goo blog サービス終了のお知らせ 

鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

学校水田の種蒔きと堆肥散布  ハウス補修して完成

2025-04-22 20:02:01 | 日記
こんばんは 鈴木有機農園です。



 今日は岡田小学校5年生とササニシキの種蒔き授業でした。代わる代わる育苗箱に培土を詰め、昔使っていた播種器で筋蒔きして、ジョウロで滴り落ちる水玉で、種籾が移動して筋蒔きが台無しになり、水掛の難しさなどを体験させ気配りの大事さが判ったと想います。周りの農家で栽培されてないササニシキを、あえて学校水田授業で取り入れている意味合いも伝えての播種作業でした。 
 10時50分からリヤカーに堆肥を積んで田圃に堆肥散布して、トラクターで耕しておきました。教室の窓際で生徒達に育ててもらいます。田植え時に生徒がし立てた苗とと鈴木有機農園のとどちらを植えるか生徒が決めて植えます。
 
 ビニールハウスを手直ししながら総て完成させました。10年は使いたいものです。明日は雨の予報で雨上がりに人参の草取りや、畑の仕事や田圃に堆肥散布など天候に合わせて捗らせます。トマト苗はハウスで養生中です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビニールハウス補修作業 小... | トップ | 味噌発送  田植機納車  ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。