井原すがこの想い

暮らしやすい町、安心して生活できることです
女性の声を活かします
一緒に考え、行動し、声を届けていきましょう

台風一過とは ・ 渋草焼

2013年08月31日 | 行事

                
                                                  
      6月議会報告と後援会ニュースをアップしました      6月20日の議会質問をアップしました 

台風が大雨を伴い九州、山口に接近しました。温帯低気圧になっても前線が停滞していて台風一過とはならず、今日も明日も雨が降りすっきりしない天気が続きそうです。視察で家を留守にしていたので、夜中に掃除機をかけたりお風呂の掃除をしたりしましたが、洗濯物が乾かず困っています。 秋冬野菜も植えなけらばなりませんが、土がべとべとで畑を作ることもできません。 秋じゃがの種イモは、買ってあるのですが・・・

7月26日に起きたアメリカでのオスプレイの事故は、「ランクA」 という最悪の惨事であったことが、明らかになりました。搭乗員が脱出した後、機体は炎上したとのことです。この3か月間で2度も事故が起こっています。 ”オスプレイが、岩国基地を拠点として滋賀県下での日米共同訓練に参加する”との報道もあります。情報を明らかにしない米側、知らされなくても平然としている日本、日米関係は隷属ですか? 

視察2泊目は飛騨高山、ホテルの売店で渋草(しぶくさ)焼のお皿を買いました。高山を訪れるたびに、ひとつずつ買い足しています。この藍は、ヨーロッパの磁器にも劣らない素晴らしい色だと思います                以前に買った煎茶セット  大小の鉢        

                            


国の概算要求 ・ 白川郷

2013年08月30日 | 政治

                 
                                                  
      6月議会報告と後援会ニュースをアップしました      6月20日の議会質問をアップしました  

来年度(平成26年度)の各省庁からの概算要求が発表されました。 要求額を合算すると99兆2000億円で過去最高額の予算となります。 消費税を上げないと国の財政立て直しができないと詭弁を使い、国民に負担を強いながら、予算は過去最高で、また国債発行額も最大になるのでしょう。消費税を上げても、その増収10兆余では焼け石に水で、財政立て直しには程遠いのですから、もっと根本的な予算編成をしなければ、1000兆円の赤字は解消されません。 

富山県での視察では、小水力発電設備を見学しました。立山連峰から流れ出る豊富な水を、水田の用水路を利用し簡素な設備で発電。一般家庭300軒分をまかなうエコ施設に、とても感心しました。 また岐阜県では、冬場の通行が困難な山越えの道をトンネルで結び、融雪や災害時の工夫が施された開通直前のバイパスを避難道まで案内していただきました。

小水力発電所のボード    トンネル工事現場      白川郷にも立ち寄りました

          


北陸視察 2 ・ 関の刃物

2013年08月29日 | 政治

                 
                                                  
      6月議会報告と後援会ニュースをアップしました      6月20日の議会質問をアップしました  

3日間の視察を終えて、今夕岩国に帰ってきました。 とても盛りだくさんで強行日程でしたが、大きく4か所の現場を見せていただき、都市や水力、道路、港湾と内容の濃い視察でした。 富山県は、冬の厳しい寒さと豪雪という気象、また韓国、ロシアとの交易など山口県とは違った取り組みを、あらためて勉強させていただきました。 冬場は、公共工事も農林業も休止されるのでしょうから、これから急に秋が深まる土地では、橋やトンネルの開通も9月中なのだそうで、稲刈りも進んでいました。

シリアが、大変なことになりそうで心配です。 アメリカもイギリスも国民は過半数が反対なのに、オバマ大統領はもう攻撃することを決めているようです。シリア側に大きな問題があることはわかりますが、だからと言って戦争をして解決しようすることに、どうしても納得がいきません。 日本はアメリカに全面的に協力すると決めたそうですが、もしも集団的自衛権が認められていたなら、日本軍はまっ先にシリアに行かされることになったかもしれません。軍事行動は international co-operation でやると言ったヘーゲル国防長官の言葉が、私の耳には残ってしまっています(今回は米・英・仏の協力ということでしょうけれど)。

富山市を走る路面電車(ドラえもんがかわいい)   伏木富山港の臨海道路とコンテナ港   帰路に立ち寄った高速道路のSAで関市の刃物
                                                            (爪切りですが)を買いました、

                            


北陸視察1日目 ・ 熊の被害

2013年08月27日 | 政治

                 
                                                  
