八重桜が満開になりました 2008年04月12日 20時55分10秒 | 岬な日々 岬の入口にある八重桜が満開になりました。 今日の日記にもジムニーが納車されたことを書いていますけど、満開の八重桜で迎えることができました。 #写真 « 灰を晒す | トップ | 美味しそう 蕗と蓬 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (蛙太郎) 2008-04-17 08:29:21 カンザンでしょうか、綺麗な桜ですね。カエルと桜キチです。 返信する 桜の種類は、、、 (赤い風車) 2008-04-17 09:32:28 桜の種類は何もわかりません。冬桜から秋まで咲いている桜は周りにたくさんあるのですけど、何がなんだか。植物の専門の友人が「桜の種類はわからん」と嘆いていて、それの影響かもしれません。専門家にわからないんじゃ私が勉強しても「わからん」だろうと諦めました。でも、椿も、野草も、よく撮っている鳥も、実は何も判っていないのが実情です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
カエルと桜キチです。
冬桜から秋まで咲いている桜は周りにたくさんあるのですけど、何がなんだか。
植物の専門の友人が「桜の種類はわからん」と嘆いていて、それの影響かもしれません。専門家にわからないんじゃ私が勉強しても「わからん」だろうと諦めました。
でも、椿も、野草も、よく撮っている鳥も、実は何も判っていないのが実情です。