井原すがこの想い

暮らしやすい町、安心して生活できることです
女性の声を活かします
一緒に考え、行動し、声を届けていきましょう

オスプレイの飛行停止を即座に申し入れるべき ・ 北日本の雪とカラフルなお花

2023年11月30日 | 政治

   

北日本の大雪のニュースを見て、東北の人が「冬は嫌い!雪との闘いが始まるのよ!」と言っていたことを思い出しました。私にとって雪は夢のあるロマンチックなもので、スキーができる!と若い頃は嬉しくなっていましたが、実際に生活する人にとっては厳しいもののようです。それでも、今日は岩国もとても冷え込み凍えそうでした。鬼ゆずが届きましたが、2個がくっついたようで歪です。

今日で11月も終わりです、店先にはクリスマスやお正月を思い起こさせる、葉牡丹やシクラメンの鮮やかなお花が並んでいました。夜は手抜きの鍋料理にしました、もちろんパクチたっぷり、取り寄せたから〜いタイスキのタレをつけて食べました。

昨日、米軍のオスプレイが屋久島で墜落し、沖縄県知事は即座に「オスプレイの飛行停止」を申し入れると言っていましたが、山口県も岩国市も申し合わせたように「原因究明をして再発防止を図ってほしい」とは言いながら、米軍への対応は「周辺自治体と協議して・・」として即座の対応は表明しませんでした。一方沖縄県知事は昨夜、飛行停止を申し入れると言っていました。横田基地から岩国基地を経由して沖縄の嘉手納基地へ向かったオスプレイが国内で大事故を起こしたのに、対応があまりにのんびりしています。もしも岩国や屋久島の民家上空でこんな事故が起きたらどうするのでしょう?

  クリックしてご覧ください
 議会報告48 後援会HP  フェイスブック


県議会始まる 初めて一般質問せず ・ オスプレイ墜落

2023年11月29日 | 政治

今日から今年最後の県議会定例会が始まりました。260億円余の補正予算などが提案されました。その内容は物価高騰対策や国土強靭化などですが、260億円のうちの200億円以上が国土強靭化等に充てられます。国では今日、補正予算13兆円が可決成立しました、それも給付や物価対策はわずかでほとんどが公共事業などの国土強靭化に使われます。「新たな経済対策の裏付けとなる補正予算」と政府は言いますが、内容はかけ離れています。新年度予算は、財務省などで精査されますが、途中の補正予算はほとんど審査をされることなく簡単に通ってしまうので、結局国債(県債)の増発と無駄な公共事業が増え続けるのです、県も同じです。

屋久島沖で米軍のオスプレイが墜落(防衛省は不時着と言っていますが???)しました。乗員6名は絶望のようです。2時過ぎに岩国基地を飛び立った機で、約30分後に墜落したことになります。abcニュースを聞いていると、最近アリゾナやハワイなどでも事故を起こしています。岩国上空や九州の市街地などで事故が起きなかったことが不幸中の幸いかもしれませんが、私たちは危険と隣り合わせで暮らしているということを思い知らされました。

私は、約13年間県議会議員を務めさせていただいていますが、これまで一度も定例会での一般質問を休んだことはありません(計50回)。しかし、今議会は質問をしません、4月の改選で一人会派が増え(7会派)、全員が毎回質問しないことになったからです。私は、年4回の議会で一回ほどお休みすることになりました。とても残念ですが、本会議での質問後に行われる常任委員会には、しっかり取り組みたいと思います。

山口の帰りに公園を走ってきました、夕食は帆立のホワイトシチューと炊き込みご飯を作りました、

  クリックしてご覧ください
 議会報告48 後援会HP  フェイスブック


政治団体「晋和会」への多額の寄付 ・ トムヤムクンスープ

2023年11月28日 | 政治

     

最近は国産のレモンが売られていたり、美味しいお菓子もたくさん出回っています。あるお宅のお庭にもまだ少し青いレモンがさがっていました。そこで思いついたのが、甘酸っぱくて超辛いトムヤムクンスープだったので、久しぶりにタイ料理を作ってみました。ナンプラーとエビ、パクチを癖のあるスープで煮ました。もう少し辛い方がいいよ!と主人に言われてしまいましたが、バンコック時代を思い出し美味しくいただきました。

