井原すがこの想い

暮らしやすい町、安心して生活できることです
女性の声を活かします
一緒に考え、行動し、声を届けていきましょう

産経新聞と朝日新聞 ・ 秋冬野菜の種

2014年08月21日 | 行事

                                  

                                              
   クリックして井原すがこ後援会HPをご覧ください     クリックして6月定例会の議会報告№12をご覧ください

韓国で産経新聞ソウル支局長が告発されたと聞いて驚きました。 チンドで旅客船が沈没した日に朴大統領の動静が確認できない時間がある、さらに異性と密会していたのではないか・・などという記事を書いたことで、名誉毀損に当たるというもののようです。 動静がつかめないことまでは事実らしいのですが、異性との関係については確認をとらないまま記事にしてしまったようで、写真週刊誌や低俗な週刊誌みたいです。 立派な新聞社としてのプライドを持って報道してもらいたいものです。

また朝日新聞では、韓国人の慰安婦問題について、強制連行であった・性奴隷の存在を日本政府は認めている・・との記事を書いた記者を国会に呼んで証言させようとしています。 河野談話の見直しなど、安倍首相は、どうしても韓国と対峙し日本の強さを見せつけたいのでしょう。 慰安婦問題はこれまでいろいろなことがありましたが、とてもセンシティブな問題として外交手腕で持ちこたえていたのに、どうして逆撫でするようなことをするのでしょうか。国会で記者を証人喚問でもすれば、ますます日韓関係は冷え込んでしまいます。もっとやさしい外交をしてほしいと思います。

いつも利用している種苗店の前を通りかかりましたので、秋冬野菜の種や秋ジャガイモの種イモを買いました、そろそろ畑の準備をしなくてはいけません

  


自治体議員立憲ネットワーク ・ 広島の集中豪雨

2014年08月20日 | 政治

                                  

                                              
   クリックして井原すがこ後援会HPをご覧ください     クリックして6月定例会の議会報告№12をご覧ください

6月15日に設立した”自治体議員立憲ネットワーク”の共同代表のお二人(静岡市議と大分県議)が山口に来られ、活動の内容と趣旨説明、課題や今後の方針などをお話しいただき、その後懇談をしました。 話を聞けば聞くほど、閣議決定だけで自衛権の行使を容認したことへの不信感はつのるばかりでした。 これから私たち地方議員も頑張って声をあげていかなければ・・・と勇気と元気をいただきました。

”まず隗より始めよ” という故事を、最近たびたび耳にするのですが、どうも私の認識とは違う使われ方がされているようで(私が間違っているのかもしれませんが)違和感を覚えます。 優秀な人材を欲していた中国の王に、臣下の郭隗がまず自分のような(ものすごく優秀ではない)人間を重用すれば、もっともっと優秀な人材が集まってくるはずだから、私を優遇して下さい、と進言した。 確かこんな故事ではなかったかと思いますが、最近はまず自ら模範を示しましょうみたいな・・・こんな風に使われているような気がします。

たとえばある大臣が、クールビズを率先するのにポロシャツを着て記者会見をし、 ”まず隗より始めよ、ですよ” などと言っていました。

立憲ネットワークの話し合い

    
広島市北部の土砂災害は、朝起きてテレビを見てびっくりしました。昨夜2時ごろ休もうかと思った時、雷と雨音がすごかっったので、パソコンの電源をコンセントから抜いて寝ました。今夜 ”職場の同僚が子供2人とともに亡くなったようだ” と友人からメールが届きました。 亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。


災害の避難所

2014年08月19日 | 社会

                                  

                                              
   クリックして井原すがこ後援会HPをご覧ください     クリックして6月定例会の議会報告№12をご覧ください

京都や岐阜などで大雨のため大きな被害が出ています。今月初めに岩国でも局地的な大雨が降り、大変な土砂崩れが何か所も起こったばかりですので、テレビから流れてくる水害の映像を見ていると、他人事とは思えず、流入した土砂の搬出やゴミの処理、消毒などはどうなっているのかしら? と心配になります。 2週間経った岩国でもまだあちこちに、泥やごみがそのままになっていて、家の中は、まだ住める状態ではないと思います。

先日ある女性から、豪雨の当日、市のスポーツ公園(高台にあり、前回の水害の時には避難所となった)に急いで避難したら、ここは避難所指定されていませんから、どこかよそへ行ってください、と言われパニックになってしまった、という話を聞きました。 

それを聞いて岩国市に問い合わせをしてみると、スポーツ公園は今は民間会社に管理を委託している(指定管理者制度)ので・・・・・との回答。 市民にとっては、市の施設ですから、避難場所であるという認識は当然です。経費節減のため民間委託しているのでしょうけれど、指定管理者との連携をきちんとして、市民の安心安全を守るために、避難者の受け入れはすぐにしてもらわなければなりません。 ”避難所がなくて、車の中で水がひくのを何時間も待ちました”とその女性はおっしゃっていました。危機管理しっかりしてください!


