日記はそれで書くなんて、、、いや、実は宝の地図なんてのが書きたいのですけど、、、そんな宝見たこともないしね~


露草をアップするときには毎回書いていますけど、消えやすいから、移り気の代名詞になっちゃいましたね。
紫陽花とならんで、おいちゃんのことみたいですけど、、、

なに? おいちゃんはハナから相手がいないから、移り気なんてできないでしょうって? 
あんたね~ 少しは相手の気持ちを考えて、物を言いなさいよ。正しいからいつでも何でも言えるってのは、、、
えっ、若いうちはいつもそう言えって言ってるじゃないかって?
。。。


せめて、おいちゃんには次のようなのを贈ってくださいよ。

朝咲き夕は消ぬる鴨頭草の
  消ぬべき恋もわれはするかも
       万葉集
       10-2291

ちなみに
朝=あした
夕=ゆうべ
鴨頭草=上にも出てますけど、これでツキクサ
消ぬべき=けぬべき
  って読んでよね

朝咲いても、夜には消えてしまうような露草の花のような(身を焦がすような苦しい)恋を私はしてるんです。。。

なんちゃって。
一生に一度でいいから、そんな思いをしたかった。
あぁ、こりゃこりゃ。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
嗚呼・・・・・・・ (さち)
2012-09-22 09:44:17
もう恋をすることなく一生が終わるのだと思うとちょっと切ないかも。

身を焦がすような恋、,,して見たいけれど、熱くて大変だろうなァ、なんて思っている人には無理ですね。
返信する
そうですね、、 (赤い風車)
2012-09-22 09:47:40
まだ、夏の暑さが残っていますので、これ以上の暑さに耐えられるような体力と若さが欲しいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。