井原すがこの想い

暮らしやすい町、安心して生活できることです
女性の声を活かします
一緒に考え、行動し、声を届けていきましょう

長崎平和宣言を批判 ・ 災害ボランティア

2014年08月11日 | 政治

                                  

                                              
   クリックして井原すがこ後援会HPをご覧ください     クリックして6月定例会の議会報告№12をご覧ください

長崎市の田上市長が、安倍政権の集団的自衛権行使容認にたいして”拙速な議論・・被爆者らの懸念を・・” と平和宣言で述べたことに対して、自民党衆議院議員が、”平和を維持するための政治的選択について議論したいなら、市長をやめて国会議員になれ” という内容をブログで述べたことで波紋が広がっています。 なんと強権的な上から目線の言葉でしょう。 被爆地の首長が、被爆者を慮って絞り出した言葉を、こんな風に一蹴してしまう国会議員、人格を疑ってしまいます。

6日早朝の岩国での豪雨災害は、今、被災者の方々の後片付けが進みつつあります。 でも今朝うかがったお宅では、80歳を過ぎたご主人が、車が土砂で埋まった車庫の泥をたった一人でかき出しておられました。 市や県のボランティアは? と聞くと、まだ誰も来てくれないと。 近所のお宅でも、親戚や友人の方々が一生懸命泥を運んでいましたが、土砂を入れる土のう袋もないし・・と言っておられましたので、市役所へ土のう袋をもってきてほしいと頼んだら、取りに来て下さいと言われてしまいました。避難指示も災害援助も後手後手です。

土砂に埋まった軽トラックの周りの土砂を出して                    父のいる施設の前の道路も土砂で埋まりました
ようやく車を動かすことができました、私も泥だらけになりました          今日は水も引いていました

                                                                      


台風の大雨 ・ やっぱり金目

2014年08月10日 | 社会

                                  

                                              
   クリックして井原すがこ後援会HPをご覧ください     クリックして6月定例会の議会報告№12をご覧ください

午前6時過ぎに高知県安芸市(阪神タイガースのキャンプ地で知られる)に上陸した台風11号は、10時頃近畿地方に再上陸、西日本だけでなく関東地方や東北、北海道にまで大雨を降らせました。 つい先日、横浜や弘前から岩国の豪雨災害の心配メールをしてきたのに、今度は反対にこちらから ”大丈夫?”とメールをしなければならなくなりました。 

6日の大雨に続き台風被害が心配されましたが、岩国では雨・風とも強くなく安堵しています。

原発事後の汚染物質の中間貯蔵施設候補地に行って石原環境相は、30年で約3000億円の地域振興策を提示し、地元首長を説得していました。 30年で3000億円・・・やっぱり最後は金目でしたね。 フツウの住民や故郷を追われた避難家族の声も聞いてください。3000億円は、そんなみなさんのためには使われることはないと思います。

明日も災害ボランティアに行く予定です

 


長崎原爆から69年 ・ 台風11号  

2014年08月09日 | 社会

                                  

                                              
   クリックして井原すがこ後援会HPをご覧ください     クリックして6月定例会の議会報告№12をご覧ください

長崎平和祈念式典で、長崎市長ははっきりと集団的自衛権行使容認に対して”平和への不安や懸念”(反対の意)を平和宣言で述べていました。 それを聞いていた安倍首相の渋い顔がクローズアップされていました。 しかし、安倍首相にとって原爆の平和祈念式典は、コピペ(去年とほとんど同じ文言を写したもの)で済ませるような軽いものなのでしょうか。 8月に入るとテレビは多くの局で戦争に関するドラマや映画(YAMATOやトラトラトラなど)を放映しています。 あの悲惨な戦争の映像を見ていると、やっぱり安倍さんの進んでいる方向は間違っていると確信します。集団的自衛権行使容認への抗議文の一つがこのブログで紹介されていました。http://yanaka01.blog.fc2.com/

甲子園の開会式が2日先に延期となり、三重県津市では全県に避難指示が出るほどの大雨・・台風11号はゆっくりと北上しながら各地に甚大な被害をもたらしつつあります。 ここ岩国では3日前の豪雨の爪痕が癒えぬまま・・今夜避難所で過ごされる方も多いかと思います。 昼間あるお宅にうかがったら、”娘の家族が避難してきています、夏休みの小旅行は止めました” と奥さまがおっしゃいました。 市内の土砂崩れ場所が2次災害を起こさないように祈っています。

昼間ボランティアで後片付けのお手伝いをしたお宅など
    
2011年撤退したアメリカが、限定的とはいえイラク北部の空爆を開始しました。アメリカがイラクでやったあの戦争は、何の意味もなかったということですか?そこに日本の自衛隊が出かけて戦争をすることが近い将来起こりうるということですよね。

信州から桃が届き、早速冷やしていただきました
   


台風接近 ・ 2人の赤ちゃん

2014年08月08日 | 社会

                                  