辺野古のボーリング調査 ・ トムヤムクンスープ

2014年08月18日 | 政治

                                  

                                              
   クリックして井原すがこ後援会HPをご覧ください     クリックして6月定例会の議会報告№12をご覧ください

沖縄県の辺野古では、住民の反対行動を横目に、着々と海の埋立工事のための準備が進められています。 ジュゴンが住み、サンゴ礁が広がるあのきれいな海が、ボーリング調査のために掘り返され始めました。 民間企業が開発をする場合には、とても厳しい規制をかけている法律も、特に米軍のための防衛省工事などは、その解釈をねじ曲げて環境影響調査の判断もとてもゆるいものにしてしまいます。 

岩国の愛宕山開発についても、防衛省が買い上げ米軍基地になると決まったその時から、国は開発協議や環境影響調査も不要であるとの解釈を県に指導徹底し、県民に説明しはじめました。

辺野古を視察に行った他県の市議会議員は、”ジュゴンが群れで泳いでいるのかと思ったが、たった2,3頭だけだった” (辺野古の海を埋め立てて基地を拡張しても大した影響はない)と感想を述べていました。 なんと情けない認識なのでしょう・・・。

辺野古移設は沖縄振興だ、などという議論がまことしやかに流されているそうですが、無駄なダムを造ったり、夕張のようにつまらない箱モノをつくることは、一時的な経済効果にはなっても、長い目でみると自治体のお荷物になることは明白です。 11月に行われる知事選挙で、沖縄県民の選択が賢明であることを信じています。

久しぶりにトムヤムクンスープ(タイ料理)を作ってみました   美食家の友人から夏トリュフの高級そうな
                                        一皿の写真が届きました、オイシソウです

                             

 


美和町の集会 ・ ユネスコ50周年

2014年08月17日 | 行事

                                  

                                              
   クリックして井原すがこ後援会HPをご覧ください     クリックして6月定例会の議会報告№12をご覧ください

雨が続き、草の根農園作業がずっと延期になっていましたが、今日ようやく伸びた草を刈り、畑の草取りなどをすることができました。

 草刈りと草刈り後の様子
    

夕方から美和町の北部2か所でミニ集会をしました。 市議会議員選挙に向けて後援会活動をしている広中さんと市政や県政について話をし、美和町の抱える課題や過疎化・害獣対策など、議論は尽きませんでしたが、広中さんへの地域の皆さんの期待の大きさを強く感じました。

集会の様子
      

お昼には岩国ユネスコ協会 創立50周年記念大会が開かれ、カナダ留学の体験や講演会などがありました。 
 


テレビなどで非難合戦 ・ 盆踊り

2014年08月16日 | 政治

                                  

                                              
   クリックして井原すがこ後援会HPをご覧ください     クリックして6月定例会の議会報告№12をご覧ください

新聞・雑誌・テレビなどの報道内容を見ていると、政権寄りor反政権、右傾or中道or左傾・・・と同じ記事でも全く反対の報道がされていることがあります。 それは社の方針や政権との関わりかたなどでやむを得ないことかも知れませんが、最近では、個別名を出してお互いを批判し合っている番組や紙面などが目に付きます。 

安倍政治が、集団的自衛権行使容認が象徴しているように、外交・防衛などでこれまでの日本の政治の舵を大きく変換しようとしている、それもとても急いで変えようとしていることに対する賛否様々な意見が活発に繰り広げられているのかもしれませんが、お互い非難合戦にしまうことには賛成できません。そんな罵詈雑言には目をそむけたくなります。

盆踊りがあちこちで開かれていますが、今夜も急に雨が降り出し踊りが中断され、早々にお祭りが終わってしまいました。 毎年数か所の盆踊りに参加するという女性は、今年は豪雨災害のため中止になった地区もあり、お天気も悪く楽しめない・・と不満そうに話しておられました。私も浴衣を着て参加しましたが、足もとのぬかるみを気にしながら踊ってきました。

今夜の盆踊り
 


終戦の日 ・ さくらちゃん

2014年08月15日 | 社会

                                  

                                              
   クリックして井原すがこ後援会HPをご覧ください     クリックして6月定例会の議会報告№12をご覧ください

日本では終戦の日(敗戦の日)ですが、韓国では独立を回復した日、アメリカでは戦勝記念日です。 戦争を終わらせるために原爆を投下したことを決して後悔はしていない、と胸を張る元米兵。 殺戮を重ねどちらかがギブアップするまで戦い続けるなんて、本当に最低の行動だと思います。 でも今でも世界のあちこちで戦争や紛争が続いています。 (ニュースを聞いていて?と思うのは、ウクライナは紛争(dispute)で、イラクは戦争(war)と言っているのですが、どうちがうのでしょう。 どちらもwarではないのですか?)