午後、柳井の実家で大根の麹付けの本漬けをしました。12月下旬には食べられるようになると思います。田舎道のランも頑張りました。

自民党の派閥のパーティー券の不記載問題が取沙汰されていますが、山口県でも安倍元総理が代表を務めていた政治団体「晋和会」に死後も多数の団体から多額の寄付が行われていて、総額は2億円にも上るそうで、それを妻である昭恵氏が引き継ぎました。山口県は選挙区が4つから3つに減り、安倍氏の自民党山口県第4選挙区支部は解散したのに、その残金も全て昭恵氏が受け取り、さらに課税対象とはならず相続税もかからないというのですから不思議です。違法ではないかもしれませんが、昭恵氏が政治活動をしない今、晋和会の存在自体不要です。2億円も何に使うのでしょう???


  
クリックしてご覧ください
 議会報告48 後援会HP  フェイスブック


今津での集会 DV 人権について ・ 焼肉を囲んで

2023年11月27日 | 集会

    

コロナ禍で気軽に集まることが敬遠されて、集会を開くことがままなりませんでしたが、久方ぶりに地元今津町でミニ集会を行いました。今日は私の議会報告の後、会の後半に、人権やDVなどについて人権擁護委員も務められている松田洋子さんに“明日笑顔になあ〜れ“と題してお話をしていただきました。ここ数年、子どもへの虐待や家庭内での暴力が悲しい事件を招いたり、インクルーシブと言われつつも障がいのある方々への偏見など、まだまだ理解されていない課題もたくさんありますが、松田さんのわかりやすい説明とクイズ形式の設問で理解が深まりました。参加された皆さんもとても熱心に聞いておられました。元気なみなさんにお目にかかれたこと、そしていいお話を聞くことができたことなど、とても有意義な時間を持つことができました。

お昼に、子育て中の若い家族数名と焼肉をがっつりいただきました。パクパク食べる若者を見ているだけで、私はお腹いっぱいになりました。教育や学校のこと、趣味のランニングのことなど楽しく語り合いながら食事を楽しみました。九州のお土産までいただきました。お昼に食べ過ぎたので、夕方ランして少しダイエット(?)してきましたが、夕食はいつも通りちゃんと食べました。


  
クリックしてご覧ください
 議会報告48 後援会HP  フェイスブック


中国・日本バイリンガルの女の子 ・ 高森食肉フェア

2023年11月26日 | 社会

    

周東町で高森牛の丸焼きなどを味わう食肉フェアが開かれました、コロナの影響で4年ぶりの開催となり、ものすごい人で賑わっていました。ステージではダンスや歌などのパフォーマンスもあり、出店では地元の婦人部の皆さんの手作り料理などが売られていました。丸焼肉を味わう列は、限りなく長く待ちきれなかったので、牛丼と肉うどん、おはぎを同行した人と食べました。パックされたお肉も買いましたが、高級なのでひとパックしか買えませんでした、私が買った時間には冷凍庫はほとんど空っぽになっていました。

市内の小学校に通っている中国人の女の子が、画用紙にすらすら書いてくれたのはパンダでした。中国人家族の中で、一番日本語も上手でまさにバイリンガルです。“まあいいかあ〜“とか“まじで〜“などと私たち顔負けの言葉を発します、でも両親と話すときはすっかり中国語になり、あ〜あやっぱり中国人だったんだと改めて感じます。グローバルとかダイバーシティとか、日本でもそれが当たり前で今更取り立てることではないのかもしれません。

白菜を塩漬けにし、大根も麹漬けの準備をしました。今夜は、豚汁を作り温まりました。お漬物も温かいお汁も、すっかり冬です。ついこの間まで夏日だったのに、確実に季節は移り変わっています。


