教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

中国や韓国からいつまでも「謝罪しろ」と言われ続けたくなければ、日本は「次の戦争」で勝つしかない

2015年05月01日 19時00分03秒 | 国際・政治

板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

 

~ニュースにブログ~

 
 
2015年05月01日 06時38分27秒 | 政治
◆安倍晋三首相は4月29日午前(日本時間30日未明)、米議会上下両院合同会議で演説し、「歴史認識」について、どう発言するかが注目された。とくに中国、韓国が、神経質に耳目をそば立てていた。
 だが、大東亜戦争(日中戦争、太平洋戦争など複合的戦争)について「deep repentance(深い悔悟)」「deep remorse(痛切な反省)」と述べた。「remorse」は「強い後悔」という意味合いも含むため、「謝罪」というニュアンスにつながると解釈されている。
これに対して、中国、韓国両政府は、歴史認識に関して、「謝罪がなかった」と強く批判している。とくに、韓国のマスメディアは、韓国勢が執拗に求めていた「侵略」や「おわび」の文言は使わず、慰安婦問題すら一言も触れなかったため、これまでの朴槿恵大統領の「告げ口外交」が失敗に終わったと受け止め、「2年あまりの無能と無気力」と逆に非難する論調を強めているという。
しかし、今回、安倍晋三首相が米議会上下両院合同会議に招かれて演説するという情報をキャッチした韓国政府と韓国系米国人らが「大枚を叩いて」ロビーストを雇い、激しく、かつ、えげつなく妨害していたので、日本外務省、駐米日本大使館が総がかりで、韓国勢の上手を行って、安倍晋三首相の演説を成功させた。工作資金は、韓国どころではない。それこそ、官房機密費、外交機密費を大量投入したのである。
韓国勢は、「慰安婦像」を各地に建造して、日本を徹底的に貶めてきた。ロビー活動もしつこく、上下両院の与党米民主党、野党共和党の各議員は、ほとほと呆れ果て、疲れてきていた。「過ぎたるはなお及ばざるが如し」というのは、万国共通である。韓国勢を裏切り、安倍晋三首相支持に寝返った議員が、続出したようである。
安倍晋三首相の演説文作成に当たって、内閣官房国家安全保障局(日本版NSC)の谷内正太郎局長(内閣特別顧問。外務事務次官、政府代表、内閣官房参与などを歴任)とスピーチライターの谷口智彦内閣官房参与(1957年生まれ、東大法学部卒、慶大大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授。株式会社日経BP編集委員室主任編集委員、外務省外務副報道官、明治大学国際日本学部客員教授などを歴任)が、オバマ大統領側と事前に演説内容や文言を精密に擦りあわせしていたと言われている。日米合作の演説文に仕上がったことから、安倍晋三首相は、約47分間の演説中、満席の議場からスタンディングオベーションを送られる場面が10回もあったという。
◆しかし、同盟国である日米両国が、新たに「希望の同盟」関係に進むためのケジメとして、安倍晋三首相の演説は、必要であったかも知れないけれど、これはあくまで「日米友好のための虚構の演説」であったことを忘れてはならない。
 日本の保守層の本音は、「大東亜戦争肯定論」である。大東亜戦争中、「欧米列強からアジアを解放する」との大義名分を掲げた「聖戦」を信じて多くの将兵が、歓呼の声に送られて、勇ましく出兵した。フィリピン、インドネシア、カンボジア、タイ、ベトナム、ビルマなどの戦地で、終戦を知らず、知っていてもなお「アジア解放」のために居残り各地での独立運動や反政府ゲリラなどに参加し、作戦指導をして戦った元日本兵は少なくなかったと言われている。この歴史観を「極東軍事裁判観」「サンフランシスコ講和条約史観」で修正されたくないという階層は、根強く、しぶとく生き続けている。
◆かたや、米国側では、連合国軍最高司令部のダグラス・マッカーサー最高司令官(元帥)は、朝鮮戦争で勝手な行動をしたとして、最高司令官をクビになり、本国に召還された。そのマッカーサー最高司令官(元帥)は、1951年5月3日、上院軍事外交合同委員会の公聴会で、「日本の皆さん、先の大戦は、アメリカが悪かったのです。日本は何も悪くはありません。日本は自衛戦争をしたのです。イギリスのチャーチルに頼まれて、対ドイツ参戦の口実として、日本を対米戦争に追い込んだのです」と証言している。(詳しくは、拙著「吉備太秦が語る『世界を動かす本当の金融のしくみ』ヒカルランド刊、2015年2月28日」を参照)
 しかし、「勝てば、官軍」である。負ければ、泣いても喚いても、だれも弁護はしてくれない。これが「戦後の日本」の姿なのである。「正義」の「正」とは、「勝った者が正しい」ということを示した言葉である。中国や韓国からいつまでも「謝罪しろ」と言われ続けたくないと思うのであれば、「次の戦争」で勝つしかない。残念ながら。