                                              
   クリックして井原すがこ後援会HPをご覧ください     クリックして6月定例会の議会報告№12をご覧ください

6日早朝の豪雨からまだ3日、台風11号が接近していて心配です。 今夕から風も吹きはじめ雨も少しづつ降っています。 自宅に流れ込んだ土石流の後始末が済んでいないある女性は、今夜は自主的にもう避難所へ行きます、とおっしゃっていました。 

被災現場へ行ってまず聞くことは、避難指示や勧告が遅くて、逃げられなかった・・ゴミの収集はいつ来てくれるの・・など。 床上浸水した和木町や岩国市では、水がどんどん上がってきて2階に逃げた後避難勧告が出され ”逃げてください!” と防災無線などが流れたそうです。 浸水したある病院では、”もう再開できないかもしれない、以前から川の浚渫や排水ポンプのことをお願いしていたのに・・・” と言われいました。

岩国や和木での避難勧告発令時間をみると、6:30、6:50(和木、斜面崩落は5:50頃)、8:02、8:35、11:11(岩国、氾濫、土石流は4:20、7:30・・)など、いずれも被害が出た後で、勧告が全く機能していなかったことがわかります。午前3時ごろから音を立てて強い雨が降っていたのに。

生まれて2か月、リッパになりましたでチョ    アタチは、8日にうまれたばかりでチュ

                        
被災地で、バタバタお手伝いしていましたが、こんな可愛い写真が届き、疲れも吹き飛びました


豪雨被害から2日が経って 

2014年08月07日 | 社会

                                  

                                              
   クリックして井原すがこ後援会HPをご覧ください     クリックして6月定例会の議会報告№12をご覧ください

豪雨から2日目、昨日通行止めなどで行かれなかった災害現場に行ってきました。 若い男性が土砂の下敷きになって亡くなった新港(しんみなと)地区の現場は、想像以上にひどいものでした。 全壊になった家の近所のお宅でも、土砂が家の中に入り水道・電気などのライフラインが途切れていました。

また、和木町の竹林崩壊現場は、川を土砂と竹が塞ぎ、あたり一面海のようになったそうで(もう水は引いていました)、床上浸水の家々の後始末が進んでいました。浸水家屋が広い範囲なのでこれからの作業が大変です。平田地区、玖珂町も大変な状態でした。

9年前錦川が大氾濫をした時、被害の大きかった藤河地区では、またも床上まで土砂が入り、”またこんなことになって・・・洪水の後リフォームしたばかりなのに” と若いお母さんの放心状態だった表情が忘れられません。 今夜にはまた一時強く雨が降り、被災された皆さんはどんな気持ちで過ごされたのかと思うとやり切れませんでした。 強い台風11号が接近していて、週末は風雨が強まるとか、もう雨はたくさんです。

新港、死者を出した現場                    和木町の現場
       


時間雨量120ミリ ・ 69回目の原爆の日

2014年08月06日 | 社会

                                  

                                              
   クリックして井原すがこ後援会HPをご覧ください     クリックして6月定例会の議会報告№12をご覧ください

早朝4時22分私の携帯電話が鳴り、”河が溢れた!水が家の中に入って来た!助けて!” と緊迫した声で助けを求める電話がありました。 音をたてて雨が降り続いていましたが、まさか土砂崩れや河川の氾濫があちこちで起こっているとは思わず、びっくりしました。早速県や市の防災担当へこの状況を伝えましたが、私自身現場に行くこともできず、PCで雨量や河川の水位などを調べていたら、市内あちこちの知人から災害の情報が届きはじめました。

錦帯橋近くでは一時間の雨量が120ミリ、我が家付近でも60~80ミリくらいは降っていたと思います。夜が明けて明るくなると、雨もやみ電話をくれた人たちのことが気になり、訪ねてみて本当に驚きました。

朝6時の錦帯橋     横山地区       立石   室の木麻里布中学校前   岩国町     川西   和木町

       
これらの写真から豪雨の恐ろしさを想像してください

原爆投下から69年目の夏、毎年猛暑の中で行われる平和式典ですが、今日は折からの大雨の中の式典でした。 松井広島市長は、集団的自衛権容認について宣言には何も盛り込まず、とても残念に思いました。また、安倍首相は被爆者との面談で、集団的自衛権行使容認を撤回するよう求められると、”日本は平和国家を貫きます。決して戦争をする国にはなりません” と言っていましたが、ウソばかり言ってごまかし、よくもまあ平和式典出席や被爆者との面談ができるものだ!と腹が立ってしまいました。    


たけしのTVタックル ・ 林修の今でしょ!