  
クリックしてご覧ください
 議会報告48 後援会HP  フェイスブック


瀬戸内を「死の海」にしてはならない!末田氏講演会 ・ 長門のかまぼこ ジャガイモ掘り

2023年11月25日 | 政治

 

柳井市で、環瀬戸内海会議副代表の末田一秀氏を招いて「瀬戸内を死の海にしてはならない!と題して講演会が開かれました。放射性廃棄物や環境行政の専門家として、長い経験からくる力強い説明に、やはり原発廃棄物の処理の不完全さや関西電力の廃棄物を上関で受け入れるという不条理な理論までしっかり理解することができました。さらに、自然豊かな上関周辺を死の海にしてはならないという環境問題にまで言及されました。久しぶりに柳井の市街地まで行ったので少し街を歩きました。講演会会場の隣では、“友の会“のイベントが開かれていて、会場に偶然知人がいて案内してもらいました、家計簿をつけるよう勧められましたが、私には難しくて無理なので丁重に断りましたー。

長門市からいつもの蒲鉾が届きました、我が家では、お正月もここのかまぼこをおせちに使い、友人にも送ります。秋じゃがを掘ってみました、雨が少なかったので、収量は少なかったですがまあまあの出来でした。

27日月曜日の集会案内のチラシを載せておきました、今津町のふれあいセンターで行いますので、どうぞお出かけくださいませ。


  
クリックしてご覧ください
 議会報告48 後援会HP  フェイスブック


原発や中間貯蔵施設に頼っても町は元気にならず ・ 弘前市の友人から 

2023年11月24日 | 政治

   

農道を走っていてふと目に入った紅葉の赤に、思わず車を停めて写真を撮りました。風は強かったですが、青空に映えてとても綺麗でした。親戚から毎年届くキウイが、今年も玄関に置いてありました。母の大好物なので母は大喜びしていました。今日は、お魚の仕入れ(?)に行き、どっさり買い込んできました、ホタテが安くなっているかと期待しましたが、それほどでもなくちょっとがっかりでした、夕食は天然の牡蠣やエビ、ホタテをフライにしていただきました、パクチとレモンを添えて。趣味で陶芸をしている友人から、可愛い一輪挿しと紐で作ったお花をいただいたので、さっそく飾りました、殺風景なトイレがパーッと明るくなりました。

青森県弘前市にいる友人が、ご主人が亡くなり1人で生活していたけれど、冬に向かって雪の中を1人で歩く自信がなく施設に入所することにしたと連絡がありました。手紙には、デイサービスは楽しいけれど周りのおばあちゃんはみんな耳が遠くて・・・と書いてありました。ひとまず元気そうで安心しましたが、一度弘前まで会いに行きたいと思っています。

上関町の12月議会に提出される補正予算案が発表されました。茨城県の核燃料保管施設を住民が視察する費用など、いずれも中間貯蔵施設の調査開始に伴う国の交付金が財源となっています。町の活性化のため原発建設や核のゴミの受け入れなどをしても、決して町は元気にはなりません。一時のお金に手を出したら、2度とやめられない麻薬のようになってしまいます。県内で一番人口減少率の高い上関町は、自然を活かした元気創出を考えるべきです。
明日、25日(土曜日)10:00〜 アクティブやないで末田一秀さんの講演会が開催されます。


  
クリックしてご覧ください
 議会報告48 後援会HP  フェイスブック


錦帯橋シンポジウム ・ 久しぶりの夜ラン

2023年11月23日 | 社会

 

「錦帯橋世界遺産  国際シンポジウム」が岩国市で開かれました、ここ数日ウエルカムパーティーなどいろいろなイベントが行われています。イコモスのメンバー3名(ギリシャ・スペイン・チリからの専門家)のディスカッションがありました。それぞれ木造建築物のエキスパートで、錦帯橋の素晴らしさを改めて教えていただきました。パネリストの皆さんは、特に木造建築物の世界遺産についてはとても前向きで、錦帯橋がすぐにでも世界遺産になりそうな気持ちになりました。しかし、周辺のローカルビューや河原の駐車場問題など、課題も明らかになりました。