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
安倍晋三首相は米議会上下両院合同会議で演説し、日本民族を「地球規模の戦争」に巻き込むことを宣言!

◆〔特別情報①〕
 「日本はいま、安保法制の充実に取り組んでいます。実現のあかつき、日本は、危機の程度に応じ、切れ目のない対応が、はるかによくできるようになります。この法整備によって、自衛隊と米軍の協力関係は強化され、日米同盟は、より一層堅固になります。それは地域の平和のため、確かな抑止力をもたらすでしょう。戦後、初めての大改革です。この夏までに、成就させます」
 安倍晋三首相は4月29日午前(日本時間30日未明)、米議会上下両院合同会議で演説し、大見得を切った。これは、日本民族を「地球規模の戦争」に巻き込むことを宣言したことに等しい。「戦後、初めての大改革です」とは、そういうことである。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら
→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ



第41回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成27年5月9日 (日)
中国「アジアインフラ銀行」戦略の「黒い陰謀と打算」
~習近平国家主席の世界覇権戦略と揺らぐ日米同盟
(「アーミテージ・レポート」から読み解く)
            

◆新刊のご案内◆
2度目の55年体制の衝撃! あのジャパンハンドラーズが「小沢一郎総理大臣誕生」を自民党に対日要求! 日本国の《新生となるか、終焉となるか》ついに来た《存亡大選択の時》 (超☆はらはら)
クリエーター情報なし
ヒカルランド


ゴールドマン?ファミリーズ?グループが認める唯一の承認者(フラッグシップ) 吉備太秦(きびのうずまさ)が語る「世界を動かす本当の金融のしくみ」 地球経済は36桁の天文学的数字《日本の金銀財宝》を担保に回っていた
板垣 英憲
ヒカルランド


地球連邦政府樹立へのカウントダウン! 縄文八咫烏(じょうもんやたがらす)直系! 吉備太秦(きびのうずまさ)と世界のロイヤルファミリーはこう動く 人類9割が死滅! 第三次世界大戦は阻止できるか?! (超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド


中国4分割と韓国消滅 ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン 金塊大国日本が《NEW大東亜共栄圏》の核になる (超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド


NEW司令系統で読み解くこの国のゆくえ ロスチャイルドの世界覇権奪還で日本のはこうなる(超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド


**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売********
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
4月開催の勉強会がDVDになりました。
第40回 板垣英憲『情報局』勉強会
出版記念講演
二度目の55年体制の衝撃!
あのジャパンハンドラーズが「小沢一郎総理大臣誕生」を自民党に対日要求!
日本国の《新生となるか、終焉となるか》ついに来た《存亡大選択の時》
(平成27年4月5日開催)

その他過去の勉強会もご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会

【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】




『自民党選挙の秘密』(1987年12月15日刊)
目次

第七章 警察との戦い
―選挙参謀の告白・選挙戦のすべて ③

 
◎選挙参謀の仕事
 選挙をどう戦うか、ということには、事前調査に始まる様々な段階があるわけだが、それぞれの段階には一貫した理論なり、方針というものが、一本骨子となるものが不可欠である。