2014年08月05日 | 政治

                                  

                                              
   クリックして井原すがこ後援会HPをご覧ください     クリックして6月定例会の議会報告№12をご覧ください

昨夜遅くに携帯が鳴り、TVタックルで地方議会のことをやってるよ!と友人が知らせてくれました。 私が見たのは番組の後半でしたが、鳥取県知事だった片山氏が ”県議会本会議は、学芸会ですよ” と言っていました。というのは議員が質問を事前に提出し、それに対する県の答弁を職員が書き、議員も県も原稿を読み間違えないように朗読することが仕事だから・・・だそうです。山口県も、質問する2日前までに原稿を出すように言われています。

山口県議会でも、議員の質問と県の答弁の一往復だけで終わる場合がほとんどです。 一般質問に立つ約15人ほどの中で、予め原稿の提出をしない再質問・再再質問をするのは、4~5人(私も含めて)だけです。 

”勉強をしない議員が、職員にとっては良い議員だ” とある県の職員は(音声を変えて)、質問に答えていました。

また、今夜”林修の今でしょ!”という番組では、あの号泣議員の会見で知らしめられた”政務活動費”について、第二の給料と言われる所以や使途が不透明なことなどを事細かに説明していました。 県政の調査研究にどれだけの政務活動費が使われているのか、各県とももっと白日の下にさらすべきです。

地方議員の一人として、襟を正して活動していかなければと、TVを見てあらためて思いました。

岩国市錦町で唯一の和菓子屋さんの鮎もなかをいただきました
  


内憂外遊 ・ 川下地区集会

2014年08月04日 | 政治

                                  

                                              
   クリックして井原すがこ後援会HPをご覧ください     クリックして6月定例会の議会報告№12をご覧ください

内憂外患 という言葉がありますが、今の安倍首相をみていると、”内憂外遊” という言葉が浮かんできました。 国内では、原発事故への対応・沖縄辺野古米軍基地問題・貿易収支の赤字・労働問題・集団的自衛権行使・日中、日韓関係・・・・・きりがないほどの憂いを抱えているのもかかわらず、そんな心配を無理に吹き飛ばそうとするかのように、経済界の重鎮を従えて世界中セールスに歩いています。 

パフォーマンスばかりで(実は以前首相に同行したある人物から、仕方がなく行くけれど、首相の外遊につきあうほど暇じゃないんだよ!という言葉を聞きました)、帰国し笑顔でタラップを降りてくる姿を見て、今やらなければならないことは、外遊ではなく内憂を一日も早く解決することでしょう!・・そう思えてなりませんでした。

米軍基地の被害にさらされている川下地区で集会をしました。岩国市長は3年後に予定されている空母艦載機の岩国移駐に反対していると言いながら、先日は空母ジョージワシントンに乗ってみて、艦載機容認に向けてその理由付けのアリバイ作りに着々だ!愛宕山も同じだ! と不満や不信感が噴き出ました。 

今日の集会の様子   重岡議員

  


台風 大雨 ・ 低カリウムレタス

2014年08月03日 | 社会

                                  

                                              
   クリックして井原すがこ後援会HPをご覧ください     クリックして6月定例会の議会報告№12をご覧ください

韓国南部を通っている台風の影響で、ここ岩国でも昨日から時間雨量30ミリもの雨が降っています。四国高知県では、時間100ミリもの雨が降り続き被害が出ていて、台風の速度が遅いため今後も被害が出そうで心配です。高知市に住んでいる友人は、”大雨には慣れているつもりだったけれどこんな降り方はまれ、うちは避難していないが、これからまだまだ油断できない”と心配そうな声で話していました。また次の台風も近づいているようで、私は稲穂が垂れ始めた自分の田んぼの稲も心配です。 

富士通に勤めている知人が、”低カリウムレタス”というのを送ってきてくれました。 洗わないで食べられるそうですが、どうもそのまま食べることには抵抗があり、きれいに水洗いしていただきました。 カリウムが少ないことで腎臓に持病をもつ人にはいいようです。 植物工場内で育てられ、雑菌がついておらず新鮮さも長持ち!と書いてありました。 しゃきっとしていましたが、レタスの苦味やえぐみがなく、私が畑で作っているレタスとは全然違う味でした。 FUJITSUは、コンピューターの会社とばかり思っていましたが、野菜も作っているんですね。

低カリウムレタス


小さな親切運動大会で ・ 錦帯橋花火中止  

2014年08月02日 | 行事

                                  

                                              
   クリックして井原すがこ後援会HPをご覧ください     クリックして6月定例会の議会報告№12をご覧ください

小さな親切運動推進大会で、岩国市で実行章(表彰)を受けられた皆さんの親切の内容を見ると、清掃活動や高齢者や幼児に対する心遣いなど心温まることばかりで、昨今幼児虐待、自殺、同級生殺人・・などの殺伐としたニュースとは全く正反対の空間でした。 その中には、甲子園出場を決めた岩国高校野球部の2人が、自転車に乗って小川に転落した高齢の女性を救出したというものもあり感動しました。

台風の影響で昨夜から雨が降り続き、今日は午後から雨脚が強くなりました。 錦帯橋の花火大会が中止となりがっかりされた方も多いかと思います。昨日、う飼の今夏の営業中止が発表されたばかりで、不運が重なりました。 昼間会ったお母さんが、娘が浴衣を着て花火見物に行くのを楽しみにしているんだけど・・・・・と天候を心配しておられましたが、残念でしたね。

小さな親切運動 推進大会      お昼に女子会をしました、これに前菜とサラダ、デザートがついて2000円弱!豪華な昼食でした。

              

青森県弘前市では、ねぷたまつりが行われています、友人がねぷたとじょっぱり太鼓の写真を送ってきてくれました。弘前は33度の猛暑だそうです