      6月議会報告と後援会ニュースをアップしました      6月20日の議会質問をアップしました 

朝早く岩国を出発し、新幹線と大阪からは特急電車(サンダーバード)に乗り継いで、北陸富山に着いたのは午後3時を過ぎていました。 すぐに富山市役所を訪れ”公共交通を軸としたコンパクトなまちづくり”についての説明を受け、富山駅周辺などを視察しました。 県土の30%を富山市が占め人口も4割(約40万人)が集まっている県都は、立山連峰を遠くに臨む美しい街です。 

高齢化社会を目前にして、拡大型のまちづくりから、コンパクトで高齢者にやさしい街へと計画的に進められてきた経緯などを目の当たりにし、成長戦略(拡大、開発)ばかりがまちづくりではないことを学びました。 山口県でも柳井市などでコンパクトな街を目指してモデル事業が始まろうとしています。

明日は、小水力発電やトンネル工事などを視察する予定です。 富山はお天気もすがすがしく、山口よりは少し涼しいような気がします。夕方のローカルニュースでは、南砺市内で女性が熊に襲われたと・・・

サンダーバードが金沢駅に停車   砺波平野の広い田んぼ(車中から)

            


消費税 判断 ・ リトルリーグ

2013年08月26日 | 政治

                 
                                                  
      6月議会報告と後援会ニュースをアップしました      6月20日の議会質問をアップしました 

政府は、来年の消費税増税について、60人の有識者から意見を聞き始めました。 たぶん安倍氏は、予定通りの値上げを心の中では決めていると思います、しかし意見を幅広く聞いたことにして(値上げ賛成が多かったという)、決断をするのでしょう。 財務省の役人からも首相に対して、かなりの過剰な圧力(財政立て直しや国際問題など)がかけられるでしょうから、私のような値上げ反対者にとっては、厳しい結果になるかもしれないと心配しています。 

国だけでなく地方行政でも、たとえばパブリックコメントを広く求め意見を聞いた体裁はとるものの、大きな事業などは、すでに結果が行政側で決められているものがほとんどです。消費税も60人の意見をしっかり斟酌して、英断をしてほしいと思います。

夏の花 サルスベリ        雨が降り、秋冬野菜の種ものを買いこみました

      

リトルリーグの世界大会で日本が優勝しました、リトルリーグと聞くと私はすぐに、荒木大輔(現ヤクルトコーチ)が、同じく世界一になったことを思い出します。荒木の大ファンだった松坂大輔投手のお母さんが、荒木と同じ名前を付けたことは有名です

明日から北陸へ、県議会土木建築委員会の視察に行ってまいります


また 豪雨 ・ お米の作柄

2013年08月25日 | 社会

                 
                                                  
      6月議会報告と後援会ニュースをアップしました      6月20日の議会質問をアップしました 

7月末の大雨からひと月も経たないうちに、また同じ山陰で豪雨被害が出てしまいました。 九州や北陸、東北なども今年の夏は、大雨などの天候被害が大変でした。 ここ岩国でも今朝は、雨の音で目が覚め、錦川は茶色の濁流が溢れんばかりの勢いでした。 畑作りをしている方々は、恵みの雨だと思っていらっしゃるかもしれません。降り方もほどほどがいいのですが・・・

先日、県内のお米業者と話をしましたが、猛暑と水害で、今年の山口県の作柄はあまりよくないだろうとのことでした。今回の雨でまた収穫に悪影響がでないといいのですが。今日車で走った周東町では、刈取りを待つばかりの稲が、雨で押しつぶされていてみんな倒れている田んぼもありました。

刈り取りを終えた私の田んぼ    暑そうな鳴き声でジージーと
少し淋しさも感じます  

         


市議会議員への思い ・ 大島リンゴ

2013年08月24日 | 政治

                 
                                                  
      6月議会報告と後援会ニュースをアップしました      6月20日の議会質問をアップしました 

岩国の隣、柳井市の市議会議員選挙が今年12月初めに行われます、また、来年10月には岩国市議会議員選挙も。柳井では、すでに後援会活動が始まりかけていて、私のところにもいろいろな話が伝わってきます。今日は、新人として頑張ろうとしている方が訪ねて来られ、市政に対する熱い思いを語って下さいました。ベテラン議員と違う、すがすがしい新鮮さがあり、是非当選して頑張ってもらいたいと思いました。