板垣英憲マスコミ事務所
 
 
引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New! 寝たきりデザイナー:「自立の夢を胸に」生きるため描く

2015年05月01日 18時50分42秒 | デジタル・インターネット

 
寝たきりデザイナー:「自立の夢を胸に」生きるため描く パソコンを頭の動きで操作し、さまざまなデザインを描く平明広さん。モニター上部のカメラから赤外線が出され、額の反射板(丸いシール)を動かして画面の矢印を動かす。口にくわえた空気圧スイッチでクリックする=北海道...2015年05月01日北海道帯広市で2015年4月23日、武市公孝撮影毎日新聞 2015年05月01日 15時00分(最終更新 05月01日 15時10分)

 

文字サイズ
記事を印刷

寝たきりデザイナー:「自立の夢を胸に」生きるため描く

毎日新聞 2015年05月01日 15時00分(最終更新 05月01日 15時10分)

パソコンを頭の動きで操作し、さまざまなデザインを描く平明広さん。モニター上部のカメラから赤外線が出され、額の反射板(丸いシール)を動かして画面の矢印を動かす。口にくわえた空気圧スイッチでクリックする=北海道帯広市で2015年4月23日、武市公孝撮影
パソコンを頭の動きで操作し、さまざまなデザインを描く平明広さん。モニター上部のカメラから赤外線が出され、額の反射板(丸いシール)を動かして画面の矢印を動かす。口にくわえた空気圧スイッチでクリックする=北海道帯広市で2015年4月23日、武市公孝撮影
 

 ◇北海道帯広市の平明広さん 事故で脊椎損傷

 口にくわえたチューブをかむと、マウスをクリックする「カチカチ」という音が周囲に響く。額に張られた反射板が赤外線に反応し、頭を上下左右に動 かしてパソコンの画面に曲線を描き出していく。寝たきりの生活は18年目に入ったが、「デザイナーとして自立する」という目標を実現するため、毎日懸命に 絵を描き続けている。 北海道帯広市のデザイナー、「flatman.」こと平明広さん(38)は、事故で脊椎(せきつい)を損傷して首から下が動かず、顔の動きでパソ コンを操作して絵を描いている。障害年金や市の介護保険サービスを利用して自宅で1人暮らしをしているが、デザイナーとして自立し、自らの収入だけで生活 を送れるようになるのが目標だ。 大学2年だった21歳の時、スノーボードで転倒して脊椎を損傷した。病院を転々として治療を受けたが、症状は回復しなかった。 「自分は何のために生きているのか」「あの時に助からなければよかった」−−。そんな毎日に転機をもたらしたのが、絵との「再会」だった。 6歳で父を亡くし、画用紙に車やロボットの絵を描いて寂しさを紛らわせた。中学生になるとヒップホップに魅せられ、独特のタッチで落書き風の絵を描く「グラフィティ」に没頭した。 「再びあの頃のような絵が描けないか」。事故から9年後の2007年、顔の動きで操作するパソコンのソフトを使って絵を描き始めた。2年間の試行 錯誤の末、09年から自分がデザインしたTシャツをインターネット上で販売。自身が抱える焦燥や葛藤を表現したメッセージ性の高いデザインが評判を呼び、 Tシャツやショップのロゴデザインなどの仕事が入ってくるようになった。 デザインによる収入は年間40万円ほどで、自立にはまだ遠い。平さんは「生きることは苦しいが、自分のデザインが人に喜んでもらえた時には心から『生きててよかった』と感じる。これからも生きるために描き続けていきたい」と話している。【袴田貴行】

デザイナーの「flatman.」こと平明広さんの県名に努力し生きておられる姿に人間は、いかに生きるべきか、今の世に生きている価値が有るのかと誰もが思う時代に平明広さんから、生る原点を学べると思いました。豊田自動車二代目社長豊田喜一郎氏の名言「困難な中に明日がある。」を実践されている平明広さん頑張って下さい。大阪の空の下から御成功を心からお祈り申し上げています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元中学講師、卒業生らと校舎にスプレーで落書き