錦帯橋が創建されたままでなく、台風の水害で流されたり、平成の掛け替えが行われたりしたことについて文化財のオーセンティシティについても詳しく説明がありました。世界遺産登録に向けては、行政としても経済的にもしっかり地元が頑張らなければならないこと、住民もしっかり意識を持って取り組むべきだとアドバイスもありました。英語の同時通訳付きでしたが、私は翻訳機なしで(ちょっとスペイン訛りなど聞きにくかった箇所もありましたが)理解できました。

夜になって久しぶりに公園ランをしてきました。最近は山道ばかり走っていたので走りやすかったですが、気温が高かったので暑かったです。


  
クリックしてご覧ください
 議会報告48 後援会HP  フェイスブック


ミニ集会のご案内 11/27 10:00〜 今津ふれあいセンターにて ・ 議会運営委員会

2023年11月22日 | 政治

   

ナットキングコールの"The Christmas Song"が流れるレストランで、友人数人とお昼をいただきました。お店もすっかりクリスマスバージョンになっていて、一足早いMerry Christmasを楽しみました。お料理もステーキランチをいただきました。

来年の手帳と家計簿をプレゼントしてもらいました。毎年家計簿を買ってくれるのですが、真面目に(?)記入しないのであまり役にはたちません。表紙には、“毎日つけて 貯金UP 幸せUP“と書いてありますが、どうも私には不可能な目標です。でも、メモの欄に一言日記のようなことを書き込むので、備忘録にはなっています。札幌の友人からロイズのチョコレートも届きました。夕食は、ビーフシチュー・栗、銀杏入りの筑前煮・ほうれん草・カブのなます・だし巻き卵・・・とワンプレートにしてみました。

県議会の議会運営委員会がありました。今年最後の議会は、11月29日開会、12月15日閉会の17日間と決まりました。260億円余の補正予算などが付議されます。

ミニ集会のご案内です。11月27日(月)10時〜 今津ふれあいセンターで草の根のミニ集会を開きます。前半は私の活動報告、後半は人権擁護委員さんの“あした笑顔になあれ〜私たちの人権宣言“と題してお話をしていただきます。皆さんとの意見交換も自由に行いたいと思いますので、どうぞ気軽にお出かけくださいませ。


  
クリックしてご覧ください
 議会報告48 後援会HP  フェイスブック


じんけんフェスタ2023inいわくに 「守りたい この世にあなたは 1人だけ」

2023年11月21日 | 行事

   

じんけんフェスタ2023inいわくに“が市民文化会館で開かれました。中学生や高校生の作文・詩・ポスター・標語などそれぞれの思いのこもった素晴らしいものばかりで、特選に選ばれた生徒さんの朗読があり、認知症や障害を持つ家族のことなど、とても感動いたしました。インクルーシブという言葉が、いろいろな場面で浸透し始めていますが、まだまだ偏見や疎外など障壁があるのが現実かもしれません。「守りたい この世にあなたは 1人だけ」という標語に改めて新たな認識と反省をした一日でした。

会の終了後、急いで実家の畑に行き野菜を収穫、関東や福島の友人に送りました。最近、野菜の値段が高騰しているらしく、送るといつも喜んでくれます。夕食は茶碗蒸しと八宝菜など、母が同居するようになって、食べやすい茶碗蒸しを作ることが増えました、母のかまぼこに隠し包丁を入れているので、上にのせる緑の野菜を三つ葉にして(他のは春菊)区別しました。

11月13日のブログで、みかん鍋うどんを周防大島でいただいたと書きましたが、中に入れてあるみかんは輪切りではなく(ブログに輪切りと書きました)、焼印のついたみかん鍋専用で輪切りではないのだそうです。みかんが半分に切ってあったような気がしてつい書いてしまいましたが、私の勘違いでした。ご迷惑とご不快な思いをされた方にはお詫びいたします。とても美味しかったので、また食べに行きたいと思います。

  クリックしてご覧ください
 議会報告48 後援会HP  フェイスブック