午後政治の勉強会に出席し、日米安保や米軍基地についての講演のあと自由討論をしました。戦後ずっと言われてきた、アメリカが日本を守ってくれるという”抑止力”について、国のプロパガンダに国民がそう思いこまされているのだということ・・・に国民が早く気付いてほしいと思います。ベトナム戦争でサイゴンが陥落した時、アメリカ軍はあっという間に逃げていなくなってしまい、現地人は置いてきぼりにされたと、友人のベトナム人はよく私に語ってくれていました。

政治の勉強会で大島みかんならぬ”大島リンゴ”をいただきました      俳句を投稿して、入選し有田焼の盾が届いたと
大島みかんは有名ですが・・・リンゴは初めてです                 喜びの写メールが届きました

                                      誰も来ぬ 座敷賑わう 雛飾り


汚染水 深刻 ・ 生け花

2013年08月23日 | 政治

                 
                                                  
      6月議会報告と後援会ニュースをアップしました      6月20日の議会質問をアップしました  

福島第一原発でタンクから汚染水が漏れ出していることが、毎日報道されています。 日量400トンの汚染された冷却水は大きなタンクに溜められているようですが、あのタンクが3日で一杯になり、今でも毎日新しいタンクを造り続けています。冷却がいつまで続くのか、そしてあのタンクをどれだけ造ればいいのか、そしてタンクのパッキンは日に日に朽ちていき漏れ始めるタンクはいくつになるのか・・・それがみんな地下水となり海に流れ出るのでしょう。 福島のお魚を、消費者が買わない訳もわかる気がします。

原発を輸出するより、道路を造るより先にやらなければいけないのは、震災復興と原発処理ではないですか? 私のような考えを持つ人も多いと思います。今日の集会でも、やっぱり原発はこわいです、上関原発は造るべきではありません、などの意見が出ました。 

父に稲刈りの報告をしました、部屋には父の作品(生花)が飾ってありました

イチロー選手の4000本安打すごいですね、以前イチローがオリックスにいたころ、チチロー(イチローのお父さん)の隣の席で野球観戦をしたことがあります。あの時、お父さんのでもいいからサインをもらっておけばよかったですぅ


知事就任1年 ・ 稲刈り

2013年08月22日 | 政治

                  
                                                  
      6月議会報告と後援会ニュースをアップしました      6月20日の議会質問をアップしました  

昨年の夏、山口では知事選挙があり、16年ぶりに新しい知事が誕生しました。就任から今日でちょうど1年になります。 初登庁の日から入院という異例な出発でした。4回の定例議会での答弁や立ち居にも、ハラハラすることが何べんもありましたし、知事本人が”大丈夫”と健康であることを強調しても、どうしても納得がいかないのは、県民のみなさんも同じだと思います。140万県民の安心安全すべてを任されている知事ですから、ぜひもっと元気で活躍していただきたいです。

真夏の暑さの中、今日例年より早い稲刈りをしました。 2台のコンバイン(稲刈り機)で刈りましたので、手際よく終わることができました。田植えから4か月の間、水の管理や病気の予防など、近所の方に本当にお世話になりましたが、収穫を無事迎えることができたのは、本当にうれしいものです。きれいなお水で育った私のお米、自信作です。

稲刈りの様子    コンバインに乗った私と夏休み中の男の子のお手伝い

                

甲子園で前橋育英高校が優勝しました、1回戦で岩国商業が1-0で負けたところですが、優勝校と互角に戦い、岩国商業は立派でしたネ


はだしのゲン ・ まわり刈り

2013年08月20日 | 社会

                  
                                                  
      6月議会報告と後援会ニュースをアップしました      6月20日の議会質問をアップしました  

確か松江の図書館だったかと思いますが、戦争の悲惨さをマンガにした”はだしのゲン”が書棚から消えたということを聞き、ヘンな圧力が裏でかけられていることが見え隠れし、とても悲しいひどいことだと残念でなりません。 ある図書館学の先生からも、大問題だ! と怒りのメールをいただきました。 書棚から隠された理由は、戦争描写が酷いということのようですが、その種の本は、他にも枚挙にいとまがないほどたくさんあります。 今この時期にこんな統制がされることが、偶然でなく必然だとすれば許されることではありません。

稲刈りの前の準備、田んぼのまわり刈りを今日しました。 大きな機械が使えない田んぼの隅や端などを、バインダーという機械で刈るのですが、今年は主人が手伝ってくれて、とても助かりました。 日中は35度にもなり、日陰のない圃場はものすごい暑さでしたが、水分をとりながら2人で頑張りました。数日後には、本当の稲刈りです。

盆踊りの写真をいただきました