2015年05月01日 14時02分18秒 | 受験・学校・学問

2015年05月01日 08時07分読売新聞『 千葉県八千代市立萱田中学校の校舎に落書きしたなどとして、千葉県警八千代署は30日、同市内の元同校非常勤講師(26)を器物損壊、県青少年健全育成条例(深夜外出の制限)違反などの疑いで逮捕した。 発表によると、元講師は3月31日夜から翌1日朝までの間に、同校の校舎の窓ガラスや外壁などに金色スプレー塗料で落書きした疑い。今春に同校を卒業したばかりの少年ら数人も落書きに加わったとみられており、元講師はこれらの少年と一緒に行動し、18歳未満の青少年を深夜に連れ出すことなどを禁じた条例に違反した疑いもある。 調べに対し、「自分は何もしていない。子どもたちが勝手にやった」と容疑の一部を否認しているという。 同市教委などによると、元講師は2014年9月から同校で社会科を教え、今年3月24日、教員採用試験に備えたいとして退職した。同署は、少年らの関与などについて、さらに詳しく調べている。』

教育者として、常識と責任感も無い不適格な元非常勤講師です。教員採用試験に合格し教育現場に赴任したら、子供たちが困ります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己肯定感高い早寝の子、イライラする遅寝の子

2015年05月01日 13時33分16秒 | 受験・学校・学問

2015年5月1日(金)11:07読売新聞 『夜早く寝る子どもほど、やる気につながる自己肯定感が高い傾向にあることが、文部科学省が行った生活習慣についての全国調査で明らかになった。 逆に「午前中、体の調子が悪い」「なんでもない(理由がない)のにイライラする」と答えた子どもは、寝る時刻が遅いほど割合が高くなる傾向にあり、文科省は、睡眠時間が子どもの心身に大きな影響を与えることが裏付けられたとしている。 調査は、小学5年~高校3年の8学年で、各学年100校(計800校)を抽出して実施。このうち771校の2万3139人の児童・生徒から、毎日の睡眠や朝食の状況について回答を得た。 就寝時刻によって子どもをグループに分け、「自分のことが好きだ」という自己肯定感の程度との関連を調べたところ、自己肯定感が高い子どもは、午後9時より前に寝るグループで約2割を占めた。自己肯定感が高い子どもは、就寝時刻が遅くなるとともに減少し、午前0時前後に寝るグループでは1割にまで下がった。 自己肯定感は、やる気や自信につながるとされ、文科省は、自己肯定感の育成を、小学校高学年での重視すべき課題として位置づけている。 また、就寝時刻が遅いほど「午前中の調子が悪い」と答える割合が増える傾向が見られた。中学・高校生では午前3時以降に寝るグループで約4割が「(不調が)よくある」と答えた。 「なんでもないのにイライラする」と答えた割合も、寝る時刻が遅いほど多くなる傾向が小中学生で見られた。』

今の低年齢化している日本の受験地獄、受験競争現実を直視すると小学校から進学塾に通うのに常識です。夕食も遅くなり、家に帰ってから宿題や勉強で夜遅くまで勉強している小学生も中学生も多いです。今の日本の大学までの入試制度を改革しないと夜早く子供たちは枕を高くして寝れません。「良く遊び、良く食べて、良く寝る」ことは子供たちの心身の健康と健やかな発達を第一に考えると大切な基本理念です。単なる建前論ではなく学歴偏重社会を変革する必要が有ると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子高生のスカートに携帯突っ込んだ大学生を高校生が常人逮捕

2015年05月01日 13時30分20秒 | 受験・学校・学問

2015年5月1日(金)12:49『 1日午前8時13分ごろ、福岡市東区を走っていたバスの中で、同市南区の女子高校生(15)のスカートの中に、同市中央区赤坂3丁目の大学生男(22)がカメラ機能付き携帯電話を突っ込んだ。 しかし、車内に乗り合わせていた男子高校生(15)が、大学生の行為に気付き、福岡県迷惑行為防止条例違反(みだらな行為の禁止)容疑の現行犯で、常人逮捕した。 刑事訴訟法213条で、現行犯の場合は、司法警察職員ではない一般人でも、逮捕状なしで逮捕できる。これを常人逮捕(私人逮捕)という。』=2015/05/01 西日本新聞=

