夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

露草

2011年09月20日 12時45分33秒 |  岬な日々


今まで何度も取り上げてきた露草。
万葉集では10首弱。
それが古今、新古今とだんだん少なくなってきています。
おまけに、古今、新古今では、万葉の詩をヒントにして作られています。

そのどれもが露草の儚さ、移ろいやすさをメインにして詩が詠まれています。
染めの道具として、身近な花だったので、万葉ではよく詠まれたのでしょうが、時代がすすむに従ってより美しい、庭に植えるような花に興味が移って行ったのでしょうね。


いつもは適正露出で露草の空色を出そうとしていますが、今日はあえてアンダーに。







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツユクサは秋にも生えている (イオレス)
2011-09-20 22:38:14
 今年の台風は、なんだか来る前からとんでもない被害をもたらしています。
 明日。
 仕事。
 大丈夫かしら。
 ツユクサ。
 小学校の時にツユクサは夏の草と先生。
 でも学校の裏に生えているからと見せたら、それは間違いです、と一言。
 今もなにが間違いなのか、よくわかりません。
 でも、きっぱりと違うといわれて自分が間違いだといわれたようでいまだに覚えています。
 教育指導要領のいわばマニュアル。
 マニュアルも必要だとは思うけれど何事マニュアルありき、だと色々問題あると思うけど、どうなんでしょうね...
返信する
今年は (赤い風車)
2011-09-21 07:49:01
東北の大震災やそれによる原発事故。そして今までも大きな被害を残してきた台風。大きな災害が多いですね。
なんだか日本が狙い撃ちにあっているようで怖いですけど、でも日本以外でも、中国やアメリカなどでも、自然災害が起こっているんですね。

ところで、マニュアル。
似たようなケースはいままでなんどか日記に書いていますけど、本や、マニュアル、あるいは専門家と言われる人の言葉を真に受けて、目の前の事実を捻じ曲げるって、すごくよくあることなんですよね。変ですよね。

返信する
美しい! (サッチー)
2011-09-21 09:54:29
色も形も素適!

露草の通り瑠璃色の花びらに露が滴ります。

身に心に露を感じることを「露けし」というそうですがそんな心境。写真のせいね。

今日はちょっと激しい雨でこんな優雅な花は大丈夫かな?
返信する
露けし (赤い風車)
2011-09-21 10:06:11
あぁ、随分と久しぶりにこの言葉を聞きました。懐かしい、ありがとうございます。

ひよろひよろと尚露けしや女郎花(芭蕉)

  ですよね。

ひよろひよろと転けて露けし女郎花

となっているのもありますけど。ググってみました。更科紀行にはこう出ているみたいですね。
返信する

コメントを投稿