若者に、69年前日本はどこの国と戦争をしたのか? と尋ねると、”わからない” ”中国?” ”エッ! 韓国でしょ?” とわけわからない答えが。 ”戦争を知らない子供たち” という歌が流行っていたころの子供たちは、戦争そのものは経験がないけれど、戦争相手国は答えられた世代です。 でも現在では、あの戦争は過去の歴史になってしまっているのかもしれません。 

アメリカに負けた日本が、今はアメリカの隷属国となって”親米政策”国家となり、日本が位置するアジアでは孤立を深めるばかりです。 日本にとって終戦の日は、独立国家として生きることを放棄した日なのかもしれません。アメリカに対して”ノーと言える日本人” はいつになったら現れるのでしょうか。

私はさくら、とても素直ないい名前でしょ? 

 
産着には、peace I love という文字が見えます


被災地 ボランティア ・ 夏まつり

2014年08月14日 | 行事

                                  

                                              
   クリックして井原すがこ後援会HPをご覧ください     クリックして6月定例会の議会報告№12をご覧ください

今朝早く玖珂町の知人から、”この間の雨で家の庭に亀裂が入り家が傾いた、見に来てほしい” と電話が入り行ってきました。 まだまだ傷跡があちこちで残っていて、被災された方々は、これから台風時期を迎えとても不安だと思います。 一方和木町では、県内各地からたくさんのボランティアの皆さんが集まって来られていて、道路や庭などはかなり片付いていました。 岩国市のボランティアセンターでも、多くのみなさんが作業の手配やお世話などをしておられました。

和木町のボランティア登録票  瀬田地区のボランティアセンター 県職員のみなさんが一生懸命土砂除去作業を

                 

盆踊りや夏祭りが各地区で開催されています。 でも先日の大雨の被害が大きかったところなどお祭りが中止されたところも少なくありません。 今日は岩国駅前での慰霊祭と夏まつりでしたが、お祭りが始まった直後に大雨となり、盆踊りやよさこいなどは、途中で中止となりました。 もう一か所盆踊りのお誘いを受けていたところも、中止となってしまいました。 今夏は、花火大会や盆踊りが天候不順のためたびたび取りやめとなっています。 盛夏のはずなのに・・・・・

駅前夏まつりで


沖縄辺野古の海に、ブイが設置されました、あの反対運動の中、お盆の真最中、名護市長が出張中と・・・そんな時期に政府の手法はとても卑怯です。住民の声は届かず・・・


シベリア抑留 父の言葉 ・ 市川の梨(ふなっしー?)

2014年08月13日 | 行事

                                  

                                              
   クリックして井原すがこ後援会HPをご覧ください     クリックして6月定例会の議会報告№12をご覧ください

終戦の日が近づくにつれ新聞・テレビなどで戦争の悲惨さが流されています。中国本土で戦っていた私の父は終戦間近に、ソビエト参戦に備えて満州へ移動させられた直後、捕虜となり5年間極寒の土地で強制労働をさせられました。 ”若い時の思い出は、馬に乗って・・機関銃を撃っていたことしかない、ワシらのような思いをせんように戦争だけはしたらいけん” と94歳になった父が悲しそうに言いました。 戦地での悲惨さを語る人が、もう少しでいなくなってしまいます。

甲子園では熱戦が繰り広げられていますが、岩国高校は今日の第一試合、群馬の健大高崎高校に破れてしまいました。岩国のエースの最大の武器スライダーをしっかりと引張って狙い撃ちされてしまい、ストレート主体に投球パターンを変えるのが少し遅かったのでしょうか。相手の研究勝ちかな? でも熱い一戦、楽しませてもらいました。お疲れ様でした。おとなり広島県代表の広陵高校も負けてしまいましたね。

船橋市の隣、千葉県市川市に住むお友達から立派な”市川の梨”が届きました。これは”ふなっし-”ではないのですね・・・

 


LINE外し 大阪府議 ・ 小布施の栗おこわ

2014年08月12日 | 政治

                                  

                                              
   クリックして井原すがこ後援会HPをご覧ください     クリックして6月定例会の議会報告№12をご覧ください

女子高校生とライン仲間になり、”うざい” などと言われラインから外されたことに憤り、”絶対に許さない” ”徹底的に調べる” などと威圧したメッセージを送りつけた大阪府議、当初 ”どうして?悪いことはしていない” と開き直っていましたが、数時間後には ”軽率でした、ご迷惑をおかけいたしました” と頭を下げていました。今日は、大阪維新の会を除名になっていましたね。 

兵庫県の号泣議員と言い、今回の大阪府議と言い、学歴などは立派なのかもしれませんが、精神的にはとても幼稚に思えます。 すぐに頭を丸刈りにしてみそぎをしたつもりなのかもしれません、でもそういうことではないでしょう。 数年前異性問題で、やはり丸坊主になったAKB48の峰岸みなみさんのことを思いだしてしまいました。

先日来の大雨にも負けず、私の畑では       信州から小布施(おぶせ)の栗おこわが届きました
スイカが立派に生長してくれました          長野市に住んでいたころよく食べた味ですので、とても懐かしいです

                     
米俳優ロビン・ウィリアムズさんが亡くなりました。”Good morning, Vietnam!" あのDJの声が今でも聞こえてくるようです。 また”いまを生きる”のラストで ”Oh Captain ! My Captainn ! " と生徒たちが叫んでいたシーンも忘れられません。