車内に乗り合わせていた勇気の有る博多っ子らしい男子高校生です。大学生にもなって、善・悪の判断も出来ないのでしょうか。高性能携帯電話、スマホの普及で、女性への痴漢行為を含む迷惑行為が増加した今の日本の現実です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教え子の胸など十数回触る 高校教諭を懲戒処分

2015年05月01日 13時27分43秒 | 受験・学校・学問

015年4月30日(木)18:31神戸新聞 『教え子の女子生徒3人の胸などを触ったとして、神戸市教育委員会は30日、市立高校の男性教諭(31)を昨年10月9日付で停職6カ月の懲戒処分としたと明らかにした。同日、依願退職したという。 市教委によると、元教諭は2013年4月以降、廊下ですれ違う際などに触った。昨年7月、生徒の一人が友人を通じて教頭に訴え発覚。同様の行為が十数回あったという。元教諭は「スキンシップを図ろうとした」と説明したが、市教委はセクハラと判断した。 指定校推薦の出願書類を生徒に渡さなかったとして、同高の男性教諭(50)を昨年12月に減給1カ月(10分の1)としたことも判明。進路指導の担当教諭と校長も戒告とした。 市教委によると、男性教諭は書類の取り扱いを担当教諭任せとし、担当教諭は生徒に交付されたと思い込んでいた。昨年7月の締め切りから約2カ月後、生徒からの連絡で発覚。進学先が特例で再選考し、入学を認めたという。(小川 晶)』

教え子の女子生徒3人の胸などを触らなくてもして、心と心の触れ合い、スキンシップは図れます。生徒に対して教育者の立場を利用し悪用しているのでは有りませんか。学び舎の意味と教育者としての責任を忘れています。先生の背中を見て、生徒に心から慕われる師で有るべきです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「寝る直前までスマホ」半数超=学業影響か、改善に手引書―文科省

2015年05月01日 13時25分54秒 | 受験・学校・学問

2015年5月1日(金)05:08時事通信

『 寝る直前までスマートフォンやパソコンなどをよく使う子供が、全体の約51%に上ることが4月30日、睡眠に関する文部科学省の調査で分かった。寝坊や午前中の眠気を訴える割合と比例する傾向があり、文科省は調査結果を基に、教師や子供向けの睡眠改善に向けた手引書を作成し、ホームページで公開した。 調査は昨年11月実施。小5~高3の男女計約2万3000人から回答を得た。その結果、1日2時間以上スマホを使う割合は、全体の21.9%で、高1~高3では3割。寝る直前までスマホなどの情報機器に触れることが「よくある」と答えたのは51.6%、「ときどきある」が23.8%だった。特に高校では全学年で「よくある」が6割を超え、高2は67.6%に上った。  「よくある」と答えた中学生の78.1%、高校生の85.4%が「朝ふとんから出るのがつらいことがある」と回答。「午前に授業中でも眠くて仕方ないことがある」は中学68.9%、高校82.3%で、いずれも就寝前の使用頻度と相関関係があった。就寝前のスマホ利用は、発光画面が不眠や睡眠の質の低下を招くなどと指摘されている。 平日と休日で就寝や起床の時間が2時間以上異なったり、帰宅後に仮眠したりする子供も同様の傾向があり、同省は「睡眠リズムの乱れが悪影響を与えている可能性がある」としている。 』

寝る直前までスマートフォンやパソコンなど長時間使うと目も頭も緊張しはかなり疲れます。入浴中以外夕食の時も片時も離さないそうですが。スマートフォンは欠かせぬアィテムで、今や大人も子供もスマートフォン中毒です。やるべきその日の宿題や勉強を済ませてからスマートフォンやパソコンをその後使うべきです。必要以上なメール送信は控え、ゲーム等も程ほどにすべきです。寝る前まで目をスマートフォンやパソコンを使わないで、一時間操作したらドライアイになるので、目を十分休めるべきです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする