goo blog サービス終了のお知らせ 

夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

終の棲家

2023年07月08日 09時36分56秒 |  姥捨て山は大騒ぎ

千葉県いすみ市、私が入ってきたころにはまだ夷隅郡岬町って呼ばれていたところ。

ここを終の棲家に定める前には、海外(ポルトガルやスペイン、ギリシャ、マレーシアなどなど)も考えました。でも、うん? おいちゃん外国語喋れるの? 日本語だって危ないのに、、、に始まって、何十年も海外に住み活動してきた知人たちのかなりの数の人が終の棲家にはやはり故郷がいい、でも、長く日本を離れていて日本が外国みたいに見える。日本で暮らしていけるかにも自信がなくなってしまってる状態を見ると、やっぱり日本がいいかなってことになって、沖縄だ、九州だ、伊豆だってあちこち情報を集めておりましたが、たまたま、、、おいちゃん、いつもそうなんです。いろいろ下調べして検討しているのに、最後の最後では衝動的に決めてしまうことばかり。。。岬に決めてしまっちゃったんです。

でも、ここへ来るようになって初めてわかりました。食材がいい、、魚は当然として、肉も野菜も果物も地元でとれるし、花も産地だし、、、自然は海も山も、素晴らしいし、、いい所を見つけたなって思いました。

 

気候も海そばで温暖。

ちょっと見てくださいよ。これが私がかって住んでいた東京の10日間の予報。

 

そしてこちらが岬の予報

 

 

東京はこの10日間、最高気温が30度を下回る日がないのですけど、岬は30度に到達する日がない。

今日も朝から窓を開けて風を入れていると涼しいくらいなんです。

これだけでも、ここに住んでよかったな~って。

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
住みたい町 (芝桜)
2023-07-08 17:33:39
うらやましいです。5~6℃違いますね。岬は温暖化は関係ない?ってことはないか。昨日一日で多摩川土手に救急車が4台来たと聞きました。散歩や運動中に熱中症で運ばれた人たちだそうです。

おいちゃんの住んでいるいすみ市は移住したい町のナンバーワンだとどっかのテレビ番組でやっていました。海、山自然に囲まれて、食材の宝庫ですし、東京も大いにその恩恵に預かっていますからね。最初からおいちゃんの見る目があったってことでしょうか、ねぇ。
返信する
終の棲家 (サッチー)
2023-07-09 09:30:41
そう、私たちもあちこち日本も海外は一か所だけど・・転勤で引越し沢山しました。
何故か,千葉県に住んで40年。
高齢になって、自然豊かな地を愛でるようになっています。気候は温暖・晴れの日が多くて安全・・自己満足しています。(^^♪
返信する
芝桜さん (赤い風車)
2023-07-10 22:19:50
移住したい町のナンバーワンというのはどこかで聞いたことがあるような気がします。若い人たちへの配慮がけっこうよかったりして、それもあるかなって思います。
返信する
Unknown (赤い風車)
2023-07-10 22:22:08
年寄りになると気候が温暖というのはほんとに素晴らしいことです。
夏冬の気候もそうですけど、雪がないというのは生活するうえですごい